実は🌸
ラインスタンプ作りました〜
dougaka kananが名前です。
「そらんと時々小鳥ちゃん」
「Soran and, sometimes, little bird」
https://line.me/S/sticker/13529688
🌸心がそのまま見えるそらんの日常を、集めてみました。ありがとうから、怒ったり、驚いたり、号泣したり、甘えたり。みんなの気持ちを伝える手伝いができたらいいな。🌸
Soran feelings, various expressions of Soran where a heart shows a condition were prepared.I hope it helps to convey everyone's feelings.
ちょこちょことまた、続編にチャレンジすると思います🤗
ラインスタンプデビュー🌸
嬉しい(๑>◡<๑)
条件が分からず、日本での販売だけになってるのだけど、改良して世界に向けてもできるものを作っていきたいな🌸
できてみると、そこには娘の姿が♫
どうやら娘の表現を絵にしたみたいです♫
楽しかったから、またちょこちょこチャレンジしてみます🤗
今、45歳の私🌸
世の中では、
30代でも、20代後半でも、もう歳だし、出来ること何もないし、、、、と言ってる人たちがたくさんいるなと時々見回して感じます。
いやいや、後何年生きると思うのだ?
恐らく私たちは100歳が普通になってる。
後私には55年残ってる♫
何も知識のないものにチャレンジしても20年やれば、明らかに変化する。
それでもまだ65歳。
まだ35年ある。
そう考えると、できないことってあるのかな。
75歳の人だって、25年。
80歳の人と仕事もしてるけど、他の人よりも理解が早くて誠実。その人も20年はある。
100歳の人は、なぜか20代よりも40代よりも70代よりも明るくて元気な人が多い気がする。
誰でも、明日死ぬかもしれない。
けど、ずーっと生きるかも。
とにかく生きるところまで、楽しめたらいいんじゃないかと思う。
できないことは何もないのかもしれない。
ただ、やらない選択してることは、たくさんあると思う。
理由は、
今からじゃぁ遅いから。
誰が決めたの?
習いに行けないから。
YouTubeでかなりなことを無料で学べるよ。
スマホが苦手で。
周りに使い方を聞いてみれば?家族以外の人は、結構知らない人でも親身に教えてくれるよ。
続くかわからない。
やってみて、面白くなければやめれば良いじゃん。面白ければ、少しずつでもやっちゃうよ♫
やりたいことが見つからない。
目の前に見えたものにチャレンジ♫見えるってことは、自分のアンテナに引っかかってるってことさ。
自分の人生を
ながーーい人生を
見てみると、
せっかくだから、一歩出てみたらいいと思う。
けど、休みたいなら休むのも選択。
私も時々休んでる。
自分で選んでるなら、それならぜーんぶベスト🌸
誰かの責任に一切しないで、
ぜーんぶ自分で、
選んで行けたら、
全然違う世界が目の前に広がるなと
人も自分も嫌いだった26歳の頃の自分と
人と自分が大好きな45歳の自分を比べて
思います。
ちなみに夫と娘を送り出した本日午前中は、まだパジャマでずーっと座ってます。
午前中はだらける。
決めたの。
読んでくださり、ありがとうございます😊