小千谷から(Ojiya kara)

新潟県中越大震災の、とある被災者からのメッセージ
(リンクはご自由にどうぞ。ただし転載はご遠慮ください。)

十日町の方言

2006年08月31日 11時11分29秒 | 新潟県中越大震災・地震
大地の芸術祭に行く途中十日町を通ったら、ちょうど本町でお祭りをしていました。
運転しながら撮影したのでブレておりますw



おもしろい!と思ったのは
こんな感じで十日町の方言がのぼりになってた。

「ごーぎ」はわかるど。学習したど。
「なきったれ」はなんとなく「泣き虫」っぽいなぁ。


まぐれるって何






あったらん






「かしがる」はわかる。
「はちゃね」は「またね」の意味でしょうか。
魚沼は「はちゃま!」っていうらしい。



全部撮影したかったけど、なんせ運転してたもんでw
これが限界ですたw

大地の芸術祭

2006年08月30日 12時19分48秒 | 日常
夏休み最終週。
子供たちにやらせたいことは「宿題」
・・・じゃなくて
「遊び」にスパートをかけること!

・・・・というわけで日曜日、子供たちを妻有(十日町・津南・松代・松之山・川西・中里)の「大地の芸術祭」に連れて行きました。

この「大地の芸術祭」の町興しの仕方には非常に興味がありました。

雪深くのんびりしている過疎化・高齢化した農村地帯によそもの(外国や都会のアーティスト)がいきなり来て「アートで町おこしをしよう」といったところで「なんでそんなことしなくちゃならないんだ?」とそりゃー地元民が拒否反応を起こすのは当たり前。
そこを長い時間をかけて住民と根気よく対話をすることで住民の理解と信頼を得、心をときほぐしていき、さらに協働してイベントを成功させるところまでにこぎつけた。

これは震災における被災者とボランティアとの関係に似ている、と感じました。

外部の支援者の熱意が地元住民の保守的で閉鎖的なコミュニティを開かせたとき、言い換えれば、住民が外部者の想いをおおらかに受けとめ覚悟を決めたときに「町興し」は第一歩を踏み出せるのかもしれません。

こどもたちはスタンプラリーに夢中になっていました。
300点以上あるアートを全部まわろうと本気になったら2-3日はかかります。
それをわざわざ点在させたところにこの「大地の芸術祭」の目的があるのだと思いました。

話には聞いていましたが、婿投げの松之山ってこんなところにあったのか、松代って十日町からこれくらいの距離だったんだぁ。
こどもたちのスタンプラリーに付き合うつもりでちょっと行ってみましたが、やっぱり日本人なんですね~。

田んぼや古民家を見たり、カブトムシやザリガニやどじょうに実際に触れたりシマヘビをつかんでみたり、蛙を動物園の猿山のように じーーーっと見たりしていると、




小さいころおばあちゃん家に電車で行ったことを思い出しタイムスリップしたような気持ちになり癒されました。






「大地の芸術祭」
9月10日までです。
もう一回くらい行ってみたいなぁ。



美人林棚田で舞台





大崩の好美ちゃんが大倉修吾のラジオに出演します!

2006年08月29日 16時57分41秒 | 新潟県中越大震災・地震
明日8月30日午前9時から
BSNラジオ(AM1062hz)
大倉修吾の「ミュージックポスト」に
大崩の清水好美さんが電話インタビューで生出演されまーーす。

9:35(時間変更になりましたので訂正します)からの中越地震のコーナーで、地震のときに何をしていたか、現在どうなったかなどをインタビューされるようですよ。

震災後の小千谷。
東山や平場はちょくちょく報道されますが、南部の中山間地ってどうなってるんだろう・・と私も気になっていました。
特に大崩は養鯉業も盛んだし、田麦山の裏側なので被害も相当大きかったことと思います。(雪もハンパじゃない降ります。)

好美ちゃんとは震災を通じて知り合いました。
震災復興イベントでも何度もお会いしましたが明るくてカワイらしい彼女に私は会うたび癒されています。

彼女は10月22日に行われる震災2周年のイベント「風人の祭りinおぢや2006」(沖縄出身・まーちゃんバンドによる震災復興無料コンサートと有志による歌・踊りなど)の実行委員としてもがんばっておられる様子。

がんばれ好美ちゃん。
応援してるよーんヽ(^◇^*)/

山本山のひまわり畑と小千谷の町

2006年08月29日 16時24分55秒 | 小千谷(新潟)
山本山の「市民の家」から上の道とお花畑(沢山ポケットパーク)の道、通じたんですね。
三叉路から上(山頂方面)へはまだ行けないみたいですが。


おとといの日曜日、ひょっこりひまわり畑を観に行ったら大勢の人でにぎわっていました。
「テレビでやってたひまわり畑ってのはここかい?」と与板から来たおじさんに聞かれました。
ローカルニュースかなにかでとりあげられたのかな?


ひまわりもいいけど、やっぱりここから見るパノラマが優しくて好き。





すっきり晴れた日は弥彦山も見えます。






これから2週間くらいのあいだに田んぼが日に日に黄金色に色づいていきます。
新潟はほんとに四季がはっきりしていて素晴らしい。

明日東京からお客様が来られて小千谷の景色を撮影されます。
どうかぱーっと晴れますように





総合火力演習見学 バタバタエピソード

2006年08月29日 12時02分27秒 | 新潟県中越大震災・地震
最近ゆっくりブログをアップする時間がもてません。
コメントのレスもメールもたまっていますが気にせず(笑)富士総合火力演習見学の裏話をちょっと。

子供は一週間前からすっかりバス遠足気分。
おやつの心配ばかりしていました。
私ひとりで高田まで子供3人を連れていくのは初めてだったので(しかも深夜)、地図を調べたりガソリンの給油のことや何時に子供を車に乗せるかなどの段取りで頭はいっぱい。

日傘は演習前だったらさしてもいいだろうか。
いや、非常識だよな。
なら日焼け止めクリームも買わなくちゃ!
天気を調べてみると・・・何?曇りのち雨、ところによっては雷?
大変だ~~!!日傘じゃなくてレインコート(&レインズボン)も人数分そろえなくちゃ~っ!
ってことで急遽前日の夜100均に。
日焼け対策&雨対策の両方をしていたら、自分の準備なんてすっかり忘れていました。

まるで地震のときのよう。
小さな車に車中泊。
んで、高田に着いたころね、左目がなんか痛くなったんです。
そういえば、今日コンタクト使用期限ギリギリ日だったなぁ、と振り返る。(←遅い)
でも保存液もケースも忘れちった。(めがねもナ)
一度外して水道でさーーっと洗う(無茶)。
外しても目イタイw
あ~このまま一日がんばるしかないんだよなぁ~w
(目がみえなくなったら小千谷まで運転して帰れなくなる~)

左目イタタタ状態のまま演習を見ました。
まぁ、なんとかがんばれた。
でも、帰りのパーキングエリアで、もうどうしようもない状態に。
片レンズ外しました(しょうがない)(涙)
ガチャ目のまま上越から小千谷まで運転w
無事小千谷に着いたときは「はーっ」ホッとしたわん(なんとかなるもんだねw)

総合火力演習でのアナウンス。
これがかなり面白かった。
「トヨタ ブルーバードでお越しの・・・。ライトが点いています。」
↑おねーさん。これはねらったの?
「ブルーバードは日産だよ!!」とあちこちでツッコミツッコミw
会場3万人を一瞬のうちにどよめかせたおねーさんにちょっと嫉妬(笑)

そしてこのおねーさんまだまだやってくれる。
「演習中はかなり大きな音がいたします。あらかじめティッシュなどを耳に詰めるか耳栓をするなどして
・・・・。」
ええ~?\( ~∇~)/
ティッシュですか?(゜▽゜=)ノ彡☆
3万人が耳からティッシュはみ出しの図を妄想し、私も子供たちもバカウケヾ(≧▽≦)ノ

でもバカにして悪かったw
本当に鼓膜がどうにかなりそうでした。
ごめんなさい。すんません。
今度から言うこと聞きますw(ツギハ ネーヨ!)

一般の人ももちろんたくさん来ていたのだけど、
ここにいる何人の人たちが中越に支援に来てくれていたんだろう?なんて思いながら迷彩服を見ていました。

後ろのおじさんたちは「あと10年早く生まれてたら俺らも命はなかったな。」なんていいながらしみじみ見ていました。
戦闘機にも詳しいようで「次のやつは大きな音がするよ。耳おさえたほうがいいよ。」なんてアドバイスしてくれました。
親戚が集まったときにじーさんがする戦争の話は嫌だけど(押し付けがましいしおもろないw)迷彩シートの上できく知らないおじさん同士の雑談はリアリティがあって素直に聞く気になれるのはなぜなんだw

「撃ち方やめ!」っていうのはちょっと間抜けw
戦車は射撃したあとめちゃめちゃ逃げ足が速いのにもびっくりww
「援護射撃」とか「強行突破」という言葉はよくつかうけど
「このことなのかぁ・・」と思いながら身体をビクビク、目をキョロキョロさせながら見ていました。
なんか映画を見ているみたい。
自衛隊がプラモデルの人形に見える。
(トイストーリーにでてくるよね。あんな感じ)

どの戦車がいつ撃つのかよくわからなくて(マニアにはわかるのだろうけど)大きな音がしてしゃっくりが急にきたみたいになりww
ピクピクピクピクしながら、興奮した子供たちが立ち上がりそうになるのを「座りなさい!」と何度も制し、チビが大丈夫か表情をうかがうw
んなことしてるうちに演習はあっというまに終わってしまいました( ̄▽ ̄;)!!
(うわーん。もっとじっくり見たかったよぉ)

今日の昼食は乾パン演習が終わった途端、見学にきていたある自衛隊さん御一行が昼食をとりはじめました。
メニューはアレです。救援物資でお馴染みのパックのご飯や乾パン!
普段からこんなの食べてるんですねぇ。
ついつい撮影してしまいましたw

帰りのバスで中越大震災時に復旧工事に携わってくださったという東北電力の方と知り合い、いっしょに飲みました(350缶2本w)
楽しかった
またお会いしてお話したいです~。

平成18年度富士総合火力演習

2006年08月28日 09時55分24秒 | 新潟県中越大震災・地震
中越大震災つながりで陸上自衛隊高田駐屯地の連隊長さんと交流が生まれ、8月26日平成18年度富士総合火力演習にお招きいただきました。
なんか大人気のイベントだそうですね
お誘いいただいたときに小さな子供を3人も連れていくのはキツイかなと思ったのですが、一生に一度行けるかどうかだというので思い切って連れていっていただくことにしました。
高田を深夜3時に出発。
なので小千谷を夜中に出発。
子供3人がそれぞれリュックしょって夜、母親の車でこっそりでかける。
もろに「実家に帰らせていただきます!」状態でしたwww

7時に御殿場に着きました。
スタンド席はすでにこの状態。(バスの中から撮影。)
とお~~くの駐車場に案内されて会場まで歩きます。
(チビの歩幅にあわせて歩くのでこの時点で高田自衛隊のスタッフとはぐれましたw)
毎年3万人が集まるといいます。
抽選に当たるのもここまで来るのも大変な道のりなんですね。

この自衛隊さんたちの前のほうを陣取っていただきました。
携帯の電話番号登録しててよかったw




どんどん埋まっていきます。
カンカン照りだと子供たちが具合悪くなりそうでかなり心配だったけど(日傘さしたら怒鳴られるw)天気は曇りでホッ。
でもパラシュート降下が中止になったのは残念でした。


ビデオを撮ってたので写真はほとんどありませんw
演習内容や迫力ある写真はコチラのサイトからどうぞ。(F4がF2になったりとちょっと変更があったりしますがほとんど同じだと思います。)
トップページからは動画も見られます。
「2年前の中越大震災のときにはこうして重機を運搬しました。」というアナウンスが入りました。
ジーン
実弾がこっちとんでこないとわかってるから
w(゜o゜)w オオー!とかいってられるけど、マジビビったw
近すぎるよ。シート席。
ビデオを万歳の形で(ちょっとだけケツ浮かせ気味でw)なんとか撮るも、持つ手がビクン!ってなったり、思わず声が入ってしまったw
爆音や爆風も想像以上。
上の子たちは興奮気味でしたが、チビはクライマックスは私のひざにうつぶせてしまいましたw
こわいというよりは音のでかさとか風圧にビックリさせられっぱなしだったみたい。

貴重な体験をさせていただき心から感謝しております。
ありがとうございました。





売店で売られていたお土産。






私が買ったのは戦茶とレトルトカレー。
キューピーさんは匍匐前進(ほふくぜんしん)や直立のレアなやつがあったみたいだけど売り切れていて、マニアがため息をついていました。

富士総合火力演習

2006年08月26日 09時38分10秒 | 携帯から
陸上自衛隊高田駐屯地からご招待いただき、御殿場の富士総合火力演習を見学に来ています。小千谷を22時に出て高田公園で車中泊。こちらに朝7時に着き今10:20からの開演待ちです。一時間前なのにすでに会場は埋めつくされています。天候にも恵まれました。迫力ある総火演をみんな心待ちにしています。

福山雅治とメール

2006年08月23日 11時07分54秒 | 福山雅治
コレ、私の友達と友達のお母さんの会話。

『おかあさんのね、友達が変なの!!おかしいよ!!常に携帯を持っていて、必死なの。』
「なんで?」
『芸能人の福山なんとかって人とメールしてるって思い込んでるみたい。』
「まぢで!福山さん、超かっこぃぃよ」
『おかあさん、知らないんだけど、出会い系で知り合って(笑)マンション欲しいって言ってるらしくて…。
みんな、目を覚ませ言ってるけど、本人は泣いて、本当だったらどうするのって…』

ヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノヾ(≧▽≦)ノ

福山は海の見えるマンションが欲しいらしい(^。^;)
友達は「松山千春と違うよね?」って聞いたそうだヾ(≧▽≦)ノ
そしてそのオバチャン・・・・

十数キロのダイエットに成功したらしい~~\( ~∇~)/

しかも・・・・

その後友達軍団を避けてるって・・・・((((* ̄ー ̄*)†~~~ アーメン

ここでましゃ本人だったら最高のオチなんですがっっ。
どーです!福山さんっっ。

お盆、親世代の会話といったら近所の誰誰が教授になっただのまだ結婚してないだのつまらん話ばかりでしたがぁぁ。
ダントツの話題賞でしたぁ~(BGM 勝利の歌)

あー腹ヨジレル~

続編に期待(爆)

祭りのあとのさびしさは

2006年08月22日 10時33分21秒 | 小千谷(新潟)
昨日市内を車で走っていたら夫が
「さびしいなぁ。」
といいました。
あ。やっぱり?
祭りのあとはさびしいよね。
口にされたらほんとにさびしくなるからいわんといてくれよw

昨日は仕事がしんどかった人多いんではないかな?
私も昨日はなんだかぼけーーっとしていたよ。

最終日、うれしくてまた飲みすぎてさ。
途中から記憶なくなったw
んで、家の前で寝てたらしく・・・w
近所の人に見つかって「奥さんが玄関で寝てますよ!!」って夜中ピンポン押されたwww
夫に「はっずかしー!おぼえてねーだろ。きのうのこと!いいとしこいてやめてくれる?」
ってw
でもこんなこと一回や二回じゃないので慣れてるみたい(^_^;)
証拠写真撮られなくてよかった~ナハハ

楽しかったね~おまつり。
このブログで知り合った読者の方を万灯の中に見つけたので手を振ったらめっちゃ振りかえしてくれました
今回初万灯だったみたいだけど「見るのと乗るのとじゃ全然違う~~♪」と。
うんうん、いい笑顔でしたよ~

親戚やきょうだい夫婦やこどもが祭りにあわせて帰省するので、女っしょは接待も大変だったとお察ししますw
からだが元に戻るのはみんな今日くらいからかな?

なんかザーーッときたね。

今日は不安定なお天気になりそうだ~。

おぢやまつり2006 万灯統一パレード

2006年08月20日 12時32分58秒 | 小千谷(新潟)
昨日の万灯統一パレードです。






とりあえず撮れるものは撮りましたw






気になってたイナバウアーw






観衆の中に知った顔を見つけると身をのりだして手を振っていました。





あっちゃかったのでこの水蒸気がかかったときは気持ちよかった~w





万灯は今日も随時市内を巡回してます。
夜はみこしに小千谷太鼓。
熱中症に気をつけてw
最終日もがっつり小千谷を楽しみましょう。

小千谷花火

2006年08月20日 11時23分11秒 | 小千谷(新潟)
いつも本町や遠くからしか見たことがなかった小千谷の花火。
今年ははじめて信濃川の土手から見ました。





滝がおちはじめたころ
「お~~~
という歓声のわきで
「くるよくるよ~。鯉がくるよ~」となにやら騒がしい。




ええ~




上手から颯爽と鯉登場。
ナイアガラを鯉がのぼっていくんです。





この鯉が厳しい自然災害に負けず力強くがんばる市民の姿にかぶり、私はここ1-2年のことを一気に思い出してしまいました。
ジーン



小千谷市民一同による超ワイドベスビアス大スターマインで想いが噴出し涙ぼろり
またがんばろう
そう思わせてくれる素晴らしい花火大会でした。
どうもありがとう


おぢやまつり2006 初日

2006年08月19日 13時31分31秒 | 小千谷(新潟)
おぢやまつり初日の会場は東広場。
本町で一杯ひっかけてから遊びに行ったら夢人會のみこしは終わっていました。
明日撮るからいいかw
この赤レンジャーは仮装盆踊り大会に出たのね。
よくこの暑いのに・・・w
皮膚呼吸できてますか?
万灯いちばん奥のカワウソちゃんはイナバウアーするんだよね?
今日のパレードで拝ませていただきます
(アレ?動くわけじゃないのかww)

よさこいおじゃれ。
小千谷夜曲。
楽しそう~





見ている人の肩にいなごが(笑)





なつかしい顔にいっぱい会えて、やっぱり祭りはいいね。
元気になれる
昨夜もいい酒が飲めました
そして今夜も明日もね

はやくあそびにおいで~
待ってるよ~

(飲みのときの写真は「22日午前中までの期間限定ね!」ということだったので削除させていただきました。)