ロケで茨城県ひたちなかまで出かけた帰り、JR水戸線の宍戸駅から帰ることになった。片面ホームだけの小さな駅。電車が来るまで20分ほど時間があった。駅前の公衆電話をみると、そこには大きな蛾が留まっていた。名前は「クスサン」という。幼虫は栗やコナラを食草とし、9~10月にかけて街灯の周辺を飛び回っているのをよく見かける。この日は雨のためか、電話ボックスのドアのところでじっとしていた。D300をISO1600にして手持ちで撮影。