朝:ウィダーインゼリー、ゆかりご飯
昨日、ごくわずかに残ったご飯にゆかりを混ぜてゆかりご飯に。
でも全然足りなかったのでウィダーインゼリーのエネルギーを1本。
何かとあると便利ね、ウィダー。
昼:牛焼肉丼
学食のテイクアウトコーナーで購入。430円也。
美味いが量が少し。その割には高い。
地元のスーパーで400円の丼ものをあらかじめ買っておいて、それ持っていってもいいかもしれないとか思った。 . . . 本文を読む
朝:食べず
あ、でもポカリ二口飲んだよ!
……あ、やっぱり朝食には入りませんか。
昼:鶏五目飯、カップタンメン
イオンで購入。
カップタンメンはこれを。
260円もしましたぜ。
で、こーゆーのは地雷が多いんだよなぁ、とか思いながら食ってみると、案外美味かったので、ちょいガッカリしました(何で
夜:銀座カリー
レトルトカレーで何食べるか迷ったら、とりあえずこれ。
ええ、今日は気づいたら1と . . . 本文を読む
朝:わさび菜飯
ご飯が余っていたので。
しかし、レンジで解凍したホカホカご飯にこれをかけると、そのご飯から立ち上る蒸気が目に痛いでありますっ ><;
ま、美味いから許しますが(ぇ
昼:唐揚弁当
セブンイレブンで購入。
今日、関東では雪が降り、自分が飯を買いに行こうと思ったとき、外は雨だったので行動範囲が狭まりました。
外寒い。
しかしコンビニの店内の温かさは異常です。
思わず居座ってやろうか . . . 本文を読む
朝:カップ麺
銘柄忘れたけど、醤油ラーメンだった気がする。
胃にダメージはなし。
朝からスープもごくごく飲んでも大丈夫なマイ・ストマックに乾杯(ぇ
昼:コロッケサンド
英語の試験前に、コンビニで買って来た210円のコロッケサンドをぱくぱく。
うーむ、コロッケもいいが、個人的に好きなチーズ挟んでいるやつを買えばよかった。
…いや、特に理由はないのだけど。
夜:スペシャルのり弁、山菜おこわ
. . . 本文を読む
朝:わさび菜飯
ワサビパワーで朝から脳をしゃきっと。
いや、結構美味いんですよ。
昼:牛丼、ミニ焼きそば
試験がすぐ終わって午前11時くらいにうちに帰ってきましたが、かなりお腹空いてました。
我ながら高カロリーな感じするなぁ、とか思いつつお箸は口にご飯を運びます(ぉ
夜:エビチリ&あんかけ玉子、煮物、ゆかりご飯
おかずは急遽コンビニで購入。
いや、ご飯炊いたのはいいのだけど、あると思って . . . 本文を読む
この前少し、うちのエアコン(エア子)の故障が直ったみたいなこと書きましたが、実は直ってませんでした。
さすがに彼女はそんなに甘くなった。
以下、どーでもいい文章。
#土曜日のこと
俺 :「さて、空気の入れ替えするか。さ、エア子よ、しばし停止するんだ」
#リモコンの停止スイッチを押す俺。
エア子:うぃーんうぃーんと温風を送り続ける。
俺 :「…あれ?(何回かボタンを押してみる)…な、何故止まら . . . 本文を読む
朝:カロリーメイト×2本、ゆかりご飯
カロリーメイトを食った後に、昨日のご飯のあまりでゆかりご飯食いました。
や、何かお腹減ったんですよ。
昼:一平ちゃん焼きそば
普通ののではなくネギチャーシュー(だっけか)というやつを。
たまには違うやつも悪くないが、やはり普通のが一番飽きない味なんだろうなぁとか思いながらむしゃむしゃ。
夜:銀座シチュウ
銀座カレーのシチュウ版を発見したので思わず購入 . . . 本文を読む
朝:カロリーメイト×2本
チョコレート味。
でも個人的には僅差でフルーツ味の方が好み。
昼:みそチャーシューラーメン
大盛りだってばよ!
……場所はいつも秀吉ラーメン。
麺が太麺なのでチャーシューで大盛りにすると結構量あってお腹膨れる。
でも値段は普通盛りと同じだから粋だぜ(ぇ
夜:わさび菜飯、コロッケ×2個
わさび菜飯はご飯にわさび茶漬けの素をかけて混ぜたもの。
コロッケはカレーコロッ . . . 本文を読む
風邪がどーやら治ったぽいので通常更新へ。
朝:焼きそば一平ちゃん
久しぶりに朝に焼きそば。
でも胃はだいじょーぶ。
昼:ソーセージパン、カレーパン
自販機でパン。
しかしソーセージパン150円はちと高くないだろうか?
…いや、それでも買ってるんですが(ぉ
夜;かに玉丼、ミニネギトロ丼
これまたよくある夕食コンビ。
なお、今日はファンタスティック・フォー見ながらビール飲みつつドンタコス食 . . . 本文を読む
辛いときや苦しいとき、人は現実逃避をします。
というわけで「ブギーポップ・クエスチョン 沈黙ピラミッド」読み読み。
久々のブギー作品です。
ストレンジ・デイズなあの人や、体は肥満なのに手足はガリガリなあいつ、小さな委員長や何気にモテる藤花の彼氏、冒頭には博士も出てきます。
そんなVSイマジネーターなキャラが出てくるせいか(先生は出ませんがっ)、初期のブギー作品に雰囲気が近いように感じられて、 . . . 本文を読む