私の活動日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「千鳥草 コーラスミックス(白花)」が開花

2011-05-26 13:00:44 | インポート

P5266939 「千鳥草 コーラスミックス」の白花が開花していました。紫の花の蕾ばかり注目していて、白花に気がつかなかったようです。人間の世界でも、これによく似たことがあると思います。

P5266971 「スタ-チス」の花です。前から気になっていたのですが、赤紫色の花の中に白い花が・・・・・・。
P5266996 「ゴデチャ 」の花ですが、名前のプレートがどこかにいってしまって見当たりません。
P5267007 「美女なでしこ」の花を上から撮影してみました。

久しぶりに我が家の近くの畑に行ってきました。
P5267024 「ほっこり姫」に雌花が咲いていました。
P5267036 「メルヘン」にも雌花が咲いていました。
P5267047 「赤ずきん」にも雌花が咲いていました。
残念ながらこの畑に植わっている他のカボチャ類(「東京南瓜」・「ほっこり133」・「白皮砂糖南瓜」・「オレンジジャック」)に花は見られませんでした。
下の庭のしぼんだ花の鉢の整理をしました。しばらく寂しくなります。


「菜蒔期」電源OFF

2011-05-25 13:05:03 | インポート

菜蒔期に入れた最後の種子「落花生」が発芽しました。

今年の1月9日に電源を入れた菜蒔期の電源スイッチを切りました。約5ヶ月間、サーモスタットでonとoffを繰り返しながら、故障することなく働き続けてくれました。約150種類の種子の発芽の手助けをしてくれて、機械ではありますが「お疲れ様でした」と言いたいです。

畑の「赤花絹莢」と「絹さやえんどう」の株を処分しました。

その入れ替わりとして「網干メロン」7本・「みずほニューメロン」6本の苗を植え付けました。

    P5256714 「金せん花 オレンジキング」の種を採取しました。
    P5256725 「桃色タンポポ」、種を採取しようとしましたが、まだ熟していません
    P5256732 「ゴデチャ ジューン ライトサーモン」がきれいに咲いています。
    P5256761 矮性の「金魚草(マジックカーペット)」の蕾がふくらんできました。
    P5256789 「ビッグスマイル」の後継ミニひまわり、「テーブルひまわり」の蕾がふくらんできました。
P5256828 知人からいただいた「サツキ 八咫鏡(やたのかがみ)」の花が咲いています。
    P5256836 「ルドベキア モロッコサン」4本を畑に植え付けました。
     P5256845 生でかじってもおいしいフルーツコーン「サニーショコラ」、雄花が出てきました。
     P5256859 「山くらげ」、蕾が出てきました。
     P5256866 我が家の下の庭です。しぼんだ花が多くなってきましたので、もうすぐ模様替えが必要でしょう。
P5256887 久しぶりに登場、我が家のメタボのネコです。嫌いな魚の骨などをまたいで通るネコです。


知人の家族とハチク採取に行きました。

2011-05-24 18:59:15 | インポート

知人の家族と我が家のハチク山へハチク採取に行きました。2度目の採取ですが、前回刈ってなかった道路沿いの草がきれいに刈り取られていました。不吉な予感が・・・・・・。

前回と同じくハチク泥棒が入ったあとでした。所々に、切り口が新鮮なハチクの竹の子がころがっていました。昨日は雨、今日の朝方は雨だったのにいつ採ったのでしょうか?

まあ肥料袋に数杯はあったので良かったけれども・・・・・・。

P1244299 藪の中に見慣れない帽子らしきものが落ちていました。マジックで、3文字のひらがなの名前が書いてありました。その写真の公開は止めておきます。

中にサロンパスとスプーンの様なものが入っていました。

P1244304 P1244321 気をとりなおして、「クサイチゴ」と「ナガバモミジイチゴ」の液果を撮影。

P1244270 「千鳥草」の頂芽についた蕾が紫色になってきました。もうすぐ、待望の開花です。

P1244331 昨年栽培した「金魚草」が、「トケイソウ」の鉢から生えていました。ひょっとして昨年栽培した「大輪金魚草」のこぼれ種から生えてきたもの?

P1244339 「朝鮮アザミ」、なかなか開花しません。

P1244356 「シークワーサー」の花が咲いていました。今年もまあまあのできのようです。

P1244366 「フリーダム」の雌花です。

知人に苗(「金魚草 マジックカーペット」・「つりがね草ホワイト」・「アイスプラント」・「コットン モスグリーン」)を差し上げました。

畑に「アロイトマト」6本・「サンロードトマト」1本・「チトニア(メキシコヒマワリ)」4本・「ジャンボ太閤」3本を植え付けました。


「日本小菊」・「金魚草 マジックカーペット」のポットへの移植

2011-05-23 12:40:56 | インポート

P5236653 6×6のトレイ4枚に移植した「日本小菊」のトレイ1枚分をポットに移植しました。実は知人の以前からの依頼です。さて、成長したらどんな花が咲くでしょうか。ネットで検索したら、色や形の違ったいろいろな花が咲くそうです。

P5236672 5×5のトレイ1枚に移植した「金魚草 マジックカーペット」をポットへ移植しました。1個の穴に2株以上植えたのもありました。株の根を引き裂いて離すことのできるものは株を分けました。ポットに移植した理由は、一部に蕾が出てきているものがあったからです。

本種は、約30cmのわい性で花色の多い混合品種だそうです。1本だけではなくて、多数本まとめて植え付けると多彩な花色で楽しめそうです。

P5236679 矮性ひまわり「ビッグスマイル」を撮影してみました。

「ビッグスマイル」の後は、「テーブルひまわり」が控えています。後日登場の予定です

「東北八重ひまわり」を8本ポットに移植しました。

「ムルチコーレ」を31本ポットに移植しました。

P5236690 P5236710 ハチク山の見回りの途中で、白色の「ナヨクサフジ」を見つけました。「ナヨクサフジ」は、普通、赤紫色の花色ですが、時々白花も見つかります。

「マイクロトマト」を一部小さい鉢に植え付けました。

残っていたカボチャ苗(「オレンジジャック」・「ハイグレー南瓜」)の一部を処分(植え付け)しました

本日、三星カメラよりオリンパスのRM1が到着しました。

知人より、おいしいものをいただきましたので、「実エンドウ」と花の苗(「トルコ桔梗」・「つりがね草ホワイト」・「金蓮花 アラスカミックス」・「ガザニア デイブレイク」・「ほうせんか」・「ミニ朝顔」・「夕顔」)をあげました。


「美女」なでしこ」開花

2011-05-22 06:49:25 | インポート

P5221073_2 今朝、久しぶり」にオリンパスのPL1をぶら下げて下の庭を散歩していたら、「美女なでしこ」が開花していました。最近は、オリンパスのE5の派手な発色になれているせいか、PL1の発色は彩度?を押さえた地味な発色のように思えます。

P5221062 ついでに、昨日夕方開花した「切花用ゴデチャ」も撮影してみました。

P5221075 P5221080 「ひなげし」、ほとんど赤色ですが時々ピンク色や白色がまざります。

P5221090 「バンマツリ」、知らぬ間に咲いていました。

P1224173 「チトニア」(メキシコひまわり)を畑に植え付けました。

知人からいろいろいただいたので、「朝鮮アザミ」の蕾数個、「九条ねぎ」の苗等を差し上げました。

P1224189 「レモン」の花、ほとんど散っていました。

P1224190 「グレープフルーツ」、散り始めですが、今年も少しは収穫できるでしょう。樹の外側より少し中に入った所に鈴なりに咲いていました。

P1224207 「せとか」、今年も花が多いようです。

P1224211 「南津海(なつみ)」、散ったあとが多いですが、今年こそ収穫できそうです。

P1224215 「日南の姫(ひなの姫)」、これも少しだけ収穫できそうです。

P1224225 「クジャクサボテン」、蕾が大きくなってきました。

P5226537 「ゴデチャ ジューン ライトサーモン」、開花しました。

P5226540 P5226554 他の今咲いている「ゴデチャ」を紹介します。

P5226618 白っぽい花の「ニゲラ」発見

P1224238 早生のジャガイモ「キタアカリ」、試しに掘ってみました。降雨のため、急激に水を吸って?割れたものが結構ありました。

毒ではないので、早速、昨日山で採取した「ハチク」と共に煮ていただきました。「ハチク」・「キタアカリ」両方とも初物で新しくておいしかったです。

親戚が畑に来たので、「ひとくちメロン」の苗と「朝鮮アザミ」の蕾をあげました。ここ数日間で、「朝鮮アザミ」の蕾は、ほとんどなくなってしまいました。

我が家も「ひとくちメロン」の苗を11本、畑に植え付けました。