木曜日に春日で会議の後、アキバに向かった。
岩本町で降りて柳原土手跡から神田川に和泉橋にかかると・・・数人の人が川を見て何か言ってる。
川に魚が浮いている・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/fc9262cb3428f6af092ebf16a60d1557.jpg)
そんない多くではないが、あちらこちらに浮いているというのは珍しい。
柳森神社の方を見ると、橋(歩道橋だが、神田ふれあい橋という)の手前に白いさざ波が・・・何だろう??
魚が集まってはねているような感じだが、良く見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/67c69603255f0f0af59fb9359ee6a45f.jpg)
ちなみに2時間後に神田ふれあい橋を通ったが、もう川面には何も見えず、何もいなかった。
あれは、一体何だったのだろう?
で、買い物はハードオフ1号店で見つけた、ジャンクのDELLのスピーカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/17/f0543f2660ab7721a2fe14c214deac5b.jpg)
給電がUSBポートなのが気に入った。
帰宅してPCに接続してチェックをするが、普通に音が出る。
供給はDC5Vで0.5AなのでPCのUSBポートからでも給電可能だ。
Bluetooth機能があればいいのだがそれはない。Bluetooth受信機を外付けすればスマホの音楽を聴くのにいいかもしれない。
こうやって平日に気ままにアキバを散策できるのが、定年後の爺の最高の楽しみだ。
岩本町で降りて柳原土手跡から神田川に和泉橋にかかると・・・数人の人が川を見て何か言ってる。
川に魚が浮いている・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/47/fc9262cb3428f6af092ebf16a60d1557.jpg)
そんない多くではないが、あちらこちらに浮いているというのは珍しい。
柳森神社の方を見ると、橋(歩道橋だが、神田ふれあい橋という)の手前に白いさざ波が・・・何だろう??
魚が集まってはねているような感じだが、良く見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/67c69603255f0f0af59fb9359ee6a45f.jpg)
ちなみに2時間後に神田ふれあい橋を通ったが、もう川面には何も見えず、何もいなかった。
あれは、一体何だったのだろう?
で、買い物はハードオフ1号店で見つけた、ジャンクのDELLのスピーカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/17/f0543f2660ab7721a2fe14c214deac5b.jpg)
給電がUSBポートなのが気に入った。
帰宅してPCに接続してチェックをするが、普通に音が出る。
供給はDC5Vで0.5AなのでPCのUSBポートからでも給電可能だ。
Bluetooth機能があればいいのだがそれはない。Bluetooth受信機を外付けすればスマホの音楽を聴くのにいいかもしれない。
こうやって平日に気ままにアキバを散策できるのが、定年後の爺の最高の楽しみだ。