厳密に言うと、今から10年と2日前です。
まずは東鷲宮~栗橋 水沢踏切で撮影した画像から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/5d65c5c3644288d96602e12542f6ecbb.jpg)
EF651080
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/4154a44dbfe66de177b97426b8a54444.jpg)
EF641010
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/5c9ffe26fab7ad903960fc34513ba73e.jpg)
EF510-503 カシオペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/06/35377f8faafd8a955319522b749fa76b.jpg)
211系グリーン車付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/dd86dab5def1ec27862ef90d302327e3.jpg)
485系 日光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/6b6e204b2381ee617f400574eeeeaf28.jpg)
EF510-510 北斗星
ここまでが水沢踏切で撮影した画像です。
ここで、銅像山踏切へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/9ff5ea4e3e241a5d8b719bc1934f0e3b.jpg)
651系 ひたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d6/bd400eb501023a84e41c8b7953e4078a.jpg)
EF510-501 安中貨物
2010年12月29日に撮影した画像をアップしてみました。
EF651080はEF652080になっています。
カシオペアも北斗星もEF510が牽引する事はもうないでしょう。
北斗星は、客車自体が廃車になってしまいました。
グリーン車付の211系がここを通過する事はないでしょう。
485系「日光」も見る事ができません。
651系「ひたち」も見る事ができません。
安中貨物は残っていますが、EF510が牽引する事はもうないでしょう。
10年ひと昔とは言いますが、10年間でこんなに見られなくなってしまうものが多いとは・・・・
隔世の感を感じます。
※画像は全てEOS7Dで撮影しました。
まずは東鷲宮~栗橋 水沢踏切で撮影した画像から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/5d65c5c3644288d96602e12542f6ecbb.jpg)
EF651080
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/4154a44dbfe66de177b97426b8a54444.jpg)
EF641010
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/5d/5c9ffe26fab7ad903960fc34513ba73e.jpg)
EF510-503 カシオペア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/06/35377f8faafd8a955319522b749fa76b.jpg)
211系グリーン車付
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/dd86dab5def1ec27862ef90d302327e3.jpg)
485系 日光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/6b6e204b2381ee617f400574eeeeaf28.jpg)
EF510-510 北斗星
ここまでが水沢踏切で撮影した画像です。
ここで、銅像山踏切へ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/9ff5ea4e3e241a5d8b719bc1934f0e3b.jpg)
651系 ひたち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d6/bd400eb501023a84e41c8b7953e4078a.jpg)
EF510-501 安中貨物
2010年12月29日に撮影した画像をアップしてみました。
EF651080はEF652080になっています。
カシオペアも北斗星もEF510が牽引する事はもうないでしょう。
北斗星は、客車自体が廃車になってしまいました。
グリーン車付の211系がここを通過する事はないでしょう。
485系「日光」も見る事ができません。
651系「ひたち」も見る事ができません。
安中貨物は残っていますが、EF510が牽引する事はもうないでしょう。
10年ひと昔とは言いますが、10年間でこんなに見られなくなってしまうものが多いとは・・・・
隔世の感を感じます。
※画像は全てEOS7Dで撮影しました。