先週は、校了作業もあり、どこへも出掛けられず。この週末も、家でおとなしく作業と庭の草刈りです。
で、この間、今さらながらなのですが、OM-5用に望遠レンズを購入。以前はLUMIX G VARIO 100-300mm / F4.0-5.6 II / POWER O.I.S.を使っていたのですが、MF時にピントリングが回しづらいと言うことで、純正のM.ZUIKO DIGITAL ED 75-300mm F4.8-6.7 IIに買い換えたしだい。
値段的にはだいぶ安く、古いレンズなので、写りはどうかと思いつつ、純正なのとピント合わせは大切!ということで、決断しました。(多少ですがワイド側が広くなりますしね……)
今日、とりあえず試し撮りはしましたが、さすがに暗くなりつつある時間に、庭に花を撮っただけなので、画質はよくわからず。(被写体ブレもあって、ピンは甘い感じ)
固定物をとった限りでは、まあまあな感じで、MFでのピント合わせがだいぶ楽になったので、ま良しです!
ということで、今日はこのへんにて……