mamaときどきワインノート

2011年8月11日ブログ開始。小さな楽しみ大好きな家族日記。
日日是好日♪

2024年ふりだしに戻ろう♪

2024-02-26 | 特別な時間、大切な人・もの・想いで
おはようございます。

三連休の2日間は、研修でしたから、その振替休みを、早速頂きました。

その休みで、自分の疲れを実感しました。

昭和の頃は、まだまだ若かったのでがむしゃらに働けました。
平成は子育てと仕事の両立でした。

令和は、人生の後半戦、自分と向き合う時だと思いました。

私は、落ち込むと、できないこと、できなかったことに注目してしまいます。
今まで、忘れていたことも思いだし辛くなっていました。

それが、久しぶりに、私を認めてくださる皆様に再会し、気持ちが揺れだしました。

否定的に考えやすい、考えてしまう今の環境から、私自身が距離をおいた方がいい思いました。

人生七転び八起き

どんな経験も、ありがたい経験です。

いちばん大切なのは、私自身、そして家族だと、改めて思いました。←それを改めて教えてくださったブロ友の先輩方、本当にありがとうございます。

人生後半戦、まだまだ悩み続きそうですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

本日も、ブログ訪問
ありがとうございます。

追伸
見出しの写真は、田舎の父が2024年の手作り餅です。
格好悪くても、自分らしく楽しく暮らして生きたいなぁと、改めて思います。
2024年、私自身のふりだしに戻ろうと思います。








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改めて、主人公は疲れてたん... | トップ | 学生時代の友だちとランチ♪ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ebisu333)
2024-02-26 10:58:52
お父様の手作りお餅、美味しそうですね。家族に食べさせたくて心を込めてついて丸めたお餅。有難いですね。父も年末に餅つき器でついて丸めてくれていました。いつまでもお元気で家族に正月餅をついて頂きたいです。お父様のお餅も、娘さん家族の健康、幸せ、笑顔を祈ってるようですね。mamaさんが積まれた経験や知識を待っている方はたくさんいると思います。どうぞ休日、ゆっくりお過ごし下さい。
返信する
こんばんわ (力丸ママ)
2024-02-26 19:35:35
人間前へ進むだけじゃなく立ち止まってゆったり時を過ごすのも大事だと思います。
それからまた一歩ずつのんびり前を向いてもいいのではと思います。
お父様のお餅心がこもっておいしそうです
返信する
Unknown (ekamukamu0708)
2024-02-26 19:44:28
@ebisu333 えびす様、ありがたいコメントに勇気をいただきました。
ゴツゴツした父の手で、小さく丸めてくれてるんだと思うと、なんだか安心しています。えびすさんのお父様と同じ想い出になんだか嬉しくなりました。
返信する
Unknown (ekamukamu0708)
2024-02-26 19:48:56
力丸ママ様、ゆっくりとまって考えることは、本当に大事ですね。
忙しいと心がなくなる、まさしくその字そのものだなぁとも思います。考える時間ができることは、幸せなことですね。
返信する

コメントを投稿