goo blog サービス終了のお知らせ 

写真道楽勉強中

趣くまま!なんでも被写体!撮って勉強!

串柿の里・かつらぎ町と高野山の紅葉

2013-11-16 | 写真道楽

11月12日は、カメラ仲間で干し柿の名所 和歌山のかつらぎ町と高野山の紅葉見物に出かけました。

 

串柿の里・かつらぎ町は山の斜面を利用した干し柿の名産地です。

柿は小ぶりですが、甘みの濃い美味しい干し柿です。

此処の串柿は、両端に二個・二個 縄の中に6個を串に刺して干します。

「ニコニコ仲睦まじく」のゴロ合わせだそうです。しかし最近は、核家族化で10個の柿は、多すぎるそうで!

一個・一個中に3個 に縮小版が良く売れるとのことでした。

遠くに、高野山を望む温暖な山間の集落でした。この日は、あいにく曇り時々雨でしたが、長閑なステキな町でした。

写真を撮っていると、おばちゃんが、美味しいから一つ喰うてみ!と、試食させてくれました。

小ぶりの柿ですが、とっても甘い 濃厚な美味しい干し柿でした。

地元の方々に、親切にしていただき楽しい撮影タイムでした。

かつらぎ町の皆様 本当にお世話になりました。ありがとうございました!

この後 高野山に上り紅葉撮影をしております。整理をして、近日にアップします。ご笑覧ください。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする