田舎暮らし

都会に住むのもコストがかかるし、引っ越したいです。

小手調べ

2023-03-13 13:56:54 | 日記

3/11(土)

春の18切符シーズンです。

静岡でオープン戦があったので、ちょうど良いな。

試合開始が13時ですから家で朝ご飯食べてゆっくり出掛けます。

東京815-1006熱海1016-1129静岡

お腹は減ってないので飲み物だけ。

ゆっくりだからかグリーン車も混んでましたが、何とか確保。

まったり飲んでたら、同じく混んでたトイレで漏らしそうになりました。(泣)

熱海からは車両も少なくなるので、やっぱり混んでました。

今更ながら考えて、球場に行くには静岡乗り換えじゃないんじゃね?

草薙でしたね。

ケータリング一杯来てて楽しいなぁ。

通路の脇に座ってランチ。

球場の中には店はないので、追加は外まで来なきゃいけないのでここで十分

詰め込んでおきます。

もう夏か?

汗かいてます。

良い天気です。

野球観戦にピッタリ。

通路側の席で良かった、つーか席の余裕は十分ありましたね。

ボールくれないんだ?(ケチ)

声出し応援始まったようです。

マスクはしてますが…

メンバーが毎日変わってる印象ですし、先発の下前って一軍か?

色んな納得出来ないプレーがありましたが、監督も不在だし仕方ないのか。

単純に楽しめたからヨシとします。

最後まで観てると電車が混むし、予定時間ですので途中で失礼します。

草薙1633-1756浜松

どうにも我慢が出来ず、駅そば屋へ。

作り置きの揚げでどうも。

ただ、すぐに出てきたのですぐ次のに乗れました。

1808-1843豊橋1846-2019大垣2034-2109米原

明日は京都ですので宿を探しましたが、いつものサウナが満室で、ドミトリーに

遅い時間に着いても飲めないな?と、あえて行き過ぎて難波のカプセルホテルを

予約してあります。

それでもこのまま18切符で行くと到着が0時頃になり、それはどうなの?

ひよりました。(笑)

しかし、たった二駅乗るだけでこんなするのね?

18切符の偉大さが分かります。

ガランとしてるんだから、割引しろよ?と言いたいです。

若い頃は定宿?だったサウナへは、ナンバウォークで行けば良いとは分かってるので

すが、地下道がキレイになってて迷います…

3方向歩いて違う事に気付いて、最後に正解。

勘が悪過ぎます。(泣)

やっと着きましたが…

ギョギョ?(泣)

レストランも暗く狭くなってて(多分コロナ仕様)魅力ないな。

メニューを見て絶句…

何を食べりゃ良いの?(泣)

寝る前ですので控えめにいきますが、

たまらず唐揚げ。

メガハイボールで〆ますか。

一杯ではしまらないし、

小腹も空いてます。

夜中のトイレに起きたら、確かに満室でした。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿