おはようございます。
福沢諭吉
生きていると悩みや不安はつきもの。
2023年は、喜怒哀楽いろいろ体験を重ねました。
ただ、深い哀しみのあとに、思いもよらず、喜びもやってきます。
ありがたいことです。
最近、図書館で借りて、お盆休みの間に、一冊読み終えました。
福沢諭吉
学問のすすめ
現代語訳です。
時代の変わり目を生きた福沢諭吉先生の生き生きとした言葉は、現代でも色褪せないメッセージでもあり、正直驚きました。
時代の節目でいえば、今もその時なのかもしれません。
現代においても、全ての人が学ぶことは難しいかもしれません。日本や世界を意識しつつも、人としての倫理観をもち、生きるためのに実のある学びを続けることは大切だと再認識しました。←学びは、自分の関心事ならば、何でも良いと私は考えます。
さて、昨日は、一日お休みを頂き、新しい職場の手続きに出かけました。
実は、9月からの転職先は、長年働いた以前の職場にも繋がりがあり、ライフワークとして取り組める仕事内容でした。職場と自宅の距離はあるものの、それは仕方ないと思いました。
今回が二回目の新しい職場訪問。ご挨拶した時の雰囲気は、とても柔らかく、皆様、笑顔で対応してくださいました。なんともありがたかったです。
その夕方、田舎の父とおばが、それぞれに、次女の採用試験合格発表のお祝いの電話を私宛にかけてくれました。また、私の転職祝いについても、気に留めてくれ、親子でおめでとう、良かったねと声をかけてもらいました。←いくつになっても、喜んでもらえるのは嬉しいし、ありがたいことです。
次女は来年の春、念願の仕事につくために転職となります。働きながら、良く勉強していたと思います。合格発表前は不安で、悪夢を良く見ていたようですけど、これで一安心できたようです。←ホントに良かった。きっと今年亡くなった姑や施設に入って寝たきりの母も、喜んでくれただろうなぁと思います。
雨降って地固まる
そんな気分です。諦めずに、できることを一つ一つ積み重ねて良かったと思いました。
さて、今日は仕事です。手作りお弁当を持参して、今の職場に向かおうと思います。
本日も、ブログ訪問
ありがとうございます。
追伸
学問のすすめ
恥ずかしながら、初めて読みました。とても分かりやすく、当時のベストセラーだったことを、実感できました。
いくつになっても、学べることは幸いですね。☺️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます