輝く愛媛の『旬』情報

魅力あふれる愛媛の話題をお送りします。

堀江港 Part2

2012年05月20日 | 愛媛のええとこ


堀江港の堤防のすぐ隣は、ご覧のような透き通るビーチ!

南の島のようでしょ~!


堀江港を漁港だと思われた方も多いと思いますが、堀江港は漁港ではないんですよ~!

つづきはまた!





堀江港 Part1

2012年05月19日 | 愛媛のええとこ


松山市の郊外ある堀江港です。



水が恋しい季節になってきましたねぇ~!

今日は朝起きるととってもお天気が良かったので、松山市の郊外にある堀江港に行ってきました。

とっても気持ちよかったですよ~!!

何回かに分けてご紹介します。

我が家のバラ

2012年05月18日 | えひめ花便り


我が家の庭に突然バラが咲きました。

ほとんど手入れをする間もなく、草も生え放題の我が家の庭

突然小さな真っ赤な花が咲きビックリ!!

たまには手入れをしてよと言ってるんでしょうねぇ~!

重信川河口の夕景 Part8

2012年05月17日 | 愛媛のええとこ


昨日よりもうちょっと上…


今日も何だか怪しいお天気になってきました。

先日の竜巻が発生した時と同じような気圧配置と言ってましたが大丈夫でしょうか。

松山もさっき雷さんがゴロゴロいってました。

あまりゴロゴロ言うようだとPC切らないと危ないですね~


重信川河口の夕景 Part7

2012年05月16日 | 愛媛のええとこ


昨日と同じ5月11日の重信川河口の夕景です。

今日は空の方をメインに。



今思い出したのですが、この日はやけに寒い日でした。

寒いというより、私が無謀な格好(半袖のポロシャツ1枚)をしていたという方が正しいのですが…

だってこれって真夏の格好ですよね…

せっかくきれいな夕日なのに、車で暖をとりながらの撮影になりました!

でも今考えたら、車にはいろんな種類の上着が積んであったんですよねぇ~

ウィンドブレーカーからダウンまで…

きっと寒さで思考回路がマヒしてたんでしょう…

それともボケが始まったのかなぁ~


重信川河口の夕景 Part6

2012年05月15日 | 愛媛のええとこ


5月11日撮影の重信川河口の夕景です。


松山は今日は一日中降ったり止んだりのお天気でした。

天気予報では、明日は晴れそうですが、蒸し暑くなりそうだと言ってました。

ひと雨ごとに庭の草がぐんぐん伸びてます!

自然の力って本当にすごいですねぇ~!

重信川河口の夕景 Part5

2012年05月14日 | 愛媛のええとこ


昨日と同じ、5月11日に撮影した重信川河口の夕日です。

沖に浮かぶ島は「由利島(ゆりじま)」

重信川の河口から15kmぐらい離れています。

かつては大勢の島民がいましたが、昭和40年(1965年)に無人島になりました。

今では釣り人やサバイバルキャンプを楽しむ人が訪れるぐらいですが、数年前、ひょっとしたら今もかもしれませんが、大手食品会社が新人管理職対象のサバイバルキャンプを行って有名になりました。


私もチャレンジしてみたいなぁ~!!

聞くところによると虫(蚊&フナムシ)が凄いらしいですけどね!!

重信川河口の夕景 Part4

2012年05月13日 | 愛媛のええとこ


昨日同様、5月11日に撮影した重信川河口の夕景です。



お天気は下り坂みたいですね~

今日は午前中はいいお天気だったのですが、午後になってから雲が広がってきたようです。

最近はなかなか撮影に出かけることができません。

日没の時間もどんどん遅くなってきて、夕日を撮りに行くと後のスケジュールが押せ押せになってきました。

手持ちがなくなったらどうしようかなぁ~

ちょっとお休みしようかなぁ~?

なんて思い始めています。

松山城が見えるところに住んでたら、某サイトが昔やってた「松山城NOW」を再開させるんですがねぇ~

ど~しようかなぁ~

重信川河口の夕景 Part3

2012年05月12日 | 愛媛のええとこ


昨日(5月11日)に撮影した重信川河口の夕景です。

昨日ご紹介した写真は一昨日撮影したもの。

一昨日は、そら全体が霞みがかかったような状態でしたが、昨日はきれいに晴れていました。

写真の雰囲気も変わっていると思います。



重信川(しげのぶがわ)の名の由来は、松山城を築城した「加藤嘉明(かとう よしあき)」の家臣(家老)で、松山城の築城やたびたび氾濫していた伊予川(後の重信川)や湯山川(後の石手川)の治水などで活躍した「足立重信(あだち しげのぶ)」の名前から取られたそうです。

個人の名前が川の名になるのは、日本では珍しいそうですよ~

しかも「重信川」は一級河川ですからね~!!

重信川河口の夕景 Part2

2012年05月11日 | 愛媛のええとこ


昨日(5月10日)撮影の重信川河口の夕景です。


今日は昨日とは打って変わって肌寒い一日でした。

石鎚山の山頂では霧氷が見られたそうです!!

山頂にも社がある石鎚神社の方でも、ゴールデンウィーク後の霧氷は記憶にないということでした。

ここでも異常気象なんでしょうかねぇ~!