見出し画像

英語なんて怖くない ダリちゃんの居酒屋英語教室

No, Not At All.(そんなことないよ)

Dali   Consider the situation where I am talking about myself. You know I am a humble boy and so I might say something about my bad points. For example, “Oh recently I am getting so fat and ugly.” My Japanese friend might kindly reply, “Sonnakotonaiyo. (No, not at all.)” This is a very common pattern: in response to a humble statement of a bad point about oneself, a kind person would contradict, saying, “Sonnakotonaiyo. (No, not at all.)”
ダリちゃん わしが自分のことについて話している場面を考えてみよう。わしが謙虚だということは知ってるだろう。なので、自分の悪い点について話すことがあるかも。例えば「最近わしはずいぶん太ってブサイクになった」とか。わしの日本人の友達は思いやりがあるので「そんなことないよ(No, not at all)」と答えてくれるかもしれない。これはとてもよくあるパターンだ。つまり、自分自身の悪い点についての謙虚な発言に対して、心優しい人は「そんなことないよ(No, not at all)」と言って否定する。


Me   Yes, Dali. Recently you are getting fat and ugly.
 そうだね、ダリちゃん。最近太ってブサイクになってきたね。


Dali   Or, maybe I say, “I did something bad last week, when the convenience store clerk told me, ‘Put on mask or get out!’ I got angry and yelled at him. But now I feel bad about it. It was bad to get angry.” My Japanese friend may say, “No, no, no, Dali-chan. Sonnakotonaiyo. (No, that’s not true.) He was bad.” This is a very common pattern: when I am too critical of something about myself, a kind Japanese person would contradict, saying, “Sonnakotonaiyo. (No, that’s not true.)” So, up to now, you agree with me. This is same for English or Japanese.
ダリちゃん または「先週わしは悪いことをした。コンビニの店員がわしに『マスクをしないんなら出て行って下さい』って言ったとき、わしは怒って店員を怒鳴ってしまった。でも今となったら悪いことをしたと思っている。怒ったのはまずかった」と言うと、わしの日本人の友達は「いえいえ、ダリちゃん。そんなことないよ(No, that’s not true)。彼が悪かったんだ」と言うかも。これはとてもよくあるパターンだ。つまり、自分自身についてあまりに批判的過ぎると、心優しい日本人は「そんなことないよ(No, that’s not true)」と言って否定する。それで、ここまではあなたはわしの言うことに納得するだろう? 英語でも日本語でも一緒だ。


Me   Yes, I agree.
 うん、そうだね。


Dali   Now, here is the point, at which Japanese culture seems to be peculiar to me. In Western society, we never say “that is not true” for a fact. 
ダリちゃん それでね、ここなんだ、日本の文化がわしにとって奇異に思える点は。西洋社会では、事実について「そんなことないよ」とは絶対言わない。


Me   What do you mean?
 どういうこと?


Dali   I may say, “Recently I’ve gotten so fat. Look at me. I can’t button my pants!” A Japanese boy may say, “Sonnakotonaiyo. (No, that’s not true.)” It’s so ridiculous! If I say that I cannot button my pants, it’s true. Nobody can say sonnakotonaiyo. In fact, if somebody says that, I get angry. Don’t tell me sonnakotonaiyo. I am showing you that I can’t do it! 
ダリちゃん わしが「最近太った。見て。ズボンのボタンが留められない」と言うと、日本の男子は「そんなことないよ(No, that’s not true)」と言うかもしれない。ほんと、ばかばかしいね。ズボンのボタンが留められないと言ったら、それは事実なんだ。だれも「そんなことないよ」とは言えない。実際、もし誰かがそんなこと言うなら、わしはムカッとする。わしが出来ないと行動で示しているのに「そんなことないよ」と言わないでよ。


Me 
 ……


Dali   Another example. If I said to my Japanese friend, “I have only two pairs of pants because I can’t afford to buy a third pair of pants. I’m too poor to buy a pair of pants.” He may say, “Sonnakotonaiyo. (No, that’s not true.)” This also makes me a little bit angry. Don’t tell me sonnakotonaiyo when I say I have no money to buy something.
ダリちゃん もう一つの例。わしが日本人の友達に「わしは2本しかズボンを持っていない。3本目を買う余裕がない。貧乏過ぎてズボンが買えないんだ」と言ったとする。日本人は「そんなことないよ(No, that’s not true)」って言うかもしれない。こういうのも、ちょっとムカッとするんだよね。わしが、お金がなくて買えないと言っているのに「そんなことないよ」はないよね。


Key words(キーワード)
humble: 謙遜な、控えめな、地味な
contradict: 否認する、否定する、(~が)正しくないと言明する
yell at: (大声で)叱る、怒鳴る、(~に)大声をあげる
critical: 厳しく批判する、酷評する
peculiar: 妙な、固有の、(~に)特有で
ridiculous: ばかげた、ばかばかしい、おかしい

Comments(コメント)
Dali sometimes shows me photos from when he was young. Actually, young Dali looked like Brad Pitt. Now, he looks like Tommy Lee Jones, who appears in the Japanese TV commercial, the canned coffee BOSS, as the Alien Jones. Or, he might look like Harrison Ford who appeared in the movie, Indiana Jones.
ダリちゃんはよく若いころの写真を見せてくれる。実際、若いころのダリちゃんはブラッド・ピットに似ている。今はというと、日本のテレビコマーシャルの缶コーヒのボスに宇宙人ジョーンズとして出てくるトミー・リー・ジョーンズに似ている。あるいは、インディージョーンズに出ていたころのハリソン・フォードかな。
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アメリカ文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事