おはようございます。
3日前に、鼻の中の違和感。
2日前に、鼻の中に痛み。
昨日、意を決してかかりつけの耳鼻咽喉科に歩いて行きました。
すると、耳鼻咽喉科の玄関前に、大雪のために2日間休診にするかもとの貼り紙。←仕方ない。。。
今日は、大雪のため、長男はお休み。
私も、たまたま週休日で、仕事はお休み。←鼻の中の痛みは、腫れとともに進行中。。。随分前に、子どもたちの夏休みの思い出にと、海水浴に出かけ、同じようなことがありました。あの時も、疲れを押して暮らしていて、ふとしたことで細菌かウイルスに?に感染して腫れました。あの時と同じような症状です。
当座、2日前の夕方、念のために購入した軟膏を塗り、手持ちの漢方薬やビタミン等を飲みました。
寝る前に、痛み止めも飲みました。
公私ともに、忙しい毎日だったからか、加齢も重なり、免疫も落ちたなぁと思うところです。
少しずつ、良くなりますように。
毎年のことながら、私自身の年末年始は、体調を崩し易くなります。
今年は、特にそう実感しています。
仕事が一部できないことも、伝えるしかないかなぁと、思うこの頃です。←からだが悲鳴をあげている感じです。
さて、今日の私の体調は、いかがなものかしら?
雪も気になりますが、自分自身も気になるこの頃です。←そういうお年頃ですね。
本日も、ブログ訪問ありがとうございます。
大変な状況 案じます。
どうぞ少しでも早く 治りますようお祈り申し上げます。
寒さ厳しい日々 引き続きご自愛くださいね。
今朝は、ばっちり半顔が、シワなしで記憶に残る朝の顔でした。←腫れました。苦笑
けいこさんの清々しいブログに元気を頂きました。夫に長男をお願いして、雪でも開いてるクリニック探します‼️
腫れが、晴れの日にかわりますように♪
けいこさんのブログ&コメントに勇気を頂きました。いつもありがとうございます。
午前中、かかりつけの耳鼻咽喉科に行くと、雪のために休診でした。このまま過ごすのは難しいと思い、近くの皮膚科の先生にみて頂き、明日かかりつけにみてもらってくださいねと抗生物質を二日分頂きました。
つくづく健康の有り難さを実感しています。無理は禁物なお年頃ですね。☺️
病院が開いたら診ていただいてくださいね。
お大事に無理しませんように。
久しぶりの痛みてす。大雪、休診、重なる時は仕方ないですね。今回は、無理できないなあと思いました。
力丸ママさまも、おからだご自愛くださいませ。