SSSB 新前橋町壮年ソフトボール

最近は4代目管理人が好き勝手に野球やメジャーのことも書いています。

そろそろニュージーランド気分ですかね

2020年01月28日 | U18
第13回男子U18ワールドカップが2/22からニュージーランドで開催です。
1年半前のカナダでの熱戦を覚えていますか?

SSSBは全力でU18ワールドカップを応援します。

今回の大会の概要が発表されました。

WBSC世界ランキングに基づき参加12チームを2グループに振り分け、
1回戦総当たりの「オープニングラウンド」を実施

各グループの上位3チームが「スーパーラウンド」へ
 下位3チームは「7位~12位決定戦」へ

「スーパーラウンド」は1回戦総当たり
(ただし、同グループ同士は「オープニングラウンド」の試合結果を持ち越す)

「スーパーラウンド」の1位、2位のチームが優勝決定戦を、
3位、4位のチームは3位決定戦を実施


グループA
アルゼンチン②、カナダ④、オーストラリア⑤、チェコ⑦、南アフリカ⑩、シンガポール⑰

グループB
日本①、ニュージーランド③、アメリカ⑥、メキシコ⑧、デンマーク⑪、グアテマラ(21)

国名の後の丸数字は国際ランキングです。
なんと我らがジャパンは堂々の世界ランキング1位です。


日本の日程
2/22 ニュージーランド
2/23 グアテマラ
2/24 デンマーク
2/25 メキシコ
2/26 アメリカ

2/27 グループAの上位チーム
2/28 グループAの上位チーム
2/29 グループAの上位チーム

3/1 優勝決定戦・3位決定戦

公式サイトはこちらです。

第7回男子ソフトボールU17アジアカップ 最終日

2019年09月13日 | U18
9/12 最終日、決勝戦。

10日に予選2位で破れたシンガポールが敗者復活戦を勝ち上がりみたび対戦!
9日の予選で10ー0、10日の決勝ラウンドで12ー0、
今回は15ー0と対戦するたびに点差をつける圧倒的な勝利でアジアカップ優勝です。
来年2月開催の第13回男子U18W杯にアジア1位で出場です。おめでとうございます!

JSA(公益財団法人日本ソフトボール協会)のページ

第7回男子ソフトボールU17アジアカップ 3日目

2019年09月10日 | U18
9/10 予選ラウンド最終戦。
vsフィリピン 10ー4で勝利し、全勝で予選1位勝ち抜け!

予選2位のシンガポールを12ー0で勝利し、決勝進出決定です!
と同時に2位以上が確定したので、来年2月開催の第13回男子U18W杯に
出場が決定しました。おめでとうございます!


JSA(公益財団法人日本ソフトボール協会)のページ

公式ツイッターはこちら

最後は9/12に敗者復活戦を勝ち抜いたチームと決勝戦です!

第7回男子ソフトボールU17アジアカップ

2019年09月09日 | U18
本日よりマレーシアにて第7回男子U17アジアカップが開催されています。
これは上位2チームが来年2月開催の第13回男子U18W杯(ニュージーランド、2/22~3/1)の出場権を得るアジアの最終予選であり、
日本の他にフィリピン、インド、マレーシア、シンガポール、タイの計6ヶ国が参加。
6チーム総当たりの予選リーグを実施し、上位4チームにより決勝トーナメントを開催。

開催スケジュールはこんな感じです。

9/ 8 vsタイ  vsマレーシア
9/ 9 vsインド vsシンガポール
9/10 vsフィリピン

マレーシアで闘っているメンバーはこちらです。



試合速報等はないようですが、JSA(公益財団法人日本ソフトボール協会)の公式ツイッターで情報が配信されています。

9/8の結果は タイに19-0、マレーシアに10-0とコールドで連勝スタートです!

SSSBではチーム一丸で男子U17を応援します!

必見! Dream Challenger

2018年12月25日 | U18
メリークリスマス!
サンタさんから皆さんに素敵なお知らせだよ♪

テレビ朝日で放送中の「Dream Challenger」(土曜16:25~)

この番組にあの選手が登場します!
https://www.tv-asahi.co.jp/dream_challenger/#next

今年の夏、カナダでの感動の熱闘、熱投の小野寺翔太投手です!

我々SSSBと小野寺投手に直接の面識はありませんが、
この夏、魂はカナダで一緒に闘いました!


番組はこんな紹介です。

2018年12月29日(土)16時25分~

今年開催された世界ジュニア選手権では、エースとしてチームを準優勝に導いた小野寺翔太投手。
今後、トップチームの主軸となるべく期待される新星に対し、メジャーの舞台で戦い続ける前田健太投手から、格上の選手と戦うための心構えを伝授!!

ユキちゃんから、拡散希望とのことですので、是非是非、皆で広めちゃいましょう!

U19 三位決定戦と優勝決定戦

2018年07月15日 | U18
それぞれのライブ動画のリンクを貼っておきます。


三位決定戦はこちら
日本時間7月16日 午前3時からになります。
対戦相手は今、試合の真っ最中です(カナダ-ニュージーランド)。
W杯の決勝が終われば、ちょうど良い時間ですね(笑)

追記:ニュージーランドが5-2でカナダを破り、三位決定戦に進みました。
なので、昨日戦ったニュージーランドともう一度対戦です。
そして、その直後にまたまたオーストラリアと対戦です。リベンジです。


優勝決定戦はこちら
こちらは三時間後の日本時間午前6時からになります。

U19 第12回世界男子ジュニアソフトボール選手権大会 決勝トーナメント

2018年07月14日 | U18
予選グループAを6戦全勝の1位で勝ち抜けた田中JAPANは、
グループBを2位ながら世界ランク1位のニュージーランドと対戦。
息詰まる攻防を競り勝ち、6-4で勝利しました。
動画はこちらです。


明日はグループBの1位カナダを破ったオーストラリアと対戦です。
そうなんです、昨日対戦したオーストラリアとまた対戦するんです。
時間は明日午前8時30分からです。
ライブ配信はこちらです。



決勝トーナメントややこしいので、参考にご覧下さい。

今日、田中JAPANに敗れたニュージーランドは、明日メキシコと対戦。
また、オーストラリアに敗れたカナダは、明日アルゼンチンと対戦。
しかも、その勝者同士が明日の日本時間午前11時から対戦。

明日、敗れたチームはこの勝者と日本時間16日午前3時から対戦し(三位決定戦)、
その勝者が優勝決定戦(日本時間午前6時)に進むことができます。


たとえば今日敗れたカナダが優勝決定戦に勝ち上がるためには、
明日の日本時間午前6時の試合でアルゼンチンに勝利し、
その日のうちに午前11時からニュージーランドに勝利し、
翌日午前3時からの三位決定戦に勝利したら、
午前6時からの優勝決定戦のテーブルに着くことができるのです。


なので、明日のオーストラリア戦も勝って、万全の体制で優勝決定戦に臨みたいものです。



なお、U19の予選6試合の詳細はこちらからどうぞ

第1戦 アルゼンチン   5-2 (動画
第2戦 デンマーク   16-0 (動画
第3戦 メキシコ     7-1 (動画
第4戦 南アフリカ   17-5 (動画
第5戦 インド     12-0 (動画
第6戦 オーストラリア  3-2 (動画

U19 第12回世界男子ジュニアソフトボール選手権大会 決勝トーナメント1回戦

2018年07月13日 | U18
予選グループAを1位で通過した田中JAPAN。
明日午前8時30分より決勝トーナメント1回戦です。

対戦相手はグループBを2位通過ながら、
世界ランク1位の強豪ニュージーランドです。

連覇まであと3つ。がっつり応援しましょう!

ライブ配信はこちらです。

これが夜の8時半だったら鳥魚炉やそば平でパブリック・ビューイングなんですがね(笑)


この試合に勝つと、カナダvsオーストラリアの勝者と日曜午前8時半から対戦です。

更に勝ち上がると、三位決定戦の勝者と優勝決定戦が月曜午前6時からとなります。
(なお、三位決定戦は月曜午前3時からとなり、その勝者と対戦です)

U19 第12回世界男子ジュニアソフトボール選手権大会 予選最終日

2018年07月13日 | U18
第12回世界男子ジュニアソフトボール選手権大会、U19の予選最終日です。

初戦でアルゼンチンを5-2動画)、
第2戦デンマークに16-0動画)、
第3戦メキシコに7-1動画)、
第4戦は南アフリカに17-5動画)、
第5戦もインドに12-0動画)と5連勝。


しかし、ライバル・オーストラリアも5連勝でグループ1位をかけて対戦。
試合開始は午前8時30分です。


ライブ配信はこちらから

U19 インド戦

2018年07月11日 | U18
初戦でアルゼンチンを5一2、
第2戦デンマークに16一0、
第3戦メキシコに7一1、
第4戦は南アフリカに17-5と4連勝。

しかし、ライバル・オーストラリアもアルゼンチンを破り、4連勝。
最終対決まで気が抜けません。

第5戦はインドと対戦ですが、試合時間は午前3時30分からなので、実況はしません。

同時刻にW杯準決勝イングランド-クロアチアがあるので、そちらを見るからではありません。

ライブ配信はこちらから