GWだからと出かけるような職業柄ではないので、家で机に向かって作業しているGW。ですが、デスクワークばかりだと、ストレスが溜まりまくるので、少しだけカメラを持って出かけてきました。行った先は真岡鐵道。 真岡鐵道は、茨城県下館と栃木県茂木を結ぶローカル線。現在は第三セクターの真岡鐵道が運営していますが、元々は国鉄の真岡線でした。 ローカル線といっても、それほどローカル色は強くなく、沿線はなんだかんだと住宅だの工場だの建物があって、そんなに雄大な景色の中を進むという感じではありませんが、益子駅~市塙駅の間だけはちょっと別。ということで、夕暮れ時に七井駅近くで麦秋を迎えつつある麦畑と田植えを終えた田んぼとコラボさせながら、撮影してみました。 ちょっと雲に鰍ゥってしまった夕日が残念。