写真道楽勉強中

趣くまま!なんでも被写体!撮って勉強!

最終日・石垣島の観光へ~!

2011-12-14 | 写真道楽

4日目 最終日です。早朝撮影に出掛けるため!早起き! しかし 雨です。強風です。中止です。

のんびりと朝食 帰り仕度を整え 石垣島の観光と撮影に出かけました。

雨は、小ぶりになり撮影には、ベストに?・?・・・!

吹通川のマングローブ林へ  ここでは、根元まで超アップで狙います・・・!

亜熱帯の植物 緑の濃さが目を見張ります・・・!

米原のヤエヤマヤシ群落  ここのヤシは、実は豆粒くらい とてもヤシの実とは思えない小ささ!

南国の緑って スゴク美しい! 光を透かして見れば!尚なお綺麗だった!

石垣やいま村にて 県立八重山高校・郷土芸能部の素晴らしい演技を見せて頂きまいた。

”世界一の笑顔”~っと 掛け声で記念撮影 ステキな思い出に!

これで、すべての予定は終了しました。

午後には、空路 那覇経由 セントレアへと 帰路につきました。

沖縄那覇空港では、ピカチュウ飛行機に遭遇 ハイ パチリ 土産話に!

今回の旅 思い出に残る すばらしい 撮影の旅でした。

撮った写真のデキは、二の次 ご一緒頂けた写友に心からありがとうと申し上げます。

ご指導と計画立案のご尽力頂けたスタッフの皆様に感謝カンシャで御座います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする