(  ´∀`)お酢き!

果実酢作りと“お好き”な生活

う、うまい!!(駅弁)

2010-11-28 11:00:45 | “鉄道系”
2010/11/20
山形新幹線
「黒毛和牛 牛バラ肉焼き弁当」(松川弁当店)

どうやら山形新幹線に8月から登場していたよう。
山形のB級グルメとして牛ばら肉が、準グランプリに輝いたらしいっす。

新幹線の今月号の車内誌に紹介されていて、
試しにいつもの「どまん中弁当 1100円」ではないのを食べてみようと思い、

↑↓これにしてみました。
しかも、900円!!!
B級っていうだけあってお手頃価格(!?)

いつもの「どまん中弁当」と比べると味が濃くて、男性はとくに好きそう!
女子の私にも美味かった♪焼き肉のタレっていうところが旨さの秘密かも。
特ににそそられたのがおかずの「牛タンハンバーグ」が食べてみたくて。
はい、なかなか美味かったです。

B級グルメというだけあって、庶民的な味。
それに比べると「どまん中弁当」(新杵屋)は上品な味かも。
もともと製造会社も違いますから比べられませんが。

どちらも好きです!!!!


2010/11/21
山形新幹線
幕の内「やまもり弁当」

ごはんツヤツヤ☆

山形の【つや姫】という品種の米を使用。
冷めてもウマイ!というのが特徴で、弁当に最適だ!とういうのが売りらしいです。

確かに冷めていても、お米の甘みが感じられ美味かったです☆