JR大森駅から西へ10分ほどの距離 隣り合っているので同じとみていいでしょう。
山王花清水公園は広場などに草が生え 植木も剪定されず ちょっと荒れ果てた公園。
階段の上に 洒落たベンチが在るが利用率低そう 西洋風東屋?は2~3年前ペンキ塗り変えたが目立つのはここだけ。
アジサイなど花は綺麗に咲いているが 咲いている花が目立たない 同じ区立公園なのに手入れが悪すぎる。
隣の山王厳島神社に移動 ここには弁天池児童遊園がある 親子連れが遊んでいたが 暑いのか数分で退散。
厳島神社の入り口が開いていた 神社にしてはふさわしくない鉄製の扉と柵 数回訪ねたが いつも閉じていた 今日は初詣り。
弁天池の中央が島になっていて 橋を渡ると鳥居と狛犬 奥に小さな社殿がある。
以前は弁天池に カモ アオサギ等居たが今日は亀が甲羅干しで鳥は見かけなかった。
今日の富士山
昨日の雨が大気の汚れを落としたのか 梅雨時にしてはクッキリハッキリの富士山が見えた。
7時半頃 雪がほとんど消えて 夏の富士山が見えた。
10時半頃 丹沢山系はクッキリ見えたが 富士山は雲がかかり 見えたり隠れたり。
梅雨時は年1回見られるかどうかの風景 雪のない富士山も乙なもの。