写真道楽勉強中

趣くまま!なんでも被写体!撮って勉強!

久方のブログ更新!早初冬師走

2023-12-12 | 写真道楽

2023年12月2日 銀杏の里 祖父江にカメラ散歩!

時雨のち晴れ 一瞬の虹アーチがお出迎えでした。

名鉄尾西線の赤い電車が、黄葉真っ盛りのイチョウ林を颯爽と走ります。

銀杏の収穫はほとんどが終わりましたが、落ち実を一粒ずつ拾う農家さんは大変!

イチョウの木は、収穫を楽にできる様 剪定され樹高は低くしております。

品種改良の為 接ぎ木され、より美味しい実を作ります。

 

師走になっても、まだまだ紅葉の美しいモミジ谷 大矢田神社を散策!

 

豊田市小原地区の四季桜と紅葉も見ごろを迎え 紅白共演が奇麗でした。

 

名古屋市東部の平和公園の猫が洞池ほとりの、夕方の紅葉風景は冬まじかで、一雨一吹で落葉でしょう!

2023年は、11月に開催した安井武写真展「瀬戸追憶」に全力を費やし撮影が疎かになりました。

ブログの更新もアップする作品が撮れず、半年以上空けてしまいました。

今後も見て頂けます様よろしくお願い致します。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も長久手の淡墨桜2世が満開

2023-03-26 | 写真道楽

2023年3月19日長久手の淡墨桜が満開になっていた。昨年より3~4日早いかな!?

周りが綺麗に整備され遠くから全景が撮れるようになりました。

根元近くから見上げて、青空をバックに記念写真

花の美しい部分を印象深く捉えてみました。

散り際の桜が一番美しい淡墨桜ですが、満開の桜は圧巻でした。

3月21日根尾谷淡墨桜を観に行きました!

当然 まだ蕾は固い状態でしたが、先端は真っ赤になり遠目には、火炎の様に見えています。

桜公園の周りは、色々な品種の桜があり早咲きは満開となっています。

 

根尾谷の山中には、ミツマタの群生地が有りますが、数年前の豪雨で流されてしまいました。

僅かに残ったミツマタは、荒れた山に・・・!

温暖化の影響か?花の旬は過ぎていましたので、多重露出の技法で遊んでみました。

駐車場の脇に、真っ白な枝垂れ桜が姿形が綺麗だったので、桜に遊んでもらいました。

今年の春模様は、例年に比べ少し早いように感じて居ります。

コロナ感染にも十分注意して、しばらく春を求め走りまくりたいと思っています。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弥生3月・春が来た!

2023-03-26 | 写真道楽

2023年3月9日麗らかな陽気に誘われ名古屋城に!・・!

早咲き桜 ”おおしまさくら”は満開近し 春爛漫

紅梅は、蕾固しだったが、春の光を透かした枝ぶりは見事です。

平日でも、大勢の観光客がスマホでフォーカス 外国人の方が多かった印象・コロナ騒動は何処へやら!?

本丸御殿は、公開されて早10年が過ぎたと云う。初めてご殿内を見せて貰いました。

見事に再現された障壁画や襖絵は、麻紙(キャンパス)に精密に模写されている。

特に欄間に目を引かれ、感動しました。現代の建具職人の技は凄い!・!

木造本丸御殿は、未だ復元中半だそうで、完成された姿を見せて貰える事を楽しみにしています。

 

3月14日の散歩 かの子公園から平和公園

街路樹のハクモクレンが開花 可憐な白は、愛おしい!

光りに照らされて、華麗に咲く!

平和公園のメタセコイヤは、冬枯れ紅葉状態ですが、青空に映えて美しかった。

4月になれば、新緑の美しい姿を見せてくれるでしょう!・!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光りの春・徳川園

2023-02-28 | 写真道楽

2月25日は、朝から春の光が燦々と注ぐ温い一日

徳川園では、寒牡丹の冬装束の中、美しい大輪の花を咲かせていました。

寒牡丹は、藁囲いを施されぬくぬくと・・・!

早咲き白梅は、開花 一気に満開になる様です。

梅の木の枝ぶりを、芝生に映してみました。

寒牡丹は色々な品種が栽培され、黄色・白色・ピンク・などなど咲き誇ってます。

4月中旬には、春ボタンが咲きそろい圧巻の姿を見せてくれる様です。

また、睡蓮が咲くころには、池が一段と美しくなり、鯉が楽しそうに泳ぐことでしょう!!

もう春はそこまで来てるのを実感した一日でした。

梅 桃の花 桜が咲き 枝垂れ桜 八重桜 と気分は、ワクワクです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春は過ぎても厳寒!

2023-02-16 | 写真道楽

2023年2月6日冬の風物詩・手作り氷瀑の見物!

愛知県豊田市稲武では、谷間に細工を施し湧水をかけて氷瀑を作り、観光客に見せてくれます。

谷間全体に氷が付いても、チョット気温が上がると、すぐに溶けてしまい大変な作業が毎夜続くそうです。

氷の素敵なオブジェが出来ると、見事です。

小枝には、樹氷の様なオブジェも 

厳寒な土地柄 ツララも半端ない大きさに!光にキラキラでした。

氷瀑に目を向けると、妖精たちがうごめいてる様に見える一角がありました。

ツララを見てると、緊張感で身がしまる思いをするのは、私だけでしょうか?

午後2時になれば、谷間から太陽も隠れます。一瞬の光が氷瀑に入ります。

昨年も、立春過ぎに見物させて貰いましたが、迫力満点でした。

今年は、チョット気温が下がらなかった様で、今一つでした。まだまだ寒い日が続きそうで、乞うご期待と云う所です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする