アマチュ無線やパソコンなど・・・デジタル・ガジェットが好きですね

アマチュ無線やパソコン、デジタル・ガジェットのオタクっぽいのから、本や美味しいモノに出会ったら紹介しています。

年賀状をださなくては^_^;

2021-12-30 14:27:01 | 日記
年賀状は年々少なくしているので従前に比較すれば格段に少なくなっているのだが手間は変わらない。
なので億劫になっていて、ギリギリになっている。
昨日(29日)に何とか出し終えた。

ここ数年は日本郵便が提供しているフリーソフト(はがきデザインキット)を使用していたが、今年からダウンロード晩が提供されなくなった。
Web版を提供しているのでWeb版で作成して印刷を依頼しろとのこと。Web版は住所録からの印刷はサポートされていないのだ。
以前にダウンロードしたものを使えばいいのだがメインPCを6月に替えたので使えない。
住所録はCSVで活用できるので、これで何とかしたいと思い、ネットで無料で使える代替ソフト(もちろん無料版)を探した。
良さそうなのを見つけて試してみた。
はがき作家の無料版である。
住所録もCSVから移行できたし、印刷も問題なく出来た。
ハガキの印刷の位置合わせもスムーズにいった。
しばらくはこれを使って住所録を管理して行こう。

ネットニュースでは年賀状を止めている企業が増えているという。
現役の米国駐在時代は、年賀状(日本向け)とクリスマスカード(欧米向け)で年末は慌ただしかったのを思い出した。
孫の世代になると年賀状も死語になっているかもしれない。


QSLカードが届いた

2021-12-29 09:04:42 | アマチュ無線
QSLカードが届いた、今回は早く届いた。
いつもの3~4倍くらいある。


内容を見るとFT8のQSO分が多い。
分けてみたら、下のようになった。FT8の方が全然多い。


FT8のQSLはeQSLやLOTWでと思っていたので紙は出していなかった。
しかし、PSEとなっているので出すようにしないといけないので、これkらHAMLOGの整理をしないといけない。

ジャンクのコンポとスピーカー改造

2021-12-26 17:11:41 | ジャンク品
先日、千葉に旅行した時に君津市のハードオフでコンポの本体(リモコン付き)をジャンク品で買ってきた。
CDが5枚チェンジャー演奏できるというもの、使わないけどMDとカセットも付いてます。
ただスピーカーはウーファーとツィーターように出力端子が出ています。

そこで以前い500円で買った2Wayスピーカーを分解して、内部のネットワークを外してウーファーとツィーターにSPコードを半田付け。
これでコンポの出力の各々接続して音を出す頃にしました。

スピーカーを分解したら中の吸音材はボロボロなっているので取り出しました。



代わりに専用の吸音材はないのでホームセンターで、100円のウレタンフォームをカットして入れることにしました。



これで組み立てなおして、コンポに繋いで音出ししてみます。
なにか高温がもっと出て欲しいなという気持ちはしますが・・・

リモコン付きのコンポは800円でしたのでこんなものでしょか。
PCの横に置いて、Youtubeやラジオ、CDを聞くのに便利そうです。
とにかくロモ痕は便利です、なかなかリモコン付きは無いので気に入りました。

来年から、5年頑張れるかな

2021-12-23 16:22:09 | 日記
本屋で卓上日誌を買って来た。


2010年に腎臓移植をしたので、その経緯も記録しようと、その年初めから日誌をつけ始めて、12年間続いた。
今までは、同じ書店(高橋書店)の3年ものだったが、今年は初めて5年ものにした。
12年間書いてみて、短く簡単に生活メモを書くというスタイルなので、それほどスペースも取らないのでと思い、そうした。

知人曰くは、デジタル時代だし君が書くならスマホかPCだろうと思うっていた。
幾つかデジタルもトライしたが、ペンで書くという行為が記憶を残してくれるという脳の老化防止に良さげに感じます。

さて、5年後はどうなっているかは神のみぞ知る、だが何とか元気でいたいものだ。

新型コロナワクチン接種証明書アプリ(証明アプリ)

2021-12-22 11:43:31 | モバイル
20日に「新型コロナワクチン接種証明書アプリ」がデジタル庁より配布が始まった。
今朝のSmartNEWSでは既に25万人がダウンロードしたという。

マイナンバーカードで本人確認を行うので信頼性は高いとアピールしている。
国内外での証明に使えるという。
国外ではどこの国が、この証明アプリで通用するのかはまだ不明だ。
国内ではワクチン接種を証明しないと特に困る事、生活に支障を来す様なない。
まして海外にはしばらくはいけない状況なので、慌ててダウンロードすることはなさそうだ。
3回目の接種に行く時はあった方が良いかな。

それでも、どんなものかとダウンロードしてみた。
起動すると登録の案内が出てくる。

海外用の接種証明書の発行には、マイナンバーカード、パスポートが必要。

当たり前だがマイナンバーカードをスキャンするのでNFC対応の読み取りれるスマホでないと使えない。
手順はYouTubeでも見れるのでスムーズに登録は出来るようだ。
無事に登録が終わり証明書が表示されました。

他にも東京ワクションプランというのもあって、こちらは東京都民向けのようだが、国が認めた接種証明書ではない。
こんなアプリをダウンロードする意味があるのか?
幾つかもお店で割引が受けられるようではあるが・・・