田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

手際が悪い

2023-04-07 08:12:51 | 日記

4/6(木)

潮見のマンションで、温水器の部品交換です。

江東区なんですが、縦移動がしづらい位置にあります。

本当は、総武線か東西線が使えれば良いんですが、京葉線一択しかありません。

作業をぼんやり見てたら…

材料が足りないとかぬかして買い物に行ってしまう業者さん。

現調の写真を送ってるんだから、準備しとけよ?(泣)

すぐ近くにスーパービバがある筈なのに、1時間帰ってきません…

それでも足りずに、最後には火器まで使いだしました。

そんなこんなで時間が掛かり、間に合わなかったらゼリヤかな?と思いながら

京葉線で東京まで行って、無謀?にもそこから半蔵門線の大手町まで歩いたら、

大汗かきました。

今度からは東京から丸の内線に乗ります。(泣)

上映1分前に着いて、窓口で「いける?」と聞いたらいくいく!と言うので入り

ます。

平日の昼間なのに、8割くらいジジババで席は埋まってました。

景気は戻ったのか?

84 霧笛が俺を呼んでいる

そうか、ばあさんのアイドル?の赤木圭一郎が出てるからか。(納得)

西村晃はやっぱり怪しい役だし、新人の吉永小百合はお人形さんの様でした。

必ずしも褒め言葉ではありませんが。

芦川いずみの歌声は初めて聞いたかな。

良い雰囲気でした。

引っ越し前に阿佐ヶ谷にも行っておきたいな?と調べたら、まぁ面白そうな映画が

ありました。

85 明日は月給日

大家族の経理課長が、給料日前に色んな騒動に巻き込まれる喜劇です。

子供達の家族にもそれぞれドラマがあって、それもなんとなく収まっていくという

心温まるお話でした。

先に観ておけば、飲み過ぎで寝ることもありません。(笑)

今日のメニューは美味しそうなのばっかりで、チョモランマはパス。

カツヲの塩叩き。

美味しいですが、すぐに食べちゃえます。

下のワカメも美味い。

ネギトロとアボガド。

なっちょのパクリか?

変な取り合わせですが、不思議と美味しいんです。

〆にお勧めのハンバーグと思って、ご飯ある?と聞いたら、

無いというのでやめておきます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿