というわけで、今日の実験は、昨日作ったニトロベンゼン入りエーテルから、純ニトロベンゼンのみを取り出すこと。
そのために行ったのが「減圧蒸留」という方法である。
ニトロベンゼンは沸点が205~207℃と高くて、普通に蒸留を行ったんではニトロベンゼンは蒸気になってくれないのです。
そこで、フラスコ内の圧力を下げて、溶液の沸点を下げてやろう、というのが「減圧蒸留」というものなわけです。
で、このため . . . 本文を読む
今日の実験は昨日書いたとおり、ニトロベンゼンの合成を行った。
●手順
300ml三角フラスコに水5ml、濃硫酸25mlを加えた後、室温にまで温度を下げて濃硝酸15mlを加える。
これが混酸によってニトロニウムイオンを作る工程。
ここで気をつけるのは高校とかでお馴染み、水に硫酸を加えるところ。
硫酸に対して水を入れると希釈熱によって水が突沸して危ないのよ。
因みに水に対して硫酸を入れる正しい手法で . . . 本文を読む
●メニュー
ご飯、味噌汁、豆腐と茄子の中華ぽいあんかけ的な何か、キノコソースのハンバーグ
今日はハンバーグランチ!
ハンバーグスキーとしては嬉しいなり。
あと意外に美味かったあんかけ的な何か。
470円なりり . . . 本文を読む
今日の夕飯はセブンイレブンのハンバーグ弁当。
石ちゃんのハンバーグ弁当も秋Verで、トマトソースとキノコのソースに。
普段なら量もちょうどいいのだけど、しかし今日はやけにお腹の空き具合が激しかったので、どん兵衛のかき揚げうどんも食べたのであった。うまうま
+α分。
今日で計算化学(Spartanという分子軌道計算ソフトを使った実習)が終わったので明日から再び実験に。
内容は「スルファミル . . . 本文を読む
最近は新しいゲームでやりたいのがあんまないので、必然、昔のゲームをやることに。
というわけで、デビルメイクライ3です。
こう、周期的にスタイリッシュになりたくなるのですよ(ぇ
今ハマってるのはネヴァンとアルテミス。
何故って、どっちも派手だからさ!
しかしアルテミスは溜めなきゃ面白くない。
ということで、ボタン配置を変えてみることに。
DMC4のネロのおかげで、R2に銃器を設定すれば難なく溜 . . . 本文を読む
●メニュー
ご飯、味噌汁、きんぴらゴボウ、ホイコーローとイカフライ
ホイコーローktkr!
しかも一緒にイカフライが!
どんなコンボだw
しかしイカフライはアツアツのホクホク、ホイコーローのタレに絡めてハグハグ、これ最強。
あとキンピラが良いピリ辛具合っす。
470円也 . . . 本文を読む
お見事に更新忘れてますた…orz
今日はDiels-Alder反応実験のレポと、物理化学は水素分子イオンの電子状態を考えるレポートを書いていて、ヒッキー気味な1日だった。(自転車で食糧の買出しには行ったのだけど)
やー、午後9時頃に何の内容で更新しようかと考えていたのだけど、ミッションインポッシブル2が始まってどこへやら。
終わったら物化のレポ書いてて、気づけば月曜日よ…
因みに進展状況とし . . . 本文を読む
今日は久々に簡単デザートを作成。
以前に作ったことあるからこのブログのどっかに埋まってるかも。
●材料
冷凍ブルーベリー、冷凍ラズベリー、冷凍ストロベリー、砂糖、片栗粉
●作り方
鍋に水を入れて、そこへ冷凍ベリーを投入する。
ベリー3種類を投入した図。
ベリーからも水分が出るので、水は少なめでおk。
ぐらぐら火にかけること数分。
沸騰したら砂糖を入れる。
元のベリーの量にもよるけど、甘 . . . 本文を読む
昨日のチャーシューメン以来食べていなかったので限界でした(ぉ
そんなわけで、コンビニへ朝食を求めに。
そこで発見したのがこれ「わさび風味のサラダ蕎麦」
↑すでに作り終わったもの。
中には普通のめんつゆとすりおろしたワサビの入ったタレがあって、それをかけて混ぜ混ぜ。
ふむ、風味というだけあって、ほどよくワサビが鼻から抜けていく感じで……
じゅるじゅる(←鼻水の出てる音
……それでもがっ . . . 本文を読む
更新してるのは夜だけど、内容は昼食で。
今日は池袋をうろうろしてきて迷子になったりしつつ、今日は「大勝軒」という店でラーメンを食してきた。
↑チャーシューメン
麺はストレートの太麺で、ちょっとこってりめの醤油スープ。
うーむ、地元の太麺のラーメン屋は潰れちまったから懐かしいじぇ…
何より、チャーシューが厚い!
1cmぐらいの厚みで結構ボリュームあります。
その割りには結構歯切れの良い柔ら . . . 本文を読む