田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

助っ人

2022-12-16 09:05:45 | 日記

12/15(木)

早朝にダーツチームキャプテンのバツ3Hさんから助っ人要請が?

のぶさんが欠席だそうです。

昨日は元気そうでしたが?

平井で飲もうかな?と思ってただけですので、参加することにします。

4人集まらないと試合になりません。

朝から小岩の事務所で見積を作って、それを持って日本橋の管理会社へ。

弊社支店長と一緒に役員さんに挨拶して、その後は1人で他の担当者と打ち合わせ。

午後は、池袋の方の現調で八王子まで行かねばなりません。

駅前にゼリヤがあったので、ランチにします。

あれっ?

スパゲティに大盛り選択肢が無くなってます?(泣)

大食いの大学生は来るなという事でしょうか?(泣)

コールスロー美味しいじゃん?

いつも普通盛りなんでクジラはどうでも良いんですが。

ドリンクバーでまったりします…

駅からバスで15分ほどのワンルームマンションの温水器を調査。

ヒーターに不具合があると思われるので、交換の見積を出しましょう。

この辺はこれから開発していくようです。

大きな道路が集まってて便利そうです。

駅ビルってどこも同じになっちゃって味がないですね。

東京駅ビルのハンズで買い物したら時間になったので、そのまま鶯谷へ。

良い感じの立ち飲み屋があります。

壁に向かって座ります。

一本ずつ頼めるのは助かります。

濃い目のハイボール。

温やっこ食べてたら、キャプテンHさんも現れました。

今夜の相手は、メチャクチャ強いそうです。

ははぁ、のぶさん逃げたな?

試合に出る人は、店で3,000円以上使わなければならないので、先に食事して

おきます。

普通に頼むとご飯が400gとかバカな事を言うので、ハーフにしてもらいました。

普通盛り頼んだら往生してたな。(−_−;)

その後は3階の試合会場に上がって、さらにハイボール2杯飲みながら対戦。

シングルでH君がワンレグ取っただけの完敗でした。

501を20以内で3回くらい上がっちゃうチームですもの。

一緒にやってる事が間違ってます。(泣)

来週は練習を積んだのぶさんが参戦予定です。


ドタキャン

2022-12-16 08:51:19 | 日記

12/14(水)

今日は池袋。

社長は友達と伊香保温泉に行っていて不在です。

ぼんやり午前中を過ごします。(平和)

通り向こうの蕎麦屋は好みです。

冷静に考えればランチで1,000円弱って身の丈に合ってませんが、美味しいから

なぁ。

半分食べて、

味変してさらにうまうま。

最後に蕎麦湯も頂きます。

欠点は、腹一杯になる事。

午後もぼんやりしてたら退社時間です。

今日はなっちょで忘年会です。

体調悪いメンバーが抜けて、結局6人になったので、貸切の目論見は崩れたのですが

この人通りでは客も入らんか。(泣)

魚類と豚しゃぶの二通りの鍋です。

お疲れさまでした〜

肝心の肉を写してませんでしたが、煮立ったらしゃぶしゃぶします。

激ウマでした。

魚介類は別に要らないなぁ。(笑)

あん肝はデカイが。

ホッピーに進みます。

なんかスゴイのが出てきました!

優勝力士の祝賀会か?(笑)

焼酎ロックに進みます。

クマちゃんが取り分けてくれますが、

半分食べたところでみんなの箸も止まります。

箸休め。

バカみたいに飲むメンバーがいて、(クジラ以外にも)ボトルが空いていきます。

この段階で肉を出されても食べられません。

そして〆は麺と雑炊。

クジラは麺が好みなので、手を伸ばして存分に頂きました。

まだ飲んだようです。(笑)