会報の資料や、写真などはメールに添付して送受していますが、写真や図のファイルサイズが大きいと受信に時間がかかってしまい、4時間の接続時間が気になってしまいます。
こんなことでは、スムーズなデータのやり取りにも支障がでてしまいます。
回線はISDNでしたので、そのまま利用してフレッツISDN接続とすることにしました。そうすることで、つなぎ放題になりますので、接続時間を気にする必要がなくなります。通信速度は遅いですが、今よりは便利になると思います。
どらともで、NTTへのフレッツの申込み、プロバイダーへコミコミ契約から、フレッツISDN対応の契約への変更申込の作業を行ないました。
フレッツの工事が5/23(金)朝に完了するので、23日に設定変更を行なうことにしました。
使っているISDNアダプタも古いタイプでUSBで接続するタイプでした。こちらは中古になりますがオークションでISDNダイアルアップルータを入手することにしました。
これで多少はネット環境がよくなりますね
