先日、ふと、娘の小学校の研修部役員として私と一緒に行動して下さってる方が、
「や~(≧∇≦)全部イメージ通りになってる~♫」
と、言われたんです。
どうやら、以前、私がその方と一緒に、研修部としてのPTA活動をどのように盛り上げていくかを話し合った時に、
「家庭教育学級に人を集める為には、部長、副部長だけでなく、部員さんみんなと一緒に、盛り上げる行動をすることが大切」と言いながら、2人で話した内容が、一回目の部会を終えた後に、
「流れがイメージ通り!」
と感じたということのようです。
その時の私は、「そうなる行動をしたから、そうだよなぁ」と思い、そのことに特に驚かなかったのですが、その後ふと思いました。
夢や目標を叶える方法って~~
夢や目標を叶える為に、「すること」や「した方がいいこと」をピックアップする。
→ピックアップしたことを、仲間や周りに伝えて、意見を聞く。
→それを踏まえて、今できることを真摯にやっていく。
ただそれだけなんだ~~ と。
かつて「7つの習慣」のトップトレーナーをされてた方が、スピーカーとして開催された、「7つの習慣」セミナーに、先日、参加する事が出来ました。
その時に、その方が言われてたことを、ふと思い出しました。、、、、
《正直》とは、
やってることをそのまま話すこと。
《真摯》とは、
言ったことが、そうなるように行動すること。
だそうです。
その言葉と、今回の研修部での発見が、私の中で繋がり、
⭐️夢や目標を叶える方法は、
《真摯》に、叶える為の行動をすること。
そうなんだ~と、
「今の私」は、感じました。
「今の私」とは、自分の中で、人生の生き方が見える度に、視野が広がり、視野が広がると、視点も変化するので、この先の私もずっと同じ感覚でいるかどうかは、私自身も分からないので、
「今の私」は、…
なのです。
でも、
⭐️夢や目標を叶える方法は、
《真摯》に叶える為の行動をすること。
であるなら、やることは分かります。
「できることをやる。」
それだけです😊
当たり前で、簡単なこと。です。
その当たり前を、《真摯》に一つ一つやっていこうと思います🍀
私の夢は、必ず叶う。
そう確信しました😊
生きてるって、素敵ですね。
今、この時を、生かして頂いて、ありがとうございます🍀
「や~(≧∇≦)全部イメージ通りになってる~♫」
と、言われたんです。
どうやら、以前、私がその方と一緒に、研修部としてのPTA活動をどのように盛り上げていくかを話し合った時に、
「家庭教育学級に人を集める為には、部長、副部長だけでなく、部員さんみんなと一緒に、盛り上げる行動をすることが大切」と言いながら、2人で話した内容が、一回目の部会を終えた後に、
「流れがイメージ通り!」
と感じたということのようです。
その時の私は、「そうなる行動をしたから、そうだよなぁ」と思い、そのことに特に驚かなかったのですが、その後ふと思いました。
夢や目標を叶える方法って~~
夢や目標を叶える為に、「すること」や「した方がいいこと」をピックアップする。
→ピックアップしたことを、仲間や周りに伝えて、意見を聞く。
→それを踏まえて、今できることを真摯にやっていく。
ただそれだけなんだ~~ と。
かつて「7つの習慣」のトップトレーナーをされてた方が、スピーカーとして開催された、「7つの習慣」セミナーに、先日、参加する事が出来ました。
その時に、その方が言われてたことを、ふと思い出しました。、、、、
《正直》とは、
やってることをそのまま話すこと。
《真摯》とは、
言ったことが、そうなるように行動すること。
だそうです。
その言葉と、今回の研修部での発見が、私の中で繋がり、
⭐️夢や目標を叶える方法は、
《真摯》に、叶える為の行動をすること。
そうなんだ~と、
「今の私」は、感じました。
「今の私」とは、自分の中で、人生の生き方が見える度に、視野が広がり、視野が広がると、視点も変化するので、この先の私もずっと同じ感覚でいるかどうかは、私自身も分からないので、
「今の私」は、…
なのです。
でも、
⭐️夢や目標を叶える方法は、
《真摯》に叶える為の行動をすること。
であるなら、やることは分かります。
「できることをやる。」
それだけです😊
当たり前で、簡単なこと。です。
その当たり前を、《真摯》に一つ一つやっていこうと思います🍀
私の夢は、必ず叶う。
そう確信しました😊
生きてるって、素敵ですね。
今、この時を、生かして頂いて、ありがとうございます🍀