-196℃の部屋

ブログのお引越しをしました。→技術屋えきちーの実験ノート http://ekitait.com

カルロ・ロッシ カリフォルニア・レッド ベビー

2008-04-11 21:30:56 | 食べ物
今日は少し趣向を変えて、ワインを買ってみた。 カリフォルニア・ワインです。 サイズがいろいろあったが、今回買ったのは187mlで218円の一番小さいやつ。 そんなに味の違いがわかるほうではなく、かつワインなんて普段そんなに飲まないので、安いのでも美味しく感じられる。 このワイン、アルコール度数は11.5% へっへっへ、普段度数5%で350ml缶1本でいい感じになれる自分が、これ1瓶飲んだらどう . . . 本文を読む

ショウダウンを使ってみたい…

2008-04-11 18:48:25 | 本・ゲーム
やっぱり自分はネロ派らしい。 だって大体思ったとおりに動いてくれるんだもんっ! それに比べてダンテは、戦闘中に頻繁にスタイルチェンジするとPLの脳がそれに追いつかず、イミフな行動を取らせてしまう… せいぜい、TS←→SM←→DS が精一杯ですっ(><;) (GSやRGまで混ぜ込むと処理限界オーバー(ぉ ) その点ネロと言えば、スタイルチェンジはない、武器チェンジはないで敵を倒すことだけに集中す . . . 本文を読む

結局、もう少し取ることにした。

2008-04-11 14:25:10 | 本・ゲーム
今日は1限目の1コマだけ、と言ったけれど、もう少し多くの講義を取ることにした。 というのも理由は単純。 単位落として留年はイヤだからであるw やっぱり取得単位ギリギリを目指すのは危ない綱渡りだよなぁw 今年、実験を除けば必修は2科目しかないのだが、問題は専門選択科目である。 この専門選択科目は卒業までに18単位を取得しなければならない。 一応、去年までに取ったのは8単位。 残り10単位あるの . . . 本文を読む

上下巻で13000円の教科書

2008-04-11 07:06:53 | 学校
今日から本当の登校日です。 しかし今日行ったらまた土日で休み。 まぁ長期春休み明けだし、そのくらいが丁度いいのかもしれない。 ちなみに今日は有機化学3という講義を受けるつもりだが、この講義は去年の「有機化学2」で使用していた教科書を使うらしい。 その教科書は上下巻それぞれ6500円したもの。(ブルース有機化学、というやつ) 総ページ数は1300ページ弱。 重くてかさばるけれど、新しく別の教科 . . . 本文を読む