東急多摩川線矢口渡駅から東へ3分 環状8号線を渡った場所に 安方神社がある。
鳥居をくぐると石灯篭が在り その奥に狛犬 奥に社殿がある その左に安方稲荷大明神が在る。
大きな神社ではないが 敷地は広く半分は広場 園児たちの遊び場になっているのかな?。
隣に在る 大國屋矢口店 に寄る 半年ぶりの買い物 いつもの豆大福とソフトきんつばを購入。
気になっていた 胡桃キャラメルどら焼き が有ったので追加購入 やはり半年前に比べ 10~20円値上がりしていた。
豆大福は小豆たっぷりで皮は薄くモチモチ 皮の豆が歯ごたえあり しいて言えば 豆がもう少し多ければ・・・。
ソフトきんつば 小豆大好き人間としては これは外せない 普通のきんつばより食べやすく柔らかい。
寒天で固めている様だ 冷蔵庫保存なので 暖かいお茶かコーヒーにも合う。
胡桃キャラメルどら焼きは 餡がキャラメル生地のベースで 中に砕いた胡桃が沢山入っている 小豆餡ではない。
これはこれで癖になるお菓子 何個でも食べられる もう一つ買っておけばよかった。
今日の1枚 うるさいヒヨドリ
ここ数年 ヒヨドリ をよく見かけるようになった。
うるさい鳥は カラス ワカケホンセイインコ ムクドリ それにヒヨドリ追加。