小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

雪降ってきました

2005年02月22日 10時27分53秒 | 新潟県中越大震災・地震
ここ数日落ち着いていた雪が一昨日あたりからまた降りはじめました。
うちのあたりでは消雪パイプの水が出て30分から1時間経ってからじゃないと流雪溝の水は流れません。
それもチョロチョロ流れてくれればいいほう。
もともと機能してないような流雪溝ですから。
あわただしく出勤する人がドカドカと流雪溝を埋めてしまったらもうそこで堰き止められて流れなくなるし。
本当に雪の捨て場には困っています。

天気予報では新潟は雪マークじゃなく吹雪マークでした。
2/1の大雪のようなことはないと思うけど、事故などで関越が通行止めにならないことを祈ります。
トラックやバスが全部下に下りてきたら大渋滞なんでね。

千谷の仮設住宅の入り口にズラズラと停められた路上駐車。
除雪車にとっては「邪魔っ!」なのですが
これは入居者が悪いのではありません。
一家に2-3台は当たり前なのに駐車場を確保しなかったのは行政の責任です。
近隣の某会社が駐車場を提供しようと申し出たのに「管理が大変だから」という理由で断わったそうですから。

やれやれ┐(´-`)┌
呆れますね。

先日の自衛隊派遣にしても 同じ千谷の仮設住宅内でも「雪処理をしてもらった」世帯と「してもらえなかった」世帯があるということを入居者から直接知らされました。
テレビと新聞の報道では 「入居者に満足してもらいました」的なニュアンスでしたが、実際のところはパフォーマンスでしかなかったのではないでしょうか?
「そこはしなくていいよ」というのは誰が決めるのかな?
テレビにうつるとこだけすればいいと思ってるのかな?w

一生懸命支援してくださった自衛隊のみなさんもあのようなやりかたでは疑問をお持ちなんじゃないかな?
などと余計なことを思ったのでした。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪また降りましたね (あぼかど)
2005-02-22 10:46:07
本当に今年は雪が多くて捨て場に困ります。

。。。にしても仮設の駐車場の件にはあきれてしまいますね。



自衛隊の除雪のことも新聞で読んで、仮設の人全部が除雪してもらったわけじゃないことを知った。



大変なのはわかるけど、住民の声をもっと聴いてもらいたいですね。



私は自分のことで精一杯なので、ここにくるとほんとに小千谷のことを考えて、また知ろうとしてるなと関心してしまいます。



これからも頑張ってここ続けてくださいね。

さて、仕事に行ってきます
返信する
Unknown (よーこ@雪女)
2005-02-22 10:48:04
雪女でですから~



駐車場提供はねぇ、かりてくれればいいのにね。

車のない家なんていまどきないんだからさ。



返信する
警察に (ばばちゃん)
2005-02-22 13:10:21
駐禁止シール貼ってもらって

仮設みんなで

市に苦情申し入れ!!

↑ダメ??



だってーーー

みんなが困ってるんでしょ



除雪する側も

住民のみなさんも・・・

なぜ?

なぜ市は何もしないの?



「管理が出来ない」なら・・

みんなで管理したら良いじゃん

市は除雪してくださる所と、敷地を貸してくださるところに

「お金」出してくれたら良いんだよ!



そんなんじゃダメなの?
返信する
う・・・ん・・・ (momolove)
2005-02-22 18:25:53
市の職員の皆さんも、小千谷に住んでて、ほかの市民と同じ様に、雪に悩まされてるんじゃないのかなぁ??



市長さんや、自衛隊側と応対する人は、どんな応対したんでしょうね。。



自衛隊が来なかったところの仮設の人が、

『きてくれるかな?と思っていたら、新聞でに ちっちゃく自衛隊が帰ったって書かれてた。』

とおっしゃっておられました。。



市側が、『大きい所の仮設だけでいいです』って言ったのかな?



小千谷に自衛隊派遣ってニュースだけで、

現状知らない人は、小千谷の全仮設に行ったと思うよね。。



本当に、市民みんなの市政であって欲しいと思います!
返信する
新潟、長岡、小千谷はましなほう (msuda)
2005-02-22 22:53:52
栃尾の忘れ去られ仮設はもっと大変です。

役所クラスの行政は制度がないと自分らでは勝手に動けないんだそうです。

なにもしないンじゃなくてルールがないから出来ない、行政の人間も苦しいのです。

激甚災害指定でどれだけ財布のヒモがゆるむか期待しましょう。



お財布にお金がはいっていない青森や秋田は新潟よりも本当に大変なのです。

インドでは雪崩の発生で150人が死亡、なお400人以上がまだ埋まっています。全てのライフラインが大規模に止まっています。インド軍24000人を投入して、これまで74人を救出。孤立集落には空輸で救援物資の投下をしています。

アフガニスタンでは寒さで180人の子供が死亡、なお1000人に達すると警告しています。

米国では降った雪が溶けて土砂崩れを起こし5名が死亡しています。



これからの中越地方はこれにもっとも注意しなければなりません。融雪災害といいます。

ちょくちょく顔を出す長岡技大の上村講師を始め学者連中もようやく重い腰を上げて今週から各方面に警鐘を鳴らし始めました。(ちなみに講師は川口出身で実家は全壊でした。「小千谷の神童」「マイベルのプレイボーイ(古いなあ)」と呼び名は様々です。こんな学者が近くにいることを知ってください。)
返信する
二次災害を最小限に (おぢやのおやぢママ)
2005-02-24 00:06:36
■あぼかどさん

捨て場は満杯状態らしいですね。

ニュースでいってました。



昔は豆腐のように雪をかためて塔にして積み上げていたんですってね。

これが地震の翌年でなかったら、みんなも弱音や文句は吐いてないのかもしれませんね。



まだまだ小千谷のことも雪のこともよくわかってない私です。

いろいろご指導ください^^



■よーこ@雪女さんw

わかっててやらないのってどうかと思うよね。

やる気がないんだもんね。

やろうと努力してくれよ って思う。



■ばばちゃん

残念ながらみんなそんな元気はありません。

やってくれるなら言ってるよ って感じなんだよね。

お金がない そのひとことに尽きるのかもね。悲しいけど。



■momoloveさん

市の職員も被災者。

それはみんなわかってるからガマンしてるんだと思うんです。

でも、それでは 問題点は浮き上がらないし 一向に改善しません。

あとは、「言っても無駄」っていうあきらめの部分が強いですね。



■msudaさん

カミムラさんのご活躍は存じ上げております。

彼のような方が100人くらいいたらいいのに!

とずっと思っておりました(^^ゞ



新潟よりもっと大変なとこはある!

↑これでは 中越の雪害を最小限にくいとめることはできないと思います。



今、中越では何が問題なのか 市や県にお金がないならないなりに 

「どういうところに細心の注意を払わなければならないのか」を「具体的に」

もっともっと自治体クラスの細かい単位で市民に訴えていただきたいのです。



行政の「とおりいっぺん」のひとごとのような呼びかけが市民には腹が立つわけです。

起こってしまったあと「あ~あ」では遅いですから。



具体的にいえば

カミムラさんのような方を町内にひとりずつ派遣していただきアドバイスをいただきたいものです(^^ゞ
返信する

コメントを投稿