今回は深谷の「手打ちうどん麦屋」さんに行ってきました。 深谷の南大通り線にある深谷成徳の手前、和菓子にねだちさんの前あたりに位置しますね。
建物は、かなり古い民家のようですが、アプローチには小奇麗なガーデニング照明が施されいて、ドアを開けると、うどん屋さんなのって感じのシックなお店でした。接客は女性スタッフさんたちで物腰柔らかでしたね。
こんな感じです。
女房は「天ぷらぶっかけ」、自分は「カレー汁うどん」王道のもりうどんでもよかったのですが、なぜかカレー汁うどん頼んじゃいました。
待つこと15分ぐらいでしょうかね。 まずは平皿にこんもり盛られた待望の盛りうどんがきました。わきにはカレー汁です。
うどんも1本1本が主張従っているって感じで、同じ太さはなし表面には微細な凹凸があり、この絶妙な縒れや凹凸がまた、旨い手打ちうどんの証ですかね。しっかりしたボリューム感に満足です。カレー汁は玉葱、葱、豚バラ肉が入った、これぞカレーでしょう。冬場はカレーうどんがいいでしょうね。
モリうどんに天ぷらがのっているぶっかけうどんです。 天ぷらは、なす、かぼちゃ、えび、舞茸でしたね。 舞茸いただきましたが風味たっぷりでおいしい~
気になったメニューが1点ありました。 「するめいか天ぷら」次回寄ったらいただきたい1品です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます