2025年3月15日 梅が咲き始めた平芝公園
冷たい雨が降る日に豊田市の平芝公園を訪れ、梅の花を観察!
2~3分咲の花は、雨に打たれ寒そうでしたが、ウエディング前撮りが挙行されていました。
2025年3月21日早咲きのオオカン桜が満開となった、東区白壁町界隈を散策して!
オオカン桜の満開アップを撮ってみました!
”文化のみち”と名付けられたこの辺りは、明治~大正の名士の豪邸が保存されて、賑わってます。
二葉館は、川上貞奴と福沢桃介の邸宅 和洋折衷の美しい邸宅は内部もユックリ鑑賞できます。
廻り階段はとても美しいフォルムを見せていました。
近くには、豪商だった井元為三郎の邸宅が、撞木館として保存され館内の見学をしてきました。
和室からお庭を眺めていると、とても癒されます。
一本北の筋には、豊田佐助邸が保存され公開されてます。
豊田佐吉とは兄弟で現アイシンの創設者との説明が有りました。
和洋折衷の建物ですが、贅を尽くした豪華な邸宅です。
白壁町界隈は、私の子供のころは、あまり整備もされず、荒れた邸宅もあり
子供時代は恰好の遊び場でした。
夏には、蝉取りに塀を乗り越え邸宅に入り込んだり、屋敷の探検と称して建物に入ったりと
自由奔放に遊ばせて貰いました。今では、その面影は全く無くなっていて、時の流れを感じた日になりました。