-196℃の部屋

ブログのお引越しをしました。→技術屋えきちーの実験ノート http://ekitait.com

麻雀の基本

2008-04-04 16:15:20 | 雑談
自分は今まで、麻雀というのを良く知らなかった。

「テーブルの上でジャラジャラして何かする」程度のイメージしかなく、内容すら不明であった。

が、先ほどいつものようにニコ動をブラブラしていたら、こんな動画を発見した。

らき☆すた こなたとかがみの麻雀講座1(つかさでもできる基本編)

らき☆すた こなたとかがみの麻雀講座その2(牌の名称編)

ときたま本屋で麻雀入門の本を立ち読みしたりするのだが、漢字が多く、変な呼び名が多く、変な絵柄が多くで、ぶっちゃっけ読んでいても混乱するばかり。
や、本当に何も知らない初心者には「な、何やってんだ…?」な世界ですよ。

ただ、上にあげた動画「基本講座1」(時間にして約22分ぐらい)を見て…

すげぇ、(所々一時停止したりしたが)一回で概要を理解w

なるほど、ポーカーみたいなもんなんだな。
(経験者から言わせればたぶん違うのかもしれないが、書人者にはこれで十分)

1の中の説明内容は大まかに書くと
『3種類の1~9の数字の中から「123」や「567」のような3枚ストレート、あるいは「333」や「888」のようなスリーカードの組みを合計4組作る+「22」や「66」のようなワンペアを1組作る。他、数字以外に「東西南北 口發中」というのもあるが、これは“スリーカードorワンペア”専用』

と言った感じか。

…麻雀入門の本もこれぐらいわかりやすければいいのになぁw
初心者にはこれくらいが丁度いいっすよ。

ちょっと違っていたとしても、大様に「こんな感じなんだ」というのがわかっているから、あとは少しずつ慣らしていってどんどん塗り替えていけばいいしね。

うむうむ、これで少し麻雀がわかってきたから、麻雀ネタが使われているコミックスとかも読めるようになるかもしれないぞ。

……なんか、こういう風に「見える幅」とでも言うべきものが広がった瞬間て嬉しくないですか?(w

最新の画像もっと見る

コメントを投稿