小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

また地震

2006年11月30日 20時10分10秒 | 携帯から
今また揺れたよね?震度1くらい?
布団に横になってたから背中全体に感じたよ~。
おとといも午前中、余震がありました。夜中に一回と昼前に一回。
最近おおいね。やだね~。

***追記***

発生時刻 2006年11月30日 20時2分ごろ
震源地 新潟県中越
震度1 小千谷市 小千谷市土川

でした。


お願い!サンタさん!

2006年11月30日 00時24分29秒 | おやぢ家の人々
そろそろスノータイヤに換えなくちゃかな~と思っていた先週、トイザらスの40ページもあるカタログが新聞のチラシに混ざって入ってきた
いつもこの正方形みたいなカタログ11/23ごろ入ってくるんだよね
気がついたらスーパーにはケーキやおせちの注文書、年賀状の素材集、全国無料発送!というお歳暮ギフトのポップなどがあふれ返っている
あ~~もう12月だよ~~
気ぜわしいよ~

でっ。カタログをめくりながらあーだこーだいってる子供達にさぐりを入れてみる。

「サンタさんには何をお願いするか決めた?」
(本音:クーポンがつかえるのよ!10日までに決めなさい)

新聞見ながら夫が「サンタさんが不足してるって! どうする?」
(ベルリンの代理業者の話だから関係ないしw)

「Wii(アバウト25000円)は日本では売られてないよ?」
(それは今のコト。12/2には新発売!&予約販売なら今でもしっかり受付中w)←読めないだろ?w

子供たち、親のリアクションを見ながらカタログを見ている感じ。
3人とも Wii は欲しいけどお願いしちゃダメそうだと思ってるみたい。よしよしw

・・・ってか。
ひょっとして気づいてんのか?(冷汗

「”大人の常識力トレーニングDS”がいいんじゃない???」
(夫はジブンがヤリタイだけ)

チビはカタログが届く前、「サンタさんにランドセルお願いする!」と言っていた。
(おいおい、そんなものでほんとにいいのかい?いやどうしてもというならそれでもいいけどさーw
あとで泣くよ?w)

案の定、チビはカタログを見ていたらランドセルのことなんて忘れてしまったようだ

チビ「僕DS Lite のアイスブルーが欲しい!」
おねーちゃん「ダメだよ!本体(DS)はおうちにあるでしょ!!(一喝)」
チビ「ぶっ。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。ブエーン!!」(←号泣

我が家はサンタさんへの手紙を12月の1週目までに書かせます。
変更はなしだからね!!
(サンタさんもいろいろ大変なんだからっ!

昔はモノが大きくて・・・隠す場所に苦労したわい。
シルバニアファミリーとかプラレールとかさー。
(車に隠しとくしかなかったwww)
あの包装紙をビリビリビリッ!!って破る25日の朝のわが子の顔がいいのにね

今年は3人ともDSのソフトになりそうだ。
ちょっとツマンネーなー

体験~稲からお米になるまで

2006年11月27日 16時49分22秒 | 日常
先週は”きょうりゅう(恐竜)”公園へ
昨日は”きゅうりょう(丘陵)”公園へ行ってきました

無料開園日かなー?どーかなー?
とネットで調べてみましたが、残念 
大人×1
小人×2
未就学児(タダ!)
+駐車場料金
パパパッと計算して1000円くらい(-_-)ウーム


”収穫祭”というイベントがあってどうやら農業体験ができるらしいゾ?
・・・というわけで・・・決めたw

新産行くならあのGSに寄らなくっちゃ~!
ガソリンエンプティに近いのにケチって走りましたw
ちなみに小千谷セルフよりリッター3円安かったです。
やっと120円台になったね。うれしいね

越後丘陵公園に着いたとき、ちょうど”もちつき体験”をしていました。
子供たち、ペッタンペッタンさせてもらってからつきたてのおもちをいただきました。
ホフホフホフ♪ンマー♪

今日の農業体験は”稲からお米になるまで”
10月に稲刈り、はざがけをして乾燥させた稲を千歯こきで脱穀するところからやらせてもらいました。
ギーーッって引っ張ります。
もみが稲からはずれる感覚が気持ちいいです。
こら楽しいわ。

次っ!
「もみすり」です。
すりばちにもみを入れ、野球のボールでこすってもみすりをします。
こんれがきっついw
なかなかはずれねー!


もみがらを扇風機で飛ばして玄米ともみがらに分けます。
グァ( ̄▽ ̄;)!!
やってもやってもさほど外れないんダワ。




20分から30分くらいグリグリしてやっとこの状態に。
躍起になってしたから玄米というより精米されてしまいました

右写真は
玄米の外側の皮(ぬか)をとる作業=精米です。
ビンの中に玄米を入れて棒でズンズンズンズンつつきます。
こちらも根気のいる作業です。
自分たちで精米したお米(3人でひとにぎり)と、この「ころりん米」を3合ずつお土産にいただきました。(ニンマリ)
「あーんなにやったのにこれだけしかできなかった。」
と子供たち。
ウンウン。それだけわかればいいのよーん 

その後は通称”ボヨンボヨーン”で遊んで帰りました。
来年になったらまた来よう。
今度は雪遊びダネー!(入園料・駐車場どっちも無料ナノダ!)

もみじ園 

2006年11月26日 23時59分29秒 | 日常
新産や長岡技大に行くときにいつも通るこの道。
この看板は気にはなっていたのですが、いつも通り過ぎるだけで行ったことなかったんですよね。
「もみじ園」
越後丘陵公園に遊びに行くついでにちょっと寄ってみました。


お年寄りがお孫さんといっしょに落ち葉拾いをしていたり、夫婦やカップルが園内を散策していたり・・・。
こじんまりとしている落ち着いた日本庭園でした。




「春夏秋冬」という歌があります。
♪季節のない街に生まれ・・・
という歌い出しです。
これを聴くたびに、
姑が嫁にきたての私に
「新潟は四季がはっきりしていていいよ~。」
と誇らしげに目を細めて言ったことを思い出すのです。

雪がつらくてつらくて泣いてばかりいた10年前。
やっと姑の言葉が胸に染み入るようになりました。

季節の便り

2006年11月24日 02時15分36秒 | 日常
天気予報では23日は荒れるといっていたのでおでかけはあきらめていたのですが、穏やかな一日でしたね。
今日は高柳・じょんのび村に行ってきました




近くの民家です。
洗濯物たーーっくさん。
お日様浴びてぱりっと乾いたらうれしいんですよね
にぎやかな声が聞こえるようです。



ん?焼き芋?
・・・・そーじゃねーって( ̄~; ̄)





スノータイヤのCMが目につくようになってもうかなりたちますが、いつ初雪が降ってもよさそうなのに降りませんね
天気予報でも、この先一週間くらいは降らなさそうだといってました。
タイヤ交換は来月に入ってからでもいっかな~。
山々もだいぶ茶色がかってきました。
地震以来2年続きで豪雪でしたが。
3年続きにはならないでよねw

こども自然王国にもちょっと寄りました。
たけうま、フラフープ、一輪車など遊具が無料で利用できます。





あ~やっぱり円柱ポストってかわいい
娘が「ちゃお」の全員プレゼントが欲しいといって切手の入った封筒を持ち歩いていたのですが、ここで投函しました
そうそう。昨日、喪中葉書に混ざって学生時代の友達から絵葉書が届いたのです。
「あ~やっぱり(メールと違って)手紙ってイイ~
この友達からのお便りにはいつもささくれだちそうな気分をほぐしてもらっています
ほんわかやさしい気持ちになれました。
ありがと!Tちゃん

新市長さんがイラシタ━━(゜∀゜)━━!

2006年11月20日 12時24分57秒 | 小千谷(新潟)
昨日も大豆の脱穀作業に行ってきました。
唐箕(とうみ)11月に入ってから天候の悪い日が続いたので豆が乾燥しきっていなくて、唐箕(とうみ・写真右)にかけてもうまく分別できずあえなく中断。(写真は前回11/9撮影)
天気のいい日にござを敷いて枝豆をばらまくみたいにして干し、カリカリに乾燥させるという手間を要することになりました。
この作業は師匠のお父様にお願いすることになります。
本当にお世話になります。

新潟はお天気が変わりやすくもうじき雪も降り始めるので、晴れ間が出たら「チャ~ンス」なのです。
「エンレイ」とかいうふつうの品種だったらここまで手間はかからないし、こんなに遅い収穫にもならないそうなんですけどね。
ま、手がかかった子はカワイイですよ、キット!
その名も「ひとり娘」ですからね。

お味噌ができて嫁に出す日があー楽しみです
(来年の今頃かな?)

今日はトラック一台分の脱穀と、ござの上で乾燥させた豆を棒でたたいて殻と豆を分離させる作業でした。
みなさんお疲れさまでした。

お仕事も終わりシャボン玉で遊ぶこどもたち。
このシャボン玉はお知り合いの方の手作りだそうで、すごく弾力がありました。
(地震後に保育園を慰問してくださった方だそうです。)



師匠宅でお茶をごちそうになっていたら谷井新市長さんが突然挨拶に来られみんなビックリ(師匠は町内会長)
分刻みのスケジュールとわかっていながら引き止めて記念撮影をさせていただきました。
「こんなの着てちゃカッコわりー。」とドテラを脱ごうとする師匠を「着たままでイイからっ」とせかして撮った1枚。
「STOP少子化」のPR写真みたいになりましたw

ブログ掲載の許可もいただきありがとうございました。
数日中には当ブログを見ていただけるでしょうか?
大変お急ぎのところ失礼いたしました

刺激が欲しぃ~

2006年11月19日 02時30分26秒 | 日常
チャンジャチャンジャチャンジャ~

無性に食べたくなるものってありませんか?
私はこの一週間チャンジャ(タラの胃袋)が食べたくて食べたくて、原信に行ってもジャスコに行ってもキムチコーナーに立ち寄っていました

でもどっちにもなかったの
ベイシアにはあるかなぁ?って今日行ってみたら・・。
おお~
あった~~

居酒屋で食べたのがおいしかったのでクリームチーズと和えて真似してみました。
あかん・・・ンマ~イ
酒がすすむ~

子供たちはチャンジャが食べられないのできゅうりを薄くスライスしてクリームチーズをはさんでみました。
大きさ形がビスコみたいです。
「何個目? (¬¬) 」ってきょうだいの手元見てギラギラすんな~
ちゃんと3の倍数つくってるんだからっ!

最近私、
カンペキ「カプサイシン中毒\( ~∇~)/」

今日もみそ仕立ての鍋に桃屋のキムチの素をどばどば入れてそのうえ七味をぶっかけました。
ラブとうがらし

これはお気に入りのカップ麺。ふつうのカップ麺じゃもう物足りなくなってきたよ。






そしてこんなものにまで手を出してしまった。
ふつうのカラムーチョの8倍辛いんだって。

あ~。
韓国やタイで「日本食が恋しい」っていうほど食い倒れてみたい~


「えこじの湯」に行きたい!

2006年11月19日 01時10分27秒 | 小千谷(新潟)
むむ。
ちぢみの里の露天風呂が見えるぅ~
って望遠レンズで写真撮ってたら怪しいッスね。
息子といっしょに温泉入れるのもあと1-2年かぁ。
大人500円になる割引券って期限いつまでだったっけ?
と今見てみたらとっくに過ぎていた!(7月20日まで)
でもねでもね。ちぢみの里って12月でオープン10周年らしい。
ということは?
第2弾か3弾かわからないけど、また割引券のチラシが入りそうな?<ひょっとしてもう入ってる?
900円は出せないけど500円なら行ってもいいかな、と。

そうだ。私、気になる「お湯」がある。
真人(まっと)の「えこじの湯」
お風呂に入る前に居間に通されてご主人の話をきかなければならないという怪しい湯w
話のタネに一度行ってみたいんだけど、誰か行ったことある人いませんか?

ってここまで書いてググってみたら
あったあったw

「えこじの湯」レポート


あ~ちょっとワクワクしてきたw
私はたぶん年内にここに行ってしまうでしょう

公園のはしご

2006年11月19日 00時59分35秒 | 小千谷(新潟)
晴れて気持ちのいい一日でしたね
おうちにいるのはもったいないないと娘のリクエストで堀の内の月岡公園に行ってきました。
国道17号線沿いの山々が今いい感じで色づいていて、木津から和南津、堀の内にかけてはドライブするだけでも楽しめました。
秋の終わりを告げるこの1枚。
「最後まで誰が残るか!?」のガマン大会みたいに見えてしまう~
越後三山もうっすら雪化粧。
ホームセンターの店頭にもスノーダンプが並ぶようになりました

この公園はちょうどいい広さで迷子にもならないので安心して遊ばせられます。
子供たちが勝手に遊んでいるあいだ、私は読書をしていました


帰り道、「恐竜公園のそばを通るよ。」と言ったら、チビが「行きたい」というので公園のはしご。
地震で怪我をしていた恐竜も元気になっていました。

一年前ここにきたときにはまだ立ち入り禁止で、地割れはしたままだったし草もぼうぼうで荒れ果てていてなんだか悲しくなりました。
町が少しずつ復旧していくのがうれしいです。

主婦の駆け引き

2006年11月17日 23時41分12秒 | 日常
みりんと砂糖をきらしていた。
いらないチラシの裏に「みりん」と「さとう」と書いてからスーパーのチラシを見たら・・・。
ぬぁーーんと!
みりんも砂糖も特売だった

ラッッキー
ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ
すんごいうれしい

おでんをしようと思ってからしもきらしていたことを思い出した。
(ノ゜ο゜)ノ  おおっ?
からしも安い!

さらにうれしさ倍

大根も新潟産のふっといのが78円だったし、砂糖は売り切れだったけど後日同じものを特売の価格で販売してくれる引き換え券をもらった

この逆で、買ってきたものが他のスーパーで安かったことを知ることもある。
そういうときはとても悔しい。
だからスーパーから帰ってからはその日のチラシは見ないことにしてるw
(スーパーはしごして「ちっ!こっちの方が安い!やられた~~」と思うこともあるが。)

買い物。それはまさに駆け引きだ

夫はそんな私を冷たくせせら笑っていた。
なんで女ってそんなに玉子の値段に釣られるの?って。

ばかいっちゃいかんよ
日々暗記(値段)
日々努力(チラシチェック、スーパーはしご)。
そして半額シールがついてる食品を見た瞬間に冷蔵庫の在庫を思い出して組み合わせ、ピピピッとその日のおかずを決める!
それがグレートな主婦なのよ

でもミスドのチラシうっかり見ちゃって100円×5つ分=525円の出費。
こういうことするから「結局無駄遣いしちゃってるんじゃん。」と笑われるノダ

気持ち的に勝ったか負けたか。
そんな感じかな。
お買い物

千島沖地震

2006年11月16日 16時21分44秒 | 新潟県中越大震災・地震
昨夜千島列島沖で起きたM8.1の地震に伴う津波は大事に至らなくてよかったですね。
午後9時ごろからずっとテレビにかじりついていましたが、落ち着いているっぽいので10時には「14才の母」にチャンネルを変えましたw 何かあると速報が出るだろうと。
途中「ポーンポーン」と速報が入ったので「津波?」と思ったら和歌山知事逮捕のニュースでした
なーんだ、びっくりするじゃんよ。

神戸や中越みたいに突然きた大地震とは違い、全国の人たちが今張り詰めた思いで北海道の海岸の映像を見つめているのか、と思うとなんだか異様な感じがしました。

警報が出て避難した住民のみなさん。一度こういうことがあると不安になりますよね。それは中越で続いた余震の恐怖に似ているかもしれません。
寒空での避難、大変お疲れさまでした。
今夜はゆっくりお休みになれますように。

小千谷市長選無投票当選

2006年11月14日 11時49分18秒 | 小千谷(新潟)
 任期満了に伴う小千谷市長選が12日告示され、無所属で新人の谷井靖夫氏(68)のほかに立候補の届け出がなく、無投票で谷井氏の初当選が決まった。
 谷井氏は東京生まれ。2003年3月まで同市の新潟三洋電子(現三洋半導体製造)社長を務めた後、同市に居住。市の第四次総合計画審議会長や復興推進委員長などを歴任している。
          新潟日報ニュース(2006年11月12日付)より


ほかに候補者出ないのかなぁ~?と思ってるうちにいつのまにか決まっちゃってた
合併問題で揺れている川口町はひょっとしたら小千谷市民よりもこの市長選に高い関心を示しているのかもしれない。

こたつ

2006年11月14日 10時57分22秒 | おやぢ家の人々
寒くなりましたね。
一昨日は湯沢で雪が、小千谷でもあられやみぞれが降りました

うちもそろそろヒーター出すかなぁ。

こどもが小さいうちはお茶やらジュースやらすぐこぼすのでこたつは敬遠してたのですが、
そろそろこたつもいいね、などと家族で話していたのです。

・・・ですがっ。
この3日間くらい続けて味噌汁こぼしっぱなし( ̄▽ ̄;)!!
子供がこぼしたときは「(おかずを)我先に食べようと目が血走ってるからそういうことになるんだよっ!」などと強い口調になるくせに、昨日は箸をひっかけて私がこぼしてしまいました(^_^;)
でも誰も私を責めません。なじりません。
ちょっとシーンとなるだけw
そんなにこわい?σ(^。^;)

そして夫もやっちゃいました。
350缶(発泡酒)を飲もうとしてるときに「ぶーーーっ!!」と噴出。
あとちょっと残ってると思いこんでクイッと傾けたところ、かなりの量残っていたみたいで鼻から入ってしまったようです。

布巾に味噌汁とビールが入り混じり異様なニオイをただよわせていました。

まだしばらくヒーターでいいかな……(-。-)

あ、それとね。
こたつすると誰も動かなくなるんだよね。
あれはいかんw

そして腹立つのが転寝ね。
起こしても起きやしない。
テレビつけっぱ。
「風邪ひくよ!」「布団でちゃんと寝なよ!」
っていっても
「ん~。ん~。」
って返事になってなーーいっ!!

いびきもうるさい・・・(-_-メ;)<無呼吸ゴゴッ!

よだれたらしてこたつで寝るのは気持ちいいんだけどねぇ
私も中学や高校のころはそうやって寝てしまって親によく注意されたもんだわ。
今ではその気持ちがよーーーくわかる。

やっぱこたつはやめにしとこ~。

寺泊までくいしんぼドライブ

2006年11月11日 17時29分23秒 | おやぢ家の人々
家族の祝い事が重なったのとおとうちゃんの勤労感謝会も兼ね「ちょっとうまいもんでも食いに行くか~。」と寺泊まで行ってきました
雨だというのにすごい人
さすが「魚のアメ横」ですね~ >゜)))彡


娘はホンタラバまるごと入ったラーメンを注文。(1000円)
麺を食べるときカニと目が合います~
はさみもなく切り込みも入ってないので子供が食べるには食べにくいよなぁ、と思っていましたが、娘は歯でガチガチやりながら几帳面に身をとり、一本一本吸いつくしておりました。
周りの大人たちにジロジロ(ニヤニヤ?)見られて母ちょっと恥ずかしい
最後に甲羅をかち割ってカニミソほじくりだしてラーメンのつゆに混ぜて飲んだのですが・・・。
あ~ンマーい
これがいちばんンマかった

左は息子が頼んだお膳(いちばん高い)
右は大人が頼んだお膳です。
みんな、いくらもかにもお刺身もちょっとずつ全部食べたい!という食いしんぼぶりが出ております。(味噌汁は甘エビ、タラバ、アオサ三種類あって選べる)
いつもはこんな贅沢させられんので「いくらはお行儀悪くがーーっとカッ喰らえ~。」とすすめましたw
ぷちぷちがお口全体に拡がって息子も満足したようです。
(しかしよく食べる・・・
あら。チラリとうつりこんじゃいましたかw
ハイ。私だけ生いただきました


これは寺泊名物の「デビルフィッシュ」といわれるものです。
エイを乾燥させたものですが食べられません。
魔除けですからw




子供の習い事があるのでゆっくり買い物もできずとんぼ帰りでした。
帰り道、この消防車がずっと前を走っていたので「カンカンカンカン」うるさかったぁ~。
「曲がれ!曲がれ!」って


寺泊まで1時間で行けるんだね
いよいよ鍋の季節です~
今度は新鮮なお魚を「買いに」行きたいなぁ~