![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/a5/225569b18c76ecd0ff5e3d243b9648d3.jpg)
取材を済ませた後、せっかくなのでメジナ狙いで釣り糸を垂れるも釣果は外道づくし。20㌢級とはいえ、外道は外道のウミタナゴ(やっぱり同サイズのメジナと比べると引きが弱い)↓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/58/b38e495006de242d5b712d9d79f80271.jpg)
おまけに最近必ずと言っていいほど釣ってしまうオハグロベラ(こいつは食っても上手くないそうで)↓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9e/2daf119086d0eb64a8fab7da2698384f.jpg)
それでも写真にはしなかったが最後に嬉しい外道の20㌢級のメバルをゲット。家に帰って早速刺身に...。
今日、31日のお昼は、前日三崎の市場で購入しておいたメトイカ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/44/8e2430b8defee053f0e32a483b964510.jpg)
これを使って押し寿司(袋寿司?)を作る。数ムに大葉、すりごま、生姜を適量入れて混ぜて、腸を出して洗っておいたメトイカの中に詰め込む。できたところで、包丁で輪切りにし、醤油を付けて食べる。付け合わせは、家のぬか床に漬けておいたニンジン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ff/d9583b4561b390f0a43cd449ae2a9586.jpg)
メバルのアラで作った味噌汁とともにお腹の中へ。とても美味しい週末だった。