SSSB 新前橋町壮年ソフトボール

最近は4代目管理人が好き勝手に野球やメジャーのことも書いています。

ホーム東中はスイートホームか?

2014年11月28日 | スーさんのこじつけコラム
早いもので今年も残り1ヶ月です。
盛り上がらない衆議院選挙同様に気温がだんだん下がってきます。


さて、われらがSSSBは昨2013年よりホームグラウンドが箱田中から東中に移転しました。
個人的には家から歩いていけるので大変便利なのですが(笑)、
チームにとって東中は良いホームグラウンドなのでしょうか?
検証してみたいと思います。


今シーズンの成績は5勝8敗 勝率.385 137得点 164失点 でした。
これをホームとビジターに分けてみると
 ホーム  2勝4敗 勝率.333 62得点 79失点 打率.421
 ビジター 3勝4敗 勝率.429 75得点 75失点 打率.461
となり、ホームゲームの方が勝率も1試合平均の得点、失点も良くないです(泣)


ホームゲームに特に強いのがこの二人でした。
kon監督 12打数8安打 .667
韋駄天さん 13打数7安打 .538 1本5打点


反対にビジターで好成績なのがこの三人。
スー  25打数15安打12打点 .600
電気鰻犬さん 9打数5安打4打点 .556
Dr.hideさん 20打数11安打3打点 .550


ウチだろうがヨソだろうが関係ない人たちはこちら。
yocchiさん H22打数10安打 .455 4本20打点
      A17打数 8安打 .471 3本13打点
ゆうじ代表 H14打数 6安打 .429
      A25打数10安打 .400 3本10打点
OPS主将 H10打数 5安打 .500 1本4打点
      A 8打数 4安打 .500 1本3打点
ゆうじ代表は今季3ホーマーのうち2本が先頭打者アーチ、
しかもビジターでのプレイボールホームランです。


じゃ、東中がホームじゃない方がいいのか?
と結論づけるのはまだ早いんです。


試合会場別の成績を見てみると
東中  4勝4敗 102得点109失点
東小  0勝1敗   6得点  7失点
大利根 1勝2敗  24得点 31失点
新田小 0勝1敗   5得点 20失点
と、今季5勝のうち4勝は東中なんです。しかも1試合平均12.75得点。

つまり、ヒカリ戦は一番チームが燃えてた、ということになります。
やはり伝統の一戦。試合に臨む意気込みもまったく違うようです。
東中では打率.455が他会場では.423となります。

そして、東中では好成績、他会場ではからっきしの内弁慶、
東中では7打数5安打4打点.714、でも他ではノーヒットの
ミスター東中は会計のshiba先生です!


そして家が近くてラッキーなんて言ってるスーは、
東中は打率が2割近く落ち込んでます(笑)

やはり、来年は東中でヒット打てるようにして、
東中でエラーしないようにしなくちゃいけませんね

WアサノならぬWナカノ

2014年11月25日 | スーさんのこじつけコラム
個人別の勝率、つまり出場試合の勝ち負け、って気になりませんか
「あれ? 今季負け越しなの? 俺、一度も負けてないし」
なんて人がいるのかなぁ、と思ったので調べました。

今季が5勝8敗なので、5試合出場で5勝0敗とか、
反対に8試合出たけど全部負けちゃって0勝8敗とか、
なんて極端な人は残念ながらいませんでした。

全13試合に出場した3人が5勝8敗で勝率.385で11位。
10人の人がそれより良い勝利だったわけです。
その中でも5勝すべてに出場していたのはこの5人。

Dr.hideさん 5勝4敗 .555
韋駄天さん 5勝4敗 .555
ゆうじ代表 5勝5敗 .500
ソーネさん 5勝6敗 .455
yocchiさん 5勝7敗 .417

チーム内で出場試合が勝ち越してるのもWナカノの2人だけです。
しかも2人が揃ってる試合は5勝2敗 .714の高勝率です。
W浅野だったら勝利の女神ですが、W中野は何と名付けましょう?

反対に勝率の悪い人を書くと、「俺が出て勝てねぇんじゃ、いかねぇ!」
なんていう人も出てくると困るので伏せておきます。



☆大波賞、水平賞、そして……


総会で個人成績をお配りしましたが、得点圏での成績を入れてみました。
これはスコアブックを引っ繰り返さないとできない作業でしたので、
tamさんをはじめ、まめさん、yutaさん、Dr.hideさんによるスコア記載に感謝です。

言うまでもなく、得点圏打率はランナーが2塁もしくは3塁にいる状況、
つまり、2塁、3塁、2、3塁、満塁のケースでの打撃成績です。

この成績をまとめてみたいと思ったきっかけは、今季初勝利を挙げた
4/13の東箱田戦で、ゆうじ代表が4回先頭打者だったことです。

更に実際計算してみようというモチベーションが高まったのは
ランナーがいる時のyocchiさんの化け物じみた打撃力と
自分の成績を見ると打点が多かったことに気付いたからです。


ちょうど、8/10と8/17の試合がなくなり、妻の実家でゴロゴロ夏休みを満喫しながら、
監督からいただいたエクセル表だけでは物足りず、
あれこれ調べながら改良を加え、気付けばファイルサイズが1メガに!


得点圏1位のyocchiさんは11打数9安打 .818とまさに化け物ですね。
お配りしたように、上位5人が「お掃除好き」な人たちと言えるでしょう。
反対に、チャンスメークつまりお膳立て、配膳係はこんな感じです。

電気鰻犬さん 8打数 6安打 .750
監督    20打数14安打 .700
ソーネさん 21打数11安打 .524
4位タイには主将、まめさん、Wナカノの4人が.500で並んでます。


実は主将、今季打率が.500で3位、得点圏でも.500で3位、得点圏外でも.500で4位。
ランナーがいようがいまいが、自分の気分で打ってるんでしょうか?(笑)
こういうのをゴルフでは水平賞っていうんですよね、yocchiさん(爆)
というわけでランナーの有無がお構いなしの上位はこちら

1 OPS主将   ±.000
2 Wナカノの2人 -.038
4 ミーサさん   -.042
5 yutaさん    -.044


水平賞の反対と言えば、大波賞です。誰でしょうか?

1 shiba先生  +.750
2 電気鰻犬さん -.519
3 まめさん   -.500
4 shunさん、Jullyさん +.500

shiba先生は得点圏で4打数4安打4打点。
それ以外の6打席で1安打2失策。今季は7回出塁してます。


出塁が話題になりましたので、最後に何が何でも出塁命のコーナーです。
出塁率から打率を引いた数値が高いのはこちらの方々です。

1 tamさん +.205
2 ソーネさん +.152
3 ミーサさん +.136
4 ゆうじ代表 +.120
5 tajiさん +.113

さすがはtamさん、命賭けてますね。
また、ソーネさんとゆうじ代表は得点率も高いので、
出塁が得点という結果に結びついているのは素晴らしいですね。

2014.11.21 納会とデンキウナギイヌ

2014年11月21日 | 総会・納会
納会お疲れ様でした。
1年間戦ったチームメイトと酌み交わすのは最高ですね。

待望の個人成績発表と表彰がありました。

MVPにはチームの守護神であるレジェンド・まめさん!
3Sで最優秀救援投手賞も受賞です。
(ちなみにNPBではファイアマン賞なんですが、消防団が多いので)

最多勝利投手は4勝のtajiさんです。2試合完投勝利がありました。
新前橋の誇る2枚看板なんですが、そろそろ誰か続かなきゃいけませんね。


打撃部門ではyocchiさんが7本塁打33打点で本塁打王&打点王の2冠。
おめでとうございます。

最後の最後まで4人の争いだった首位打者には.531でkon監督が!
スーとオカダマン主将、Dr.hideさんの3人は届きませんでした。

最多安打23本、最高出塁率.593でスーがいただきました。

更に全試合出場の皆勤賞でtamさん、kon監督、スーの3人でした。


様々ありますが、今日一番の話題はコレでしょう。

ゆうじ代表、ナイスです!

そして、我らが主将「Mr.DH」に続く「OPS」の名言!
(なんだか小島某のオッパッピーみたいですが)
※正確にはOn-base Plus Slugging(出塁と強打)になります。
決してオ○○○・ポイント・サービスではありません(笑)


また、4代目ブログ管理人として多大な賞品を頂戴しました。ありがとうございます。
これからも、チームの皆様に愛と勇気と希望を送り届けられるよう努力します。
日頃よりご愛読、大変にありがとうございます。


表彰にならなかった裏の分析結果は、また次回です。


次回予告「W浅野ならぬW中野」「水平賞、大波賞」

今夜は納会です。監督と主将の会話から

2014年11月21日 | スーさんのこじつけコラム
先週、壮年ソフトの総会に参加させていただきました。
席上、順位発表や来年度の幹事紹介等がありました。

監督と主将との会話の中で
「もう1、2点取れてたら」
という話が出ました。

この表は、上が打順別の成績、下がポジション別の成績です。
せっかくなのでカラフルに色付けしました。

ご覧のように1番から4番までは打率も出塁率も得点も打点も良い感じですが、
対照的に5番、6番がチョットさみしい感じです。
yocchiさんがランナーをごっそり返しちゃうから、という感じもしますが、
5番の得点数、得点率の低さが目立ちます。
5番バッターが出塁してもホームインできなかったのです。

一方、下位打線では7番が傑出した成績を残しています。
得点率を除けば、上位並みの数字が記録されてます。


となると来シーズンは4番yocchiさんの後を打つ5番、6番の存在が非常に大事。


そこで監督は主将に「来年は遠慮せずにバカスカ打っちゃってください」と檄を飛ばしてました。




また、総会のさなか、「50歳以上の捕手の時は盗塁禁止」の効果が話題に。
新前橋ではyutaさん、ヒトシさん、ミーサさんがホームを守って下さいました。
ポジション別の打撃成績を見ると、打率3位、本塁打2位タイ、打点2位、出塁率と長打率は4位と
非常に好成績でした。チームとしては良かったのかな、と思いますがどうでしょうか?


監督から「yutaさんはキャッチャーとDH、どっちがいいんだろう?」と調査依頼。
出場10試合中、キャッチャー5、ファースト4、DH1なので比較になるか疑問ですが、
捕手 18打数9安打 6打点
一塁 12打数4安打 3打点
DH 2打数1安打 1打点
今シーズンの成績だとファーストじゃない方が良いのかな、という感じです(笑)


ついでに我らが主将「Mr.DH」はどうでしょうか?
6試合出場中、ファースト1、ライト3、DH2でした。
一塁 5打数2安打 1本塁打 2打点
右翼 10打数5安打 1打点
DH 3打数2安打2四球 1本塁打 4打点

やはり「Mr.DH」の異名どおり、出塁率8割、得点圏10割の好成績です。


また、二人とも一塁守備の時、若干打撃に冴えがないようです。


個人の詳細な成績は今夜納会で発表された後、順々に書いてみたいと思います。


そういえば、Dr.hideさんがヒカリ戦の首位打者と書いていましたので、
対戦相手別の首位打者をここで紹介して、今回は締めます。

vs稲荷新田 監督 11打数9安打 .818 7得点
vs大利根  ナベさん 8打数5安打 .625
vs上新田  ソーネさん 5打数4安打 .800
vs光が丘  Dr.hideさん 9打数6安打 .667 4得点
vs東箱田  スー 4打数3安打 .750


では、納会思い切り楽しみましょう!

2014シーズン回顧-05 vs大利根戦

2014年11月20日 | 打撃成績
対戦相手別回顧の最後を飾るのは大利根戦です。

8/31 10-4
10/12 0-12
10/26 15-9


さすがは好投手ヨーダさん。3試合で四球4死球0。
他の試合と違って、四死球による出塁はほとんど期待できません。
何せ、1試合平均1.3個(笑)

この好投手を苦にせず打ち込んでいるのは
ナベさん 8打数5安打
yocchiさん 9打数5安打 2本塁打 8打点 2四球
ゆうじ代表 13打数7安打 1本塁打 3打点
ソーネさん 8打数4安打 1打点

この4人が2試合以上出場して.500以上の打率を残してます。
これを読んだヨーダさんに来年警戒されませんように(祈)


今季の大利根戦は大事な分岐点の試合でした。
序盤を2勝2敗ながら、夏場の連敗で開催された暑気払い。
暑気払い後、4連敗で迎えたのが8/31の大利根戦。
1番ゆうじ代表から6連打で6得点した好試合でした。

残り3試合、すべて勝てばシーズン勝ち越しで迎えたのが10/12。
この試合はヨーダさんの前に4併殺で三塁も踏めずに完封負け。
試合時間が1時間を切り、7:30前に終わるという歴史的な敗北。

そして、連敗で4勝8敗で迎えた10/26の最終戦。
1番ゆうじ代表が“併殺”“完封”の呪縛を解き放つ先頭打者ホームラン!
tajiさんの完投で最終戦を勝利で飾ることができました。

来シーズンを気持ちよく迎えることができます。


明日は納会です。いよいよ個人成績発表&表彰です。
今後はシーズンオフでも飽きが来ないように個人別に見てみようと思います。

2014シーズン回顧-04 vs光が丘

2014年11月19日 | 打撃成績
第4回は宿敵ヒカリです。
今季は出席人数が足りずに不戦敗が多かったようですが、
なぜか新前橋との対戦ではフルメンバーだったような。

今季は2試合対戦し、2勝0敗。
 5/ 4 22-13
 9/28 18-14
レジェンドまめさんは1勝2Sの大活躍です。


対戦打率がもっとも良かったのはDr.hideさんで
9打数6安打 1四球 4得点 で打率.667 出塁率.700でした。
2試合で対戦打率は.541 40得点と非常に良く打ってます。

ゆうじ代表 7打数3安打5打点
ソーネさん 7打数3安打4打点
yutaさん  5打数4安打2打点
yocchiさん 5打数3安打3打点

と主力は軒並み好成績。
ちなみにスーも大黒のマスターからグランドスラムがありましたので、
8打数5安打で8打点を稼いでいます。

そういえば、今年は大エース・フクイさんは登板してないですね。


ヒカリの中軸、特に3番、4番の二人に大きいのを打たれてはいるんですが、
点の取り合いを制してますね。

なんと言っても「宿敵ヒカリには負けられない」という闘志みなぎってます。
ベンチの雰囲気、試合中の空気も、巨人阪神「伝統の一戦」あるいは「早慶戦」的な
独特感が漂っていて、楽しみな対戦です。


tajiさん-まめさんの勝利の方程式でしっかり勝利をつかんだり、
先発まめさんの後を受けた監督を、再度まめさんが火消ししたり、と
ヒカリ戦は思い出がたくさんあります。


来シーズンも記憶に残る楽しい勝利を積み上げたいものです。

2014シーズン回顧-03 vs東箱田

2014年11月15日 | 打撃成績
対戦別の第3弾は東箱田です。
新戦力の加入でまったく別のチームに様変わりしてしまいました。
対戦成績は1勝1敗、負けた試合も1点差のサヨナラ負けの好勝負。
 4/13 12-8
 5/11 6-7


しかし、好投手2人の前に結構打ててませんので、来年は要注意ですかね。
対戦打率は上新田の次に良くなく、得点も四球絡みが多いです。
相性が良いのは地元のyocchiさん、同級生対決のスー、そして韋駄天さんの3人。


逆に投手陣は2試合で15失点ですので、対戦別に見ると一番抑えています。
特にエースtajiさんは12イニングで11失点と1試合平均の失点率は5.5。
今シーズンの初勝利は東箱田を相手にtajiさんの完投でしたし、相性は良いようです。


やはり特筆すべきは、2-4と負けている最終回ツーアウトからyocchiさんが同点ツーラン。
直後にスーの勝ち越し2点タイムリーと勝利をつかみかけるも、
その裏ショート・スーの連続エラーを足がかりにサヨナラホームランで破れた試合でしょうか。
一瞬で天国から地獄を味わいました。勝ち越しヒーローから一転、逆転負けのA級戦犯に。
エラーが続くんですよね。来シーズンはしっかりノックしてもらわなくちゃ。

ピッチャーのタカノくん、コンドーくん、そして新加入の左打者マツオカくんはスーの同級生です。
皆マメさんの教え子達です。今後ずっと対戦し続けるのは不思議な感じがします。

来シーズンはガッチリ守って、少ないチャンスをしっかり活かして、勝利をつかんで行きましょう。


来週は納会です!

2014シーズン回顧-02 vs稲荷新田

2014年11月08日 | 打撃成績
対戦相手別のシーズン回顧第2弾は稲荷新田です。

4/ 6 19-26
7/27  9-10
8/ 3 11-12

3試合すべて敗戦。しかも2週連続の1点差負け。
失礼ながら、例年2勝~3勝を計算できる相手に0勝。
今季の借金3の大きな要因が稲荷新田戦の結果と言えるでしょう。


主力打者の打撃成績は39得点しているだけあって悪くありません。

ゆうじ代表   8打数4安打 2本 3打点
オカダマン主将 8打数4安打 1本 3打点
yutaさん   11打数7安打 1本 4打点
yocchiさん   9打数6安打 1本11打点
Dr.hideさん  12打数5安打 1本 3打点
韋駄天さん   4打数2安打 1本 2打点
sageさん    9打数4安打 7打点

しかも監督にいたっては11打数9安打と大当たりです。
「満塁男」のアノ人も稲荷戦は大当たりです。


反対に苦手にしているのがソーネさんで今季無安打であり、
スーも対戦打率が一番悪いのが稲荷戦です。
きっとウエスギさんの口に負けちゃってます(笑)


ナカザトさん、コバヤシさん、左腕のタムラさん3人と対戦してますが、
特に打ちあぐんだ印象はないのですが、打ち負けてます。

振り返っても「負けたぁ!」という感じの試合ではなくて、
気がついたら試合終了でスコア数えたら1点足りなかったみたいな印象です。


当たり前のことなんですが、来年は1点でも少なく相手の攻撃を抑えて、
1点でも多く得点していきましょう。

思ったほどトピックスがなかったので、面白味のない内容ですみません。
勝てなかった6試合の総括は終わったので、次週からは勝ち試合を振り返ります。
来週は東箱田の予定です。

2014シーズン回顧-01 vs上新田

2014年11月02日 | 打撃成績
11月になりました。日本シリーズもWシリーズも終わって、すっかりシーズンオフです。
風も冷たくなった秋の夜長、今シーズンを対戦相手毎に毎週振り返ってみます。
まず最初は絶対王者・上新田です。


7/13 5-20
9/14 5-9
10/19 5-22

と3試合とも5点しか取れていません。1試合平均11得点なのに上新田からは半分しか得点できてません。
好投手ツクイさんの老獪な投球術に翻弄されているのか、
ウルキャーのイシハラさんの口撃にリズムを狂わされているのか、
堅い守りに阻まれているのか、とにかく得点できてません。


その理由を探ってみると、主力欠場の多さも原因の一つかもしれません。
ゆうじ代表、オカダマン主将、韋駄天さんは1試合のみ、Dr.hideさんは出場無し。
ソーネさん、yutaさん、ミーサさん、ナベさん、sageさんも欠場ありでしたので、
ベストオーダーが組めていれば、1つは勝てたかもしれません。


また、主軸打者が軒並み抑えられていることも得点減少の原因かもしれません。
ゆうじ代表 4打数0安打
韋駄天さん 3打数1安打
yocchiさん 8打数1安打 1本 4打点 2四球
yutaさん  5打数1安打 2打点
ナベさん  6打数1安打 2打点
主将    1打数0安打 1四球
監督    7打数2安打


相性が良かったのはソーネさん、sageさんでした。
ソーネさん 5打数4安打 1死球
sageさん  3打数2安打 1死球 1盗塁


また、ヒトシさんも上新田戦では2試合スタメンマスクをかぶり7打数3安打です。
ミーサさんも5打数2安打 2本塁打6打点と相性が良いようです。

スー自身はあんまり打ててない記憶があるのですが記録上は4安打3四球1盗塁。
レフトフライ打ち上げてるイメージしか残ってないんですけどね。


投手陣に目をうつすと3人の登板成績は次のとおり。
まめさん 2試合 7回 失点3 先発1
tajiさん 3試合 10回 失点43 先発2
ソーネさん1試合 1回 失点5

ランナーをためてドカン!というイメージが大きいですね。
取れるアウトを着実にアウトにできれば、ってそれが一番難しいですね。
しかも書いているスー自身が一番できてなかったりします。


勝ってる試合がないので、どうも良いイメージがありません。
来シーズン、1つは勝ちたいですね。ショートがエラーしなければ可能かもしれませんね。

なので、これを読んでいる上新田の皆さん、来年はお手柔らかにお願いします。


次週は稲荷の予定です。