私の活動日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「エーデルワイス」の植え替え

2011-05-21 13:20:00 | インポート

P5216510 3個のポットに移植してある「エーデルワイス」を鉢に植え替えようとして、プラ鉢を4個用意して植え付けてみました。

ポット1個分の株を取り出して、よく見ると株分かれしていました、

たったの1株で、植え付けるのにプラ鉢が5個以上必要となりました。仕方ないので4個まではプラ鉢で、残りは大型ポットに植え付けるはめになってしまいました。

「ほうせんか」を28本、ポットに移植しました。

自宅の下のミニ花壇が完成?しました。早速「ベランダきゅうり」・「メロン類」・「ミニトマト」を植え付けました。

親戚に苗(「ひとくちメロン」・「マイクロトマト」)あげました。

「一寸豆瓢」4本を畑のブドウ棚の下に植え付けました。

畑の、あじわいキュウリ「フリーダム」に雄花が咲きました。このキュウリは、おいしいですよ!

※ 悔しい話

虫が知らせたのでしょうか。今日、夕方「ハチク」の様子を見に我が家の竹類が生えている山に行ってきました。外から見ると3本程タケノコが確認できましたので採取してみました。3本どころか、肥料袋数杯ありました。でも、外部から泥棒さんが盗掘してくれてありました。イノシシは仕方ないとして人間さんは許されないことです。しかも、地元の人が使わない”手トンガ”でイノシシよりも正確に穴をあけて、細い売り物にならないタケノコは食わずにそのまま捨てられていました。

盗んだタケノコは、さぞ、おいしかったでしょうね。

証拠写真を撮影しようと、最近使わなくなった軽いオリンパスペンを持っていったのですが、電池切れで撮影できずでした。

今度もし証拠をつかんだら容赦なく警察に通報し、プライバシ-に配慮せず公開する予定です。


「ニゲラ類」開花

2011-05-20 07:51:18 | インポート

P5206234 「ニゲラ」・「ニゲラ ペルシャンジュエル」(=写真)が開花していました。

開花確認は、昨日の夕方で昨日の朝は蕾がふくらんでいました。

上記の2品種の違いは、あまりわかりませんが開花時期を合わせたかのように咲き始めました。昨年も「ニゲラ」を栽培しましたので、風変わりな花に少しだけ慣れたようです。

「白なた豆」(5/16蒔種)が一部発芽しました。

知人2名に苗(「ホーム桃太郎」・「フルティカ」・「中玉トマト」・「沖縄島オクラ」・「伏見甘長唐辛子」)をあげました。

別の知人に苗(「アイコ」・「フルティカ」・「中玉トマト」・「レッドオーレ」・「伏見甘長唐辛子」・「鷹の爪」等)をあげました。

P5206254 数週間前から「ゼラニウム」の花が咲いています。

P5206267「フタリシズカ」も数週間前から開花しています。

3人では、どうなるでしょうか?

P5206271 知人から、「トケイソウ」の鉢植え・大きな「スイカ」等をいただきました。

P5206337 畑の「キウイフルーツ」の雌木に雌花」が咲きました。隣に雄木がありますが、雄花はまだ咲いていません。

P5206365 「朝鮮アザミ(アーティチョーク)」、蕾が多く出てきたので4個収穫(うち2個は従姉妹にあげました。)早速、夕食で塩を少し加えて茹でていただきました。食べることのできる部分はほんのわずかですが、味は超絶品でした。もう一度食べてみたいけれど、知人にも差し上げたいし、数はあまり残ってないし・・・。悩む所です。

P5206366 ミニひまわり「ビッグスマイル」、我が家では、今年最後となるので記念に1枚。

P5206397 「ゴデチャ ジューンホワイト」、夕方開花しました。露出があっていないため(アンダー気味の方が良かった)花の白色が飛んでしまいました。今年は、「ゴデチャ」類を多く植えたのでこれからが楽しみです。

P5206420 「美女なでしこ」、蕾らしきものが・・・・・・。

P5206426 P5206429 P5206443 「スターチス」、白色・ピンク・黄色と咲き始めました。

P5206485 ピンク色の「ルピナス」を手前にして記念に1枚。


「トケイソウ」の花が咲きました。

2011-05-19 13:05:20 | インポート

300_7198 毎年花を咲かす鉢植えの「トケイソウ」の花が咲きました。冬の間は枯れ木同様だった花が、生きていて、今年も元気に花を咲かせてくれたらうれしいですね!

300_7188 「老爺柿」の実が大きくなってきました。皆様もご存じのとおり、この柿は雌雄異株で受粉しなければ果実ができません。

知人からいただいた鉢植えの雌木で、先日その知人が花が咲いたのを見て、「人工受粉してきてあげる」と言って人工受粉してきてもらったのをいただいたものです。

「落花生」を15粒(5粒×3ポット)蒔き、菜蒔期に入れました。

「夕顔」を4本、「沖縄あばしゴーヤ」を4本、「八丈オクラ」を6本、「アイコ」を18本、「ひまわり」を11本、「ミニ朝顔」を6本、「やつしろ草」を40本ポットに移植完了しました。

親戚からいろいろいただいたので、苗(「沖縄島オクラ」・「伏見甘長唐辛子」・「ステラミニトマト」)と「実エンドウ」をあげました。

300_7203 畑に植え付けた「シンディオレンジ」の果実も大きくなってきました。実は、このミニトマトの苗は数人しかあげていません。

300_7208 いぼなしキュウリ「フリーダム」も結構大きくなってきました。歯切れ良くほのかな甘みもあって生でかじってもおいしいキュウリです。

300_7221 「朝鮮アザミ」、総苞片が少し開いてきましたが、まだ開花しません。


「ユリ類」の花芽が出てきました。

2011-05-18 14:19:32 | インポート

300_7102 昨年国華園で球根を購入し畑に植え付けた「ユリ類」の花芽が出てきました。名前を忘れてしまいましたが、カサブランカ以外のユリ類から花芽が出てきていました。

300_7110 一昨年に栽培した「すかしユリ」のプランターからも花芽が出てきていました。

300_7126 「ほっこり姫」の株もだいぶ大きくなってきています。ビニールの覆いをしたからでしょう。

300_7130 日本カボチャ「日向14号」の葉を撮影してみました。葉脈を取り囲むように白くなった部分があります。

300_7135 「日向14号と同じ日本カボチャ、「神田小菊」の葉です。両者ともによく似ています。私には、この違いはわかりません(うまく説明できません。(「日向14号」の葉に似た「神田小菊」の葉もあります。)

300_7147 畑の「半夏生」、同じ場所で毎年のように成長しています。当たり前のことですが・・・・・・。動物だったら耐えられないことでしょうね!

300_7152  「サンショウ」の木の茂みで、何やら忍者君?発見。悪者忍者?でした。

300_7157 「朝鮮アザミ」、どんどん上に伸びて行きますが、花はなかなか開きません。人間の人生もこんなものでしょうか?


「ビッグスマイル」開花

2011-05-17 08:24:09 | インポート

P5176060 ミニひまわり「ビッグスマイル」が不完全ながらも開花しました。

P5176099 一方、隣に植えてある「テーブルひまわり」は、背が低くまだ蕾の状態です。

P5176084 「ナスターチューム」の花がきれいだったので1枚。種を採種することを忘れないようにしたいものです(花色も記録して)。

「八重松葉ぼたん」(5/11蒔種)・「夕顔」(5/11蒔種)・「東北八重ひまわり」(5/13蒔種)が一部発芽していました。

「西洋松虫草」2本、「大輪朝顔(陽白混合)」2本・「高性わた」2本、「コットンモスグリーン」2本、「アロイトマト」1本、「太ヘちま」(残っていた1本)を植え付けました。

「鷹の爪」(3/20蒔種)23本・「奈良一号まくわ瓜」(5/1蒔種)17本・「八丈オクラ」(5/2蒔種)5本・「黒落花生」(5/10蒔種)6本をポットに移植しました。

従姉妹に「イエローアイコ」の苗をあげました。

_d209505 畑の「ジャバラ」、まだ小さい木だけれど、花がたくさんついています。

_d209563 鉢植えの「イエロートマト」、実が大きくなってきました。

_d209567 「コリンキー」、受粉してくれるでしょうか?

_d209586 「ゴデチャ ジューン」咲きました。今年初めてです。

P5176140 「ルピナス」、蕾の時は白色だと思っていましたが、実はうすいピンク色でした。