おはようございます。
仕事の世界。
人としてのお付き合い。
年齢や立場の異なる皆様、
受けた教育も其々違います。
自分の想いを、分かりやすく伝えあうってなかなか難しいことだと改めて思いました。
ずいぶん前に、人は折り合いをつけるのが難しいんだよって教えてもらったことがありました。
分かりやすく伝えて、折り合いを見つける。
どんな時も、人のお付き合いは、必ずしも好きなタイプの人ばかりではありません。
時に攻撃的な人に出会うこともあります。←正直なところ私の苦手なタイプです。普段はかかわらないように、私は距離をとろうとします。
ただ、攻撃的と思う人であっても、時に一理あるなぁって感じることを言われることもあります。←私が攻撃的と感じていても、相手はそのつもりはないこともあるでしょうし、あえて演技される方もいるでしょう。
自分の想いを整理していると、自分の体調によって、苦手なタイプとの距離のとりかたを、その都度とってバランスとっていたのだなぁと思います。
毎回要領よくできたかというと、勿論できないことも多々あります。苦笑
理不尽なことにも遭遇したら、素直に凹みます。←相手に、それは凹みますねえと、即返せるのりの良さがないので、へこんだら、暫し自分の気持ちを、たてなおす時間を必要とする私です。
幸いなことに、今はブログもあります。自分との対話を繰り返しながら、最近、そのことを整理するようにしています。
改めて、ブログって、何てありがたいシステムなんだろうと思います。☺️
人生、終わる時まで、人間関係。人としてのあり方や折り合いのつけ方を、学ぶ毎日なんでしょうね。
また、ブログだけてなく家族や大切な方に、本音を伝えて生きていける今に、感謝です。
できないことばかりでなく、できたことにも目を向けられて、少しばかり落ち着いた2023年日曜日の朝です。
さて、今から朝のストレッチをしようと思います。←最近のストレッチは、左股関節周りを緩ませたいと思い、継続中です。
拙いブログに、本日もお立ち寄りくださいまして、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます