goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と旅と花々

猫の気ままさに惚れ、旅行を趣味とし、四季花に癒されながら生きることに感謝しているおばさまのブログです。

気持ちの良い朝ですね!

2025年04月05日 | 動物
おはようこざいます。
宇都宮の天気は晴れ、朝露がキラキラと輝いています。


今月は、スケジュールが立て込んでいて忙しいです。
このところのんびりとした生活だったのでスケジュールが詰まっていると緊張してしまいます。
耳鳴りもストレスでひどくなるらしいが、まさに実感です。
耳鳴りなんてと思っていましたが、聞こえが悪いので聞き返しが多くなるし、ちょっとイライラしている自分がおります。
耳鳴り....
気にするな!慣れるしかない!

ああー、難しいわ。


今日のショウヘイ、相変わらずイタズラしております。




この子を、見ているときはゆったりしている。
私の改善薬です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴちゃん!

2025年04月04日 | 動物
チワワのアンちゃん。
イチゴになりきっている。(笑)


我が家のショウヘイは?

冷蔵庫の上で私たちを見下ろしている。
ちびだったのにえらくなったわねぇー。
我が家の天下を取ったようだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にランチ!

2025年04月03日 | グルメ
このところ外食は控えていたのですが、久々にランチしてきました。

甘々なホットケーキ!
めったに食べないのですが、なぜかメニューを見ていたら食べたくなっちゃいました。カロリー高そうだけど.....


主人はナポリタン。



コーヒーが美味しいと有名なところで期待したけれど、家で主人のいれてくれたコーヒーとさほど違いはなかったわ。
貧乏性の私はやっぱり家で飲もうっと思った次第でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃが芋の芽が出てる!

2025年04月02日 | にわか百姓
じゃが芋を一袋買ってしまうと食べきれないじゃが芋から芽が出てきてしまう。
もったいないので花壇の空いているところへ植えてみたら芽が出ていました。
以前、にわか百姓をしていた時はたっぷりと肥料豊かに土を育てていたので、じゃが芋はおもしろいように収穫できましたが、花壇と言っても下のほうは砂利ばかりで土の部分はごくわずか。
追肥してみるけれどどうだろうか?
ワケギも隅っこにカットした根を植えたら少し育ってきました。

まあ、期待せず見守っていよう!







今日のショウヘイ。

元気です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒っ!

2025年04月01日 | 動物
宇都宮の天気は雨。
雪ではありませんでしたが、超寒いです。
近所の桜も咲こうとしていたのに縮こまってしまいました。
金曜日から暖かくなるというので日曜に散歩がてら新川の桜を見てこようかな?

それにしても今日は寒いわ。

我が家のショウヘイは仕事場のゲージで丸まって寝ています。
ヒーターをつけているけれど寒いのかな?




気温が上がらず君子蘭も寸足らず!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日の朝は雨か雪か?

2025年03月31日 | 動物
今晩は!
月末でバタバタしてブログ更新が遅くなってしまいました。
明日朝の天気予報を見ると宇都宮は雨と雪の境界線。気温が下がらなければいいのだけれど、通勤時の凍結も怖いですね。

ショウヘイは夜のパトロール中。
夜行性なのでこの時間はテンション高く部屋を行ったり来たりして動き回っています。
人間はそろそろ寝ますよ!
いちろうのかわいい背中を見ながら寝ることにしましょう。
では、おやすみなさい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎度!お邪魔虫!

2025年03月30日 | 動物
新聞を読んでいると......?


どいてちょうだい!
僕も読むの?

毎度、困ったもんだ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価高で参るのにNTTもサービス終了だってさ!

2025年03月29日 | 日記
3月31日でフレッツ光ライトのサービス終了というお知らせがずいぶん前にきていたけれど、よく読んだら今のままだと10月以降料金が1980円も高くなる。
今はスマホとパソコン、Wi-Fiがあれば、固定電話使わなくて済む。
あると逆に詐欺まがいの電話が多くて邪魔なだけだ。
とりあえずは電話のみ使用する手続きをしたけれど、近い将来は固定電話はやめる方向でいこう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳鼻科通い!

2025年03月28日 | 動物
歯科通いに続き、耳鼻科へ。
まあ、歳だから聞こえの悪いのは加齢に伴い仕方のないこととは思いながらも一応聴力検査をしてきました。
予想通り下がっている。
鼓膜もきれいだし、耳管も塞がってはおらず、問題なしという診断。
やっぱり歳だあー!

自律神経の薬で耳鳴りが少し楽になる人もいるから処方しようかと先生がおっしゃってくださったが丁重にお断りを。

この耳鳴りと聞えの悪さは慣れるしかない。
今時は良い補聴器もあるから、日常会話が不便になったら、老眼鏡をかける様に補聴器を使えばいいか!

年を取ると断捨離しているのに、以外に必要な物が増えるものであるな。
そのうち、杖だったりして!(笑)

今日のショウヘイ。

この子の耳は素晴らしく聞こえがいい。
少しの物音でもわかる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタスが大きくなりました。

2025年03月27日 | にわか百姓
プランター栽培しているレタスが、気温上昇に比例して、ずいぶん大きく育ってくれました。
二人で食べる分だけ少しずついただくと新鮮な採れたて野菜を毎日食べられます。重宝ですね。


水仙の花もかわいい姿を見せてくれています。
花粉や黄砂がなければ、春ってもっといいのにね。



今日のショウヘイ。
相変わらず寝てばかり。寝る子は育つ。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする