ドラゴンのホームページ http://home.d06.itscom.net/dragon/  ブログ

写真付きで日記や趣味を投稿するブログです。
お気軽に参加してください。

テンプレート替えてみました。

時間外撮影

2023-07-27 18:55:00 | 日記

5時過ぎてブログをアップして 一休みしてフライトレーダーを見るとまだ南風着陸機がある。

時間外撮影とはブログをアップしてからの撮影 だから何なんだと言われても・・・。

ANA機とアシアナ機が同時着陸しそう 夕方でかなり暗くなってきたのでノイズが増えるかも?

撮って見ないと分からないので 挑戦してみた 手前の機体がANA750 B737-881 輪島発 A滑走路着陸。

後が アシアナ機 エアバス330-323 ソウル発 C滑走路着陸。

 

メーンはアシアナ機 南風着陸では初撮影 やはりこの時間帯は鮮明さに欠ける(両方とも18時撮影)。



 

空を見上げると半月 久しぶりに着き撮影をしてみる 18時頃に撮影 まだ明るく付きのクレーターがハッキリしない。

 

少し暗くなってから 18時40分撮影 真上近くに上ったせいか月が小さくなっている。

それでもこれぐらいだと クレーターが浮かび上がってくる 次回は中秋の名月ぐらいに撮りましょうかね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

照光山円長寺(大田区南雪谷)

2023-07-27 17:00:00 | 日記

散歩でたまに通る道 塀だけで空き地だと思っていた場所 グーグルマップで見ると墓地だった。

お寺も近くに在ったが分からない 墓地の周りの道を歩いて お寺発見 山門小さく住宅地に囲まれている。

山門入り口から本堂が見える 決して大きなお寺とは言えない もう一つの小さな山門が在る。

 

 

周りは植木の手入れが良く 雑草 落ち葉など全く見当たらない 本堂の周りやお寺全体が日本庭園を思い起こす。

 

奥に在る 墓地に行って見た お寺の敷地の2/3ぐらいある 墓地の周りに樹木が1本もないのが残念。

 

これだけ植木の奇麗なお寺なのに 墓地も緑が在れば文句なしのお寺だと思う。

 

今まで回った近所のお寺では一番綺麗でまとまっている 新緑の季節か秋の紅葉時には再訪したい。

 



今日の1枚 イエローハイビスカス


散歩途中に咲いていたハイビスカス 黄色 中のオレンジ オシベメシベが目立っていた花を撮影してみた。

 

 

今日のもう1枚 JAL572 ドリームエクスプレス デズニーリゾート40周年 ペイント機



帯広発羽田行き B767-346(ER)。

A滑走路着陸機 6月9日から就航(15時25分撮影)。

 

7月20日撮影機はデズニー100周年記念ペイント号です 機種は同じです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする