今年もあとわずか
そろそろ一年を総括する頃になりました。
精神的には大変苦しい一年でしたが、ターニングポイントともいえる一年だったかもしれません。
楽しかったこと、思い出に残る出来事、新しい出会いなど・・・振り返ってみました。
1位 新しい所属先のパーティーでお友達と踊ったこと
2位 初めての自主ダンスサークルのパーティーが大成功だったこと
3位 ラインダンスとの出会い・・・新しい先生と仲間が出来る
4位 社交ダンスのデモに出場したこと
5位 新しいダンスサークルを作って楽しんでいること
どれも初めての事ばかり。
新しい所属先のパーティーは、今まで何度も参加していました。でも、自分のレベルアップを目標に踊れたのは、初めてではないかなー。今までは立場もあって、自分の踊りたい人と自由に踊れない環境でした。気の合ったパートナーと夢のような楽しい一日。今はパーティー等のパートナーだけでなく、参加も自分で決められます。意思を尊重してくださる新しい所属先の先生には感謝しています。
ラインダンスは、辛い気持ちを忘れさせてくれました。次々と新作が発表され、クールなダンサーの動画を見て、新鮮な感動と踊ってみたい衝動に駆られました。
そして・・ラウンドダンスだけでなく、それぞれのダンスの先生のレベルの高いダンスのパフォーマンスに、あらためて感動を覚えました。一流の先生に習える機会に巡り合えたことが幸運です。
特にダンスの先生はビジュアルも含め、ステキだなぁーとか、あのように踊れるようになりたい・・・とか、そんな存在でないといけないです。
私もそんな存在になりたいなぁーと思います。このくらいでいいと思った時点で自分の成長は止まるし、そのような意識で教えることは生徒に大変失礼です。自分も学び続け、探究しなければなりません。ダンス以外にも言える事。道を究める・・・という事に、ゴールはないです。
そろそろ一年を総括する頃になりました。
精神的には大変苦しい一年でしたが、ターニングポイントともいえる一年だったかもしれません。
楽しかったこと、思い出に残る出来事、新しい出会いなど・・・振り返ってみました。
1位 新しい所属先のパーティーでお友達と踊ったこと
2位 初めての自主ダンスサークルのパーティーが大成功だったこと
3位 ラインダンスとの出会い・・・新しい先生と仲間が出来る
4位 社交ダンスのデモに出場したこと
5位 新しいダンスサークルを作って楽しんでいること
どれも初めての事ばかり。
新しい所属先のパーティーは、今まで何度も参加していました。でも、自分のレベルアップを目標に踊れたのは、初めてではないかなー。今までは立場もあって、自分の踊りたい人と自由に踊れない環境でした。気の合ったパートナーと夢のような楽しい一日。今はパーティー等のパートナーだけでなく、参加も自分で決められます。意思を尊重してくださる新しい所属先の先生には感謝しています。
ラインダンスは、辛い気持ちを忘れさせてくれました。次々と新作が発表され、クールなダンサーの動画を見て、新鮮な感動と踊ってみたい衝動に駆られました。
そして・・ラウンドダンスだけでなく、それぞれのダンスの先生のレベルの高いダンスのパフォーマンスに、あらためて感動を覚えました。一流の先生に習える機会に巡り合えたことが幸運です。
特にダンスの先生はビジュアルも含め、ステキだなぁーとか、あのように踊れるようになりたい・・・とか、そんな存在でないといけないです。
私もそんな存在になりたいなぁーと思います。このくらいでいいと思った時点で自分の成長は止まるし、そのような意識で教えることは生徒に大変失礼です。自分も学び続け、探究しなければなりません。ダンス以外にも言える事。道を究める・・・という事に、ゴールはないです。