田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

回収

2024-11-05 10:40:03 | 日記

11/4(振替休日)

予定がタイトなので、連チャンですが行かねばなりません。

いや、嬉しいんですが。(笑)

のぶさんを誘ったのですが、三連チャンはイヤだ〜!とダダをこねてます。

そのくせ、カサマサンに逢いに行ったようです。(泣)

近いんですが、運転間隔が開いてるのでちゃんと調べないと長々待つ事に。

まぁ昼飲みに行くだけですから良いんですが。

ワクワク。

今日は何を食べようかな?

まずはメガネ回収。

そして赤ワイン。

1人じゃ一本しか飲めません。(予算の関係で)

きたきた!

皿を取っても動こうとしません?

チップでも載せろってか?

…あぁそうか、帰れ!のボタンを押さなきゃいけないのね?

行っちゃいました。(笑)

残念ながらこれでお腹いっぱいです。(泣)

会計もセルフで、店員と話す機会もありません。

これじゃ飴ちゃん貰えないじゃん?(泣)

美味しいし財布にも優しいです。

三分の一は外国人のイメージ。

お金落としてくれるんだから感謝しなきゃね。

折角ですから甘を買っていきます。

午後は本厚木で映画です。

237 ハヌマン

インドでは有名らしい猿の神様が乗り移った石を持って、ある条件を満たすと…

無敵になります。

邪悪な組織が石を狙って襲ってきますが、クジラはとっても眠いです。zzz

話の流れも分かりづらくて、インド映画は頭を空っぽにして踊れば良いと思うんです

が?

やっぱ得意分野で頑張って欲しいなぁ。

238 ランボー

週替わりなんで忙しいです。(−_−;)

前回町をぶっ壊したので、ランボーは労働収容所で石を砕いてます。

ますますムキムキになっちゃうね?

そこの現れた元上司は、ベトナムで一働きすれば無罪放免だと誘ってきます。

死んだら元も子もないと思ったら映画になりません。(笑)

行方不明の兵士を探してジャングルへ。

なぜかベトナム軍にロシア軍がベッタリで、一緒にランボーを狙ってきます。

その上、肝心のアメリカ軍が腰砕けで、救助のヘリも行ってしまいます。(泣)

可哀想なランボー。

でも、こんな地獄が故郷のようで、ザクザク敵を殺していきます。

これで無罪って、神も仏も無いものか?(泣)

暗くなったら腹も減ります。

恋人同士がウットリするシチュエーション?

頼もしい一升瓶。

やっぱ鶏皮ポン酢だよなぁ。

沖縄で食べた事ないなぁ?と思い付いて紅芋。

もっちりしてて、バターの味が絡まるとウマウマでした。

外お代わり。

下町みたいに濃くしないので、3本いけます。

〆はどうするか?

ナポリタンにタバスコドバドバ。

ふらふら帰ります。

財布に優しいラインナップ。

明日引越しなのに、引っ越し屋が置いてった段ボールがヒモで縛ったままです?

ナーコか小人が来ないと間に合わないぞ?(泣)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のぶさん)
2024-11-05 16:19:31
へー 一人なのにカウンターじゃなくテーブルにしたんだ。

小心な私はいつもカウンターです。
返信する
Unknown (二百名山)
2024-11-05 16:24:13
私が2組目でしたからね。

混んできた時には出来上がってたので帰りました。(笑)
返信する

コメントを投稿