じーえふぴーうぇんずでー\(`・ω・´)/
今日は学校で、「緑色蛍光たんぱく質(GFP)」で2008年ノーベル化学賞を受賞した下村脩先生の講演会がありますた。
ボク自身は
「チケット3人分もらったんだけど、興味ある?(・ω・ )」
「はぁ。じゃあせっかくなんで( ・ω・)」
というノリで割と苦労なくゲットしたわけだけど、生命系の学科だとさすがになかなか人気あったみたいね。
(有機、無機、物理化学の各研究室に3枚ずつチケットが確保されていたらしい)
んで、講演始まる30分前ぐらいに会場入りしたら、すでにそれなりに人が来てましたよ。一般客の人もなかなか多かったわね。
さすが「ノーベル化学賞」の肩書きはダテじゃないですね。
とりあえず、本人が登場して思ったのは「背たかっ」ってところ。
180cm後半から190cmぐらいあるんじゃね?
内容は下村先生の生まれから、GFP発見の経緯までのストーリー。
さすがに一般の人が多かったおかげか、専門的な内容はほとんどなかったので、専攻が違うボクでも割と気楽に聞くことができますたね。
努力大事よ、努力!(`・ω・´)
…ってのが結論かな?(w
基礎研究だと確かにそうだよね…( -ω-)シミジミ...
それにしても、質疑応答の一発目の質問がイミフだった…
うちの学校の人じゃないといいなぁ…と思いつつ…
今日は学校で、「緑色蛍光たんぱく質(GFP)」で2008年ノーベル化学賞を受賞した下村脩先生の講演会がありますた。
ボク自身は
「チケット3人分もらったんだけど、興味ある?(・ω・ )」
「はぁ。じゃあせっかくなんで( ・ω・)」
というノリで割と苦労なくゲットしたわけだけど、生命系の学科だとさすがになかなか人気あったみたいね。
(有機、無機、物理化学の各研究室に3枚ずつチケットが確保されていたらしい)
んで、講演始まる30分前ぐらいに会場入りしたら、すでにそれなりに人が来てましたよ。一般客の人もなかなか多かったわね。
さすが「ノーベル化学賞」の肩書きはダテじゃないですね。
とりあえず、本人が登場して思ったのは「背たかっ」ってところ。
180cm後半から190cmぐらいあるんじゃね?
内容は下村先生の生まれから、GFP発見の経緯までのストーリー。
さすがに一般の人が多かったおかげか、専門的な内容はほとんどなかったので、専攻が違うボクでも割と気楽に聞くことができますたね。
努力大事よ、努力!(`・ω・´)
…ってのが結論かな?(w
基礎研究だと確かにそうだよね…( -ω-)シミジミ...
それにしても、質疑応答の一発目の質問がイミフだった…
うちの学校の人じゃないといいなぁ…と思いつつ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます