台風11号から1000Km以上離れているのに 余波で怪しい雲が流れ 時々風が強く吹き 晴れると日差しが痛い。
マクロレンズも用意したが風が強く出番なし 特に当てもなく公園内をウロチョロ 目立ったのが緑の葉に1枚だけ真っ赤。
よく見かける木だが名前分からず 確か葉の全部が紅葉する木だと思ったが 早いと目立つ 葉の1枚1枚にも個性があるんだな。
葉脈の部分が黄色に染まっている葉 この葉も1枚だけ黄葉 普段気づかないが1枚だけの紅葉(黄葉) 桜なら開花宣言と同じ。
今朝方 一雨降り葉にもまだ雫が残っている 定番の雫撮影 ここはマクロを使っても良かったかな。
強風でドングリが青いまま落ちていた
名前を知らないがこれから咲きそうな花を撮影 他を見るとピンクの部分は愕でその先に白く細い花が咲いていた クサギと言う花らしい。
台風が遠ざかって蒸し暑くなった こりゃあ冷たいビールが美味しく呑めそう。