アマチュ無線やパソコンなど・・・デジタル・ガジェットが好きですね

アマチュ無線やパソコン、デジタル・ガジェットのオタクっぽいのから、本や美味しいモノに出会ったら紹介しています。

足の痛み・・・その後

2023-01-27 10:12:31 | 日記
前回、右足の痛みが続いていると書きました

昨日(1月26日)は定期通院の日でした。
受診科は泌尿器科(腎臓外科から移った)ですが、診察の際に主治医から「変わったことは?」と、聞かれたので右足の痛みを訴えました。
聞いてから「整形に診てもらった方が良い。紹介するから、今から行きなさい」との言葉。
診察後に整形外科の外来に行くと、殆ど待たずに診察をしてもらました。

丁寧に足を触診して、動きを確認してから「レントゲンに行って、また戻ってきて」との事。
戻って、医師がレントゲンを見て、腰の周辺が良くないとの事。
いわゆる坐骨神経痛。
写真を見ると確かに背骨が歪んでいます、そして右に曲がっている。
曲がっているので椎間板がかしいだ感じになっているのを説明されました。
結果は、軽症なので投薬と運動で様子見となりました。
腰に筋肉を付けると骨を守る感じになるので、それをすすめられて更に減量もと言われました。
3週間後に容態を見たいとの事で、また3週間後に病院に行きます。
ひどくなると手術も考えないといけないが、まだそこまでではないそうです。
丁寧に説明してくれて、痛みの原因が分かって安心しました。
ちゃんと薬を飲んで、運動もして以前のように普通に歩きたいです。

先週末のQSO・・・21MHz/FT8も出来ます

2023-01-23 10:17:13 | アマチュア無線
先週末の土曜日に、無線機のスイッチを入れた。
QSOパーティ後はコンデションもパッとしないので、無線機のスイッチを入れても
QSOしないで無線機のスイッチを切ってしまう事が多かった。

この日は7でCWが聞こえてくる。だがお馴染みさんばかりでコールはためらう。
記念局(8N1WRTC)とのQSOだけで、21のFT8にQSYする。
BY、R等がデコードされて信号強度も高いがパスしてCQを出してみる。
するとBYから数局呼ばれてQSO、そのうちVKが入り始めたのでてコールしてQSO成立。
ダーウィン近郊の海外沿いにエリアの局だった。
その後は、BYやJAからコールされてQSO。
21FT8では、BY 3局、 VK8 1局、JA 1局だった。
いずれもNEWでした。
冬場の21MHzでSSB、CWでは聞こえないので、QRT状態でしたがFT8では楽しめますね。
それと、マメにワッチすればQSOの相手も見つかるものだ。
クラブの80歳を超えたOMは、毎日1局QSOを十数年続けている。
辛坊強くワッチしてコールしているとの事。頭が下がります。
当局は、最近はいつまで気力が続くかと気になり始めてます。

WiFi中継器を購入しました

2023-01-21 12:03:54 | パソコン
メルカリでWiFi中継器を購入しました。型落ちで送料込みで1,600円(付属品は無し)。


目的ですが2つあります。
1つは2階の寝室でWiFiの電波強度がフルではないので、フルにしたい。そしたら早くなるかな?
もう一つは2階のシャックで使用しているテレビ、デスクトップとオーディオ機器に有線LANで繋ぐ。

このWEXー1166DHPはコンセントに直接さして使えて、有線LANのポートが1個あります。
早速、親機との接続をしますがACOS(WEP)では自動接続が出来ない。そこでPCで手動で接続をして上手く繋がりました。
中継器を2階の廊下のコンセントにさして寝室に行き、ドアを閉めて繋いでみます。
これが直接親機接続した場合です。

次は中継器に繋いだ場合です。


ところが親機の電波よりも弱いという結果。速度も上のように親機の方が速いです。

そこで中継器を2階の廊下ではなく寝室に持ってきて壁のコンセントに取り付けてみました。
以下を見る分かりますが、電波強度も強くなり、速度も上がりました。



実は、色々な記事を読むと中継器を入れたら確実に速くなるという事はないというを読みました。
今回の実験では接続する危機に近いところに中継器を設置すると機能するという事は実証出来ました。
家屋の環境によると思いますので限定的な実証実験ではありますが。
中古で格安で購入できたので良かったです。

ナンバーディスプレイが表示されない現象・・・未解決

2023-01-16 13:48:36 | 日記
我が家には固定電話がある。あまり使う機会は無く、殆ど受信専用化している。
発信はフリーダイヤルだけ。
ところが先日ナンバーディスプレイが表示されなくなった。
これだと、かかってきた時に迷惑電話だと分からないので困る。
電話機はかなり古い機種なので壊れたのだろうと思い、新しいのを購入した。

ところが、表示されない。

我が家では、数年前に区役所で迷惑電話と詐欺の電話対策用に「自動通話録音装置」を無料で貸し出してくれたので、それも使っている。

上のような装置を電話回線と電話機の間に装置を入れて使用している。
装置が原因かなと思い、装置を外して電話回線をダイレクトに電話機に接続すると、ナンバーディスプレイがちゃんと表示される。
元の様に接続すると、やはり表示されない。
接続したままで装置のACアダプターを外す(電源を切る)と、ナンバーディスプレイがちゃんと表示される。
これで装置が原因だと思いメーカに電話したら、修理代がかかると言われた。保証期間の3年が過ぎている(シリアルナンバーでの判断)。
区役所のものだし勝手に修理できないと思い、区役所に事情を説明したら、引き取って来て正常な装置の在庫があるから交換してくれるという。
有り難いと早速交換してみた。やはり同じ症状。
メーカーに電話したら、修理に行きますとの事だが、もし装置が原因でなければ費用(出張費、技術料?)を請求すると言われた。
電話機との相性もあるのでしょうかね。IP電話だからかな。
色々と考えてみたけど、自分のものでもないしな、と思って断った。区役所には返却しよう。
ナンバーディスプレイが表示されれば知らない電話には出なければいいのだし。
それにしても、すっきりしない。同じような経験の人はいないのだろうか?