電車好きの雑記帳

今まで撮り溜めただけの列車の写真を整理するがてら始めたブログ

3月24日に見てきた電車の運用

2014-03-27 12:03:32 | 撮影・運用調査
ブログの保守がてらの運用番号の記録です。221系の記録写真を撮るため、18切符で神戸線やら大和路線へ出かけておりました。

3/24 神戸線(東海道・山陽本線)

223系6000番台(V) 221系(A・B)
A401 A2
A402 A10
A431 B17
A438 B19
A441 B10
A442 B13
A475 V24
A434 B3

223系(W・V・J) 225系(I・Y)
A109 V64
A111 V45
A147 V47
A149 V28
A201 W6
A272 J7
A211 W18
A235 I3
A155 Y3
A145 V8

207系
A39 T20 A91 H10
A12 S26


加古川線
運用番号が表示されないので充当列車の列車番号を

加古川8:22発323S 125系3連
8:44発325S M04
9:09発327S M05
9:17発1329S M01
9:47発329S M08

播但線103系
A55 BH4 日中姫路駅留置
A58 BH1

大和路線
221系(一部、車両の組み替えがあったため、編成番号が変わっているかもしれないのでクモハの車両番号で記してます。こっちのほうがわかりやすいかな)
A402 クモハ14
A403 クモハ22
A404 クモハ06
※C409(A410?) クモハ02 番号の変え忘れ?
(25日、同じ列車を確認したらA410だった。)
A413 クモハ13
※A418 クモハ44
(220形2両を抜いて4連になっていました。)
A424 クモハ29
A603 クモハ24
A604 クモハ43
A606 クモハ3
A608 クモハ1
A805 クモハ47

201(ND)・103(NS)

A62 ND615
A63 ND614
A67 ND609 (奈良16:48発の快速運用455K。折り返しでJR難波17:51発442K)
A70 NS618
A71 NS617
A72 ND607
A73 ND613
A74 ND608
(16:26~16:36の間、王寺1、2番乗り場間の留置線に停車)

A76 ND602
13M LB13

105系
M90 W8
M93 W12
M95 P5
M96 P1
M84 P2

117系
113 クハ12 G01

順当に回れば、A74に今日はNS617、NS618が入ると思います。

王寺駅構内の留置線に移動するので天王寺よりクハの前頭部以外は形式写真等の撮影が可能です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始を跨いで買った、N ゲージ

2014-03-10 02:30:41 | Nゲージ
年が明けたと思ったら、もう3月過ぎてしまいました。整理した写真を載せる名目でこのブログを始めたわけですが、肝心の写真の整理に目処が立ちません。
自分自身がだらだらとやってるからなんですけどね。
で、やることほったらかしで模型屋巡りして購入した模型の話でも。



KATOの103系一般形のジャンク品。クハは700円、他の中間車は450~500円。
一般形だけで長めの編成を作りたくて見かける度に買い漁っていたもの。
数が揃うまで処遇未定。



同じくKATOで新103系と呼ばれる製品群9両。これらは手持ちの編成を拡張するために買ったもの。
ベンチレーターの塗りわけは元からではなく、私自身で塗ったものです。



非ATCクハのカナリアの4連。
クハは12月の中旬くらいに日本橋のポポンデッタへ行ったら1両700円で置いてあった。 あの店の値段設定では安いほうだと思う。
モハユニットは塚本のぽちで2300円で買った。




同じくKATO製のウグイス色、こっちのクハは昨年11月に出た山手線仕様のもの。


年末にJRの1dayパスで出かけて三ノ宮のぽちに寄ったのが発端でした。ウグイスのモハ103が450円でジャンク品を入れるワゴンに突き刺さってたんです。近くにあったWAU102の付いたオレンジの一般形サハ諸とも購入。




モハ103買ったら、102欲しくなる、ユニットにしたい。中古に出物がないから、年明けに江坂のホビーセンターへ。モハ102のASSYパーツ1両分と同じ床板だけ余分に買って無駄遣いする。阿保です。



クハは手持ちのガラクタ入れに足回りが2両分あったので。増結編成にするため片方のにカプラー付きの台車に交換する。



ウグイスの一般形と並べて見る。
環状線直通の4+4っぽいのが出来るようになりましたw




別の車両から動力ユニットを拝借すれば4連の運転も出来ますね。ついでに差し替えのオプションとしてボッチにしていたマイクロのクハ100も混ぜてやる。
101系の仲間が出来るまでこのまま。



スカイブルーのモハ102。
情けないことに分解中、ボディを割ってしまい、それの取り替えに購入。


103系だけで、写真に撮ってないの合わせて20両ほど買ってました。バカです。個人的に豊作でしたので、大満足ですけどもw


実は加工済みの車両と他形式合わせるとプラス16両増えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする