mamaときどきワインノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

太宰府天満宮♪

2016-05-17 | 子育て☆家族♪


モニカ高校の文化祭、おすすめのつまようじアート。
モニカは、親指の皮が何枚かむけたようですが、痛みよりも、クラスの作品完成が嬉しかったようです。
高校生も、可愛いです。
( ´∀`)/~~


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の声が聞こえる人に言う | トップ | 漢方相談のアドバイスを受けて。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしいアート★ (えびす)
2016-05-18 19:31:28
つまようじで作ったとは、にわかに信じがたいですね!(@_@)

高校生の創作能力、すごいですね。
実物はもっと感動しそう。

昨日。少し時間がとれたので、県立博物館の印象派展見てきました。
ゆっくり見たかったな♪

忙しいときほど、アートに触れるのも良いものですね♪
返信する
つまようじアート (mama)
2016-05-21 07:13:44
モニカの話しによると、原画の写真をもとに、つまようじに色づけし、ハッポースチロールの台紙につまようじの高低で奥行きをだし、立体的に見せるようです。
二年生のクラス別の作品で、沢山の人が高校生の感性と頑張りに驚きや感嘆の声をあげておられました。
私も、毎回(@_@)ぼんです。
高校生の力は凄いですね~。

ポ( ´∀`)/~~
返信する

コメントを投稿