私たちのゴスペルサークル練習日は、平日の夜7時から9時。
練習終了後は、会費を集めをして、業務連絡(?)をしています。
閉館9時までに会場を出なければいけませんので、近況報告もなく「またね。風邪をひかないように!」と言って、別れてしまいます。
もう少し、仕事の話や趣味の話、旅行の話などできたらいいのに・・・
みなさん、お忙しいのでなかなか話をする時間がなくて・・・
と、思っていたのですが、先日、会わなければいけない用事ができたので、サークルメンバーのAさんと2人で会いました。
コーヒーショップで待ち合わせをしたのですが、コーヒーだけかなぁなんて思っていたら、Aさんは、クロワッサンにチョコレートが入っているものを食べていました。
「夕飯はどうするの?もし、よかっったら、どこかへ行きませんか。」と切り出してみました。「行きましょう。」という事になり、私たちはそそくさとコーヒーショップを出ました。
食事にお誘いした私ですが、錦糸町界隈では、食べに行くことがないのでさっぱりわかりません。
Aさんは、アジア系ならいろいろ知っているというので、今回は、本場ベトナム料理店「サイゴンマジェスティックsaigon majestic」に行きました。
半蔵門線、JR錦糸町駅から2分くらいのところにあります。路面店ではないので見つけにくいかしらね。
でも、看板は一階の歩道に出ていますので、見つけてくださいね。
Aさんの話によると、このレストランと同じ名前のホテルがベトナムにあるそうです。
そのホテルのレストランなのだそうですよ。
お料理の種類は、いろいろありましたよ。
ちょっと、高級感がある写真になりました。
生春巻きとベトナムのビール。
私は、この生春巻きを食べるときドジをしました。春巻きから緑色のものが飛び出していますよね。
これが棒、くしのように見えたので、持ったのです。ふにゃとなって、ハッとしました。
「それは、ニラだよ。」とAさんに突っこまれました。ドジ。
ビールは、苦みが少なくてあっさりでした。
パパイヤとエビと豚肉のサラダ。甘酸っぱい味付け。パパイヤが歯ごたえ満点。パリパリに挙げたおせんべ付きです。
焼きそば。野菜炒めかと思うほど野菜がいっぱい。おいしかったです。香草・コリナンダー・パクチーも入っています。
最後にスープ。ぷりぷりのエビ、オクラ、もやし。おいしい!
あっという間に3時間くらいが過ぎました。いろいろお話ができましたね。しかも食べました。
他の方たちともぶらりと行きたいですね~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます