●メニュー
ご飯、味噌汁、ちくわ天、白身魚フライ、ヒレかつ×2個
今日も揚げ物!
ヒレかつが温かくて柔らかいよぅ(はぐはぐ
白身魚フライはタルタルで食べるのが好きだけど、たまにはソースも悪くにゃい。
やっぱり470円也 . . . 本文を読む
今日は実験というか実習があったのだけど、それが4時半に終わったので、余裕があった。
その帰りの電車でふとカレーを食べたいと思ったので、ちょっとカレー充をすることに。
●材料
卵×2個 とろけるスライスチーズ(Hot用)、銀座カリー(レトルト)、ご飯(食べたい量)、カレー粉、ガラムマサラ、カレーコロッケ
まずご飯の上に乗っける玉子焼きを作る。
卵2個に例のごとくマヨネーズ、塩を加えると共に、とろ . . . 本文を読む
●メニュー
ご飯、味噌汁、小松菜の和え物、メンチカツ×2
というわけで今日は王道ランチ・メンチカツ!
開店ダッシュで入ったのでメンチカツはまだホカホカ。
ガッツリお肉はいいもんです(もぐ
やっぱり470円也 . . . 本文を読む
Diels-Alder反応最終日の内容。
3日目の最後に出来た沈殿結晶を吸引濾過した後、これを40mlのトルエンに溶かす。
いやー、結晶量がハンパなく、吸引濾過しても水分が取れなかった…
なのでそのままトルエンに溶かしてみると、水層とトルエン層に分かれたぜ!
しゃーないのでスポイトで水を取り、今度は普通の濾過で不純物ぽいやつを除き、これをロータリーエバポレーターへ!
↑これがロータリーエバポ . . . 本文を読む
昨日本屋で、電子殻と電子軌道の関係をわかりやすく説明したものを立ち読みして感心したので、真似してちょこっと書いてみる。
汚い手書きの図で申し訳ない。
ホテルのようにして考えればいい。
高校で習う「電子殻」というのは、ホテルのフロアに相当し、大学で教わる「電子軌道」というのはそのフロアにある「部屋」にあたる。
要は高校だとフロア全体を見てあれこれと話をしていたわけだが、大学ではそのフロア . . . 本文を読む
牛肉が食べたくなったので、久々に自炊らしきことをしてみることにした。
安い牛肉ないかなーとイオンへ行くとこんな品が。
249円!
にんにくの芽が入っていて、しょうゆ味も付いてるから焼くだけか!
本当なら牛肉・もやし辺りを買って何か作ろうかと思ったのだけど、これでいいやーと結局楽な方へ流れた(ぉ
しかしこれを炒めてご飯の上に乗っけるだけじゃちょっと寂しいと思い、卵を購入して玉子とじにしてみ . . . 本文を読む
>金融危機のアイスランド、ネット競売に「出品」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081011-00000575-reu-int
Twitterで見かけた、この記事。
>金融危機への対応策としてロシアから40億ユーロ(約5400億円)の緊急融資を受けるアイスランド。
…知らんかった。
何、アイスランドってそんなにまずい状況だったのか。
とうとう国がネッ . . . 本文を読む
今日から東京科学博物館の特別展で「菌類のふしぎ」というものが催されるということで、ちょっくら上野は国立科学博物館まで見に行ってきた。
もともと生物ってそんなに好きじゃないんだけど、ウイルス・菌関係の話は高校のときに理化学研究所へ行ったとき以来割合好きなんですよ。
大学生は入場料に1200円かかるけど、うちの大学は大学パートナーシップに入ってるので500円引き、700円で入場できた。イェイ
こ . . . 本文を読む
今日はお昼にバーミヤンでランチを食べてしまったので、夜は質素に行こうと考えた。
結果、ペヤングの超大盛り焼きそばだよ!
お値段215円。
お湯の捨てにくさがネックだけど、これ1個で満足できる量なのでよし。
そーいえば今日も就活セミナー午後6時からがあった。
今回は自己PRやマナー関係について。
うーむ、やっぱりマナーと見た目は大事っすね。
一応(髪の毛以外は)だらしない感じにならないように . . . 本文を読む
続いて今日の実験、Diels-Alder反応の3日目は「3,6-ジメチルフタル酸無水物」を合成した。
昨日合成した「1,4-ジメチル-7-オキサビシクロ[2,2,1]ヘプタ-5-エン-2,3-ジカルボン酸無水物」を、NaClを加えた氷(寒剤)で-6℃ぐらいまで冷やした濃硫酸に小分けにして溶かしていく。
…と、簡単に書いているが、実はこれなかなか溶けませぬ。
自分は44mlの濃硫酸に約8.5gの . . . 本文を読む