ましゃのライブを直前に控え、ちょっとボルテージあげとこ!と思って過去のライブ映像を見てみたら。
うっ!!
( ̄TT ̄)鼻血ぶー
「HEAVEN」の映像なんだけどまるでストリップショー。
彼・・・腰で歌ってますがな( ̄▽ ̄;)!!
あんなん目の前でやられたらたまらん\( ~∇~)/
ライブ始まる前に失神しないようにしないと・・・・・……。
お願い~水かけてぇ~~(~0~*)~~♪
てなわけで潤ってきますぅ!
うっ!!
( ̄TT ̄)鼻血ぶー
「HEAVEN」の映像なんだけどまるでストリップショー。
彼・・・腰で歌ってますがな( ̄▽ ̄;)!!
あんなん目の前でやられたらたまらん\( ~∇~)/
ライブ始まる前に失神しないようにしないと・・・・・……。
お願い~水かけてぇ~~(~0~*)~~♪
てなわけで潤ってきますぅ!
GWの予定を立てる暇もなくGWに突入してしまいました。
討論会の原稿も一昨夜3:30までかかってなんとか仕上がりひと安心(´▽`) ホッ
原稿の中に小千谷弁が出てくるのですが、これを上手にいえるように練習しなくちゃいけませんw
「こんざんばかちの雪なん、でこでもねかったて。昔はもっとごーぎだったて。
はぁ・・もうやんなったて。さっざんなった。」
↑これです。
(これくらいの雪じゃ~な~んてこたぁなかったんだけどなぁ。。昔はもっと大変だったんだ。はぁ、もう嫌になったよ。散々だったよ~)という意味です。
関西人でもないのに変な関西弁つかってるとエラい滑稽ですが、そうならないように私も特訓してもらわねばなりません。
教師募集中w
討論会の原稿も一昨夜3:30までかかってなんとか仕上がりひと安心(´▽`) ホッ
原稿の中に小千谷弁が出てくるのですが、これを上手にいえるように練習しなくちゃいけませんw
「こんざんばかちの雪なん、でこでもねかったて。昔はもっとごーぎだったて。
はぁ・・もうやんなったて。さっざんなった。」
↑これです。
(これくらいの雪じゃ~な~んてこたぁなかったんだけどなぁ。。昔はもっと大変だったんだ。はぁ、もう嫌になったよ。散々だったよ~)という意味です。
関西人でもないのに変な関西弁つかってるとエラい滑稽ですが、そうならないように私も特訓してもらわねばなりません。
教師募集中w
PTSD気味だったチビがまたまた前進です。
きのうも今日も園についてからのお支度を最初から最後まで積極的にすることができました。
今まではボタンをはずすこともスタンプを押すことも「ママやって・・」というように目を伏し目がちにしていたのです。
それが私に言われなくてもどんどん自分でやるようになり、おちょうめんのところまではスキップで行くようになりました。
お支度が全部終わると また私に抱っこをせがむのですが、先生に引き渡すときにはちょっとさびしそうにするものの、泣かなくなりました。
またGWはさむと「ママがいい」に戻るのかもしれませんが、着実に心も回復してきているようでうれしいです。
がんばったね!チビ!
きのうも今日も園についてからのお支度を最初から最後まで積極的にすることができました。
今まではボタンをはずすこともスタンプを押すことも「ママやって・・」というように目を伏し目がちにしていたのです。
それが私に言われなくてもどんどん自分でやるようになり、おちょうめんのところまではスキップで行くようになりました。
お支度が全部終わると また私に抱っこをせがむのですが、先生に引き渡すときにはちょっとさびしそうにするものの、泣かなくなりました。
またGWはさむと「ママがいい」に戻るのかもしれませんが、着実に心も回復してきているようでうれしいです。
がんばったね!チビ!
福岡沖地震で被災された方の仮設住宅への入居がはじまりました。
昨日25日は博多漁港かもめ広場の仮設住宅(百戸)へ。
今日26日は玄界島の仮設住宅(百戸)へ。
漁業で生計を立てている家庭が多く島では学校に通えないということから、かもめ広場と島と家族離れ離れで生活しなければならない家庭も多いそうです。
かもめ広場では無料でケーブルテレビがひかれたみたいです。
福岡で被災されている方へ向けて、小千谷の人々からのメッセージをビデオレターにして投稿しようかな、と考えています。
昨夜福岡出身の友達に、私が福岡入りしたときにニュースに出たときの映像をウエブカメラをつかって見せてもらいました。
「今私ができること」というテーマで、夕方の 「めんたいワイド(そんなニュース番組だったような?)」で流れたようです。
『新潟県小千谷市からお越しの●●さんは・・』というナレーションをバックに
島の人たちと談笑しているところ。
でかでかと がんばろう!おぢやジャンバーw
そして県庁の住宅管理課に入っていくところと 担当の方に仮設住宅の漏水調査の資料をお渡ししているところ お話しているところが映っていました。
その後に「現在新潟県の仮設住宅では結露や漏水の問題があり・・」とちょこっとナレーションが入っていました。
今後仮設住宅での課題がいくつか出てくると思いますが、漏水・結露の件も意識して調査してもらえたら、と思います。
仮設の漏水・結露の問題については読売新聞や朝日新聞がちょこちょこと取り上げてくれています。
仮設とはいえ、やっと落ち着いた住まいです。
入居者に余計な負担を強いることのないように建設されていることを望みます。
昨日25日は博多漁港かもめ広場の仮設住宅(百戸)へ。
今日26日は玄界島の仮設住宅(百戸)へ。
漁業で生計を立てている家庭が多く島では学校に通えないということから、かもめ広場と島と家族離れ離れで生活しなければならない家庭も多いそうです。
かもめ広場では無料でケーブルテレビがひかれたみたいです。
福岡で被災されている方へ向けて、小千谷の人々からのメッセージをビデオレターにして投稿しようかな、と考えています。
昨夜福岡出身の友達に、私が福岡入りしたときにニュースに出たときの映像をウエブカメラをつかって見せてもらいました。
「今私ができること」というテーマで、夕方の 「めんたいワイド(そんなニュース番組だったような?)」で流れたようです。
『新潟県小千谷市からお越しの●●さんは・・』というナレーションをバックに
島の人たちと談笑しているところ。
でかでかと がんばろう!おぢやジャンバーw
そして県庁の住宅管理課に入っていくところと 担当の方に仮設住宅の漏水調査の資料をお渡ししているところ お話しているところが映っていました。
その後に「現在新潟県の仮設住宅では結露や漏水の問題があり・・」とちょこっとナレーションが入っていました。
今後仮設住宅での課題がいくつか出てくると思いますが、漏水・結露の件も意識して調査してもらえたら、と思います。
仮設の漏水・結露の問題については読売新聞や朝日新聞がちょこちょこと取り上げてくれています。
仮設とはいえ、やっと落ち着いた住まいです。
入居者に余計な負担を強いることのないように建設されていることを望みます。
息子に喘息の発作が出てしまいました
アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ
おちつかねー!
春は駄目なんだよね。
気温差が激しくて身体がついていかないし、アレルゲンもひとつじゃないみたい。
お花見会に行きたい、外で遊びたい、と泣き喚く息子。
泣けば泣くだけゼイゼイがひどくなります。
ほかの二人は元気なので マジレンジャー見に行こうよ~とうるさいし。
週末はいつも私だけで育児なので
こんなときパパかおじいちゃんおばあちゃんがいればなぁ、と思います。
胸の音が おいおい大丈夫かよ? というくらいゼイゼイしていたのに
本人は割と元気。
口で息してふぅふぅ言っているくせに、飯は食うし遊ぶ気マンマン(-。-)
入院はなんとか免れて内服と吸入だけで乗り切ることにしました。
てか、いま入院されたら おかあは困るんじゃー。
雅治が私を待ってますからッ!<エ?ダレガ?w
とにかく治ってもらわんと困りますから~ッ!( ̄ー ̄;
アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ
おちつかねー!
春は駄目なんだよね。
気温差が激しくて身体がついていかないし、アレルゲンもひとつじゃないみたい。
お花見会に行きたい、外で遊びたい、と泣き喚く息子。
泣けば泣くだけゼイゼイがひどくなります。
ほかの二人は元気なので マジレンジャー見に行こうよ~とうるさいし。
週末はいつも私だけで育児なので
こんなときパパかおじいちゃんおばあちゃんがいればなぁ、と思います。
胸の音が おいおい大丈夫かよ? というくらいゼイゼイしていたのに
本人は割と元気。
口で息してふぅふぅ言っているくせに、飯は食うし遊ぶ気マンマン(-。-)
入院はなんとか免れて内服と吸入だけで乗り切ることにしました。
てか、いま入院されたら おかあは困るんじゃー。
雅治が私を待ってますからッ!<エ?ダレガ?w
とにかく治ってもらわんと困りますから~ッ!( ̄ー ̄;
新潟バイタリティー(4月号)で 田中康夫が「 街を変えるのはよそ者、ばか者、わか者だ」って言ったんだって。
もう~~ツボw
おやぢは若くもないんで
「よそ者、ばか者、お調子者」ってことでw
みんな飲んでるか~い?
今日も一日お疲れさまぁ!
乾杯~♪
もう~~ツボw
おやぢは若くもないんで
「よそ者、ばか者、お調子者」ってことでw
みんな飲んでるか~い?
今日も一日お疲れさまぁ!
乾杯~♪
震災関係の原稿依頼があり、ここ数日おろおろしています。
明日に締め切りを控えたのが1本。
GW明けまでのがもう1本。
2本のうちの1本は大勢の人の前で壇上で発表しなくちゃならず、もう今からおっちつっかねー!
原稿をどんなふうに書けばいいのだ?
ちょっと検索して「良いプレゼン悪いプレゼン」のサイトなんか見てみる。
オヨヨ?
その中に「書き言葉の呪縛から自由になろう 」というのがあった。
おお~!!なんだかすごく楽になったぞぉぉぉ。
この人は
「自分が理解している内容を自分の言葉で 」と言っている。
つまり、伝えたいことを自分の言葉でわかりやすく、「書き言葉」じゃなくて「話し言葉」で伝えることが重要なのだそうだ。
そっかー。
かったい肩書きの人が来るからってわざわざ難しい言葉に変換せんでもいいのね~。
そっかそかそかw
だったらこの「小千谷から」のブログそのまんまの調子でやっちゃえばいいんじゃん~!!
すっげー楽になったど~。
おバカがお利口さんの振りするからかえって失敗するんじゃんねw
1000人以上の児童を前にして壇上で発表した我が子がエッライ先輩みたいに思えてきたわ。
かーちゃんもがんばるで~!
明日に締め切りを控えたのが1本。
GW明けまでのがもう1本。
2本のうちの1本は大勢の人の前で壇上で発表しなくちゃならず、もう今からおっちつっかねー!
原稿をどんなふうに書けばいいのだ?
ちょっと検索して「良いプレゼン悪いプレゼン」のサイトなんか見てみる。
オヨヨ?
その中に「書き言葉の呪縛から自由になろう 」というのがあった。
おお~!!なんだかすごく楽になったぞぉぉぉ。
この人は
「自分が理解している内容を自分の言葉で 」と言っている。
つまり、伝えたいことを自分の言葉でわかりやすく、「書き言葉」じゃなくて「話し言葉」で伝えることが重要なのだそうだ。
そっかー。
かったい肩書きの人が来るからってわざわざ難しい言葉に変換せんでもいいのね~。
そっかそかそかw
だったらこの「小千谷から」のブログそのまんまの調子でやっちゃえばいいんじゃん~!!
すっげー楽になったど~。
おバカがお利口さんの振りするからかえって失敗するんじゃんねw
1000人以上の児童を前にして壇上で発表した我が子がエッライ先輩みたいに思えてきたわ。
かーちゃんもがんばるで~!
朝から廃品回収でひと仕事してきました。
おやぢの私は酒の瓶担当w
それがすごいんだわ。
まさに酒処って感じで集まる空き瓶(ポン酒)のラベルは「八海山」だの「雪中梅」だの「長者盛」だの
キミらのとーちゃんじーちゃんたちは日ごろからそんな酒飲んでんのかいっっ!って(^_^;)
ビール瓶と日本酒の瓶合わせて300本くらい集まりましたよ。
仕事終えたときに カーーーッって350缶くらい飲みたいとこだったけどね。てへへ。
花咲いてるしぃ~ww
おやぢの私は酒の瓶担当w
それがすごいんだわ。
まさに酒処って感じで集まる空き瓶(ポン酒)のラベルは「八海山」だの「雪中梅」だの「長者盛」だの
キミらのとーちゃんじーちゃんたちは日ごろからそんな酒飲んでんのかいっっ!って(^_^;)
ビール瓶と日本酒の瓶合わせて300本くらい集まりましたよ。
仕事終えたときに カーーーッって350缶くらい飲みたいとこだったけどね。てへへ。
花咲いてるしぃ~ww
あの日もこんなふうに穏やかな一日だった。
私は娘の友達3きょうだいとうちの子3人とあわせて子供6人を車に乗せ
キャンパス川口の広場に遊びにいっていた。
普段空なんかゆっくり見ることなかったのにベンチに寝転がって空を見上げたのを覚えている。
変わった雲などない爽やかな空だった。
娘の友達が誕生日だったので 早く帰ろっか、と家路を急いだ。
午後5時のことだった。
あと1時間遅かったら・・・
ひとさまの子供と自分の子供6人を抱えて117号の塩殿あたりで私はどうしていただろう。
思い返すと胸がざわつき涙ぐみそうになる。
人前ではそんな態度は見せられないけれど。
いろいろあった。
まだまだこれから。
笑ったり泣いたりしながら少しずつ続けよう。
マジメになったりバカしたりしながら。
今 旦那からメールがあった。
あの日もそうだった。
みんな~帰っておいで~。ごはんだよ~。
私は娘の友達3きょうだいとうちの子3人とあわせて子供6人を車に乗せ
キャンパス川口の広場に遊びにいっていた。
普段空なんかゆっくり見ることなかったのにベンチに寝転がって空を見上げたのを覚えている。
変わった雲などない爽やかな空だった。
娘の友達が誕生日だったので 早く帰ろっか、と家路を急いだ。
午後5時のことだった。
あと1時間遅かったら・・・
ひとさまの子供と自分の子供6人を抱えて117号の塩殿あたりで私はどうしていただろう。
思い返すと胸がざわつき涙ぐみそうになる。
人前ではそんな態度は見せられないけれど。
いろいろあった。
まだまだこれから。
笑ったり泣いたりしながら少しずつ続けよう。
マジメになったりバカしたりしながら。
今 旦那からメールがあった。
あの日もそうだった。
みんな~帰っておいで~。ごはんだよ~。
チビが先週から登園時(私と離れるとき)に泣かなくなりました。
●晴れの日が続き気分的に明るくなってきたこと。
●福岡の方には申し訳ないけれど、ここ最近になって余震が落ち着いてきたこと。
が起因しているかもしれません。
今までの半年間。
いろんな声がありました。
ママさんがそうやって震災に関する活動を続けることはもしかしたらチビちゃんにとって辛いことなのかもしれないよ?
とアドバイスをいただいたこともありました。
そうなのかもしれない と思ったこともありました。
でも、小千谷の町はそこらじゅう地震の爪あとがくっきりです。
思い出さない日などないのです。
今も窓に目をやれば、片付けのすすんでいない倒壊した家屋が目にとびこんできます。
震災を無理やり「意識しないもの」と目を背けるのではなく
この貴重な体験を踏み台にしてみんなで乗り切るようにしよう と子供たちにはそう考えて欲しかったのです。
辛かったけど、まわりの人たちと協力しあい、たくさんの方からのご厚意を受けることでこの震災を乗り切った子供たちは一段と強く優しくなってくれると信じています。
「市民会館にいたお兄ちゃんとこまた行こうね!」(シール販売でボーイスカウトのお兄さんに遊んでもらったこと)
「ぼくのバッグに立ち上がれ(ステッカー)貼って♪」
「またごちそう食べにつれてって。」(かわらちゃんの送別会のこと)
チビが最近こんなことを繰り返し言うようになりました。
私が連れまわしていた先でチビはチビなりにイベントを楽しんでたことがわかり安心しました。
今週になりチビに更に変化が現れました。
自分でお支度をするようになったのです。
おちょうめんにスタンプを押したり、スモックをフックにかけたり。
やっと自分のことを自分でやろうとする意欲が出てきたようです。
半年かかりましたが、チビは着実に快方に向かっています。
ちょっぴりほろり。
もうすぐ船岡の桜が咲きそうです♪
●晴れの日が続き気分的に明るくなってきたこと。
●福岡の方には申し訳ないけれど、ここ最近になって余震が落ち着いてきたこと。
が起因しているかもしれません。
今までの半年間。
いろんな声がありました。
ママさんがそうやって震災に関する活動を続けることはもしかしたらチビちゃんにとって辛いことなのかもしれないよ?
とアドバイスをいただいたこともありました。
そうなのかもしれない と思ったこともありました。
でも、小千谷の町はそこらじゅう地震の爪あとがくっきりです。
思い出さない日などないのです。
今も窓に目をやれば、片付けのすすんでいない倒壊した家屋が目にとびこんできます。
震災を無理やり「意識しないもの」と目を背けるのではなく
この貴重な体験を踏み台にしてみんなで乗り切るようにしよう と子供たちにはそう考えて欲しかったのです。
辛かったけど、まわりの人たちと協力しあい、たくさんの方からのご厚意を受けることでこの震災を乗り切った子供たちは一段と強く優しくなってくれると信じています。
「市民会館にいたお兄ちゃんとこまた行こうね!」(シール販売でボーイスカウトのお兄さんに遊んでもらったこと)
「ぼくのバッグに立ち上がれ(ステッカー)貼って♪」
「またごちそう食べにつれてって。」(かわらちゃんの送別会のこと)
チビが最近こんなことを繰り返し言うようになりました。
私が連れまわしていた先でチビはチビなりにイベントを楽しんでたことがわかり安心しました。
今週になりチビに更に変化が現れました。
自分でお支度をするようになったのです。
おちょうめんにスタンプを押したり、スモックをフックにかけたり。
やっと自分のことを自分でやろうとする意欲が出てきたようです。
半年かかりましたが、チビは着実に快方に向かっています。
ちょっぴりほろり。
もうすぐ船岡の桜が咲きそうです♪
今朝6時すぎ 福岡で大きな地震が相次ぎました。
11分ごろ震度5弱 22分ごろ震度4 44分ごろも震度3 と
テレビでは地震速報のテロップがつきっぱなしでした。
今日は福岡県西方沖地震からちょうど1ヶ月。
つい昨日も、このブログの読者のなぽさんから「余震のため精神的に不安定な生活を送っている」とコメントをいただいたばかりでした。
福岡市内では屋根瓦が落下したり窓ガラスが割れたりといった被害の報告が相次いでいるようです。
玄界島の方が避難されている九電記念体育館の窓ガラスも一部割れました。
一般家庭でも家具が落下したり転倒しているのではないでしょうか。
土砂崩れも何箇所も起きているとのこと。
こういった大きな地震が起こるとまずは目に見える被害だけに着目しがちですが、精神的な側面からのケアの必要性を強く感じます。
地域医療だけではまかなえないので精神科医などの専門家を派遣して連携して対応にあたるなど、他を受け入れる柔軟性も必要かと思います。
11分ごろ震度5弱 22分ごろ震度4 44分ごろも震度3 と
テレビでは地震速報のテロップがつきっぱなしでした。
今日は福岡県西方沖地震からちょうど1ヶ月。
つい昨日も、このブログの読者のなぽさんから「余震のため精神的に不安定な生活を送っている」とコメントをいただいたばかりでした。
福岡市内では屋根瓦が落下したり窓ガラスが割れたりといった被害の報告が相次いでいるようです。
玄界島の方が避難されている九電記念体育館の窓ガラスも一部割れました。
一般家庭でも家具が落下したり転倒しているのではないでしょうか。
土砂崩れも何箇所も起きているとのこと。
こういった大きな地震が起こるとまずは目に見える被害だけに着目しがちですが、精神的な側面からのケアの必要性を強く感じます。
地域医療だけではまかなえないので精神科医などの専門家を派遣して連携して対応にあたるなど、他を受け入れる柔軟性も必要かと思います。